青空カフェ~癒しの里山だより~

去年にも増して!大変~

昨日は台風14号の影響で一日中雨が降りました。

被害がなくて良かったのですが、思いの外雨が降り続きました。そして、今日も秋晴れのつもりでいましたが、どんよりとした曇りのお天気でした。

思った通り、田んぼは悲惨な状態です。稲はほとんど倒れ、田んぼは水たまりができていました。

でも、稲を刈るぞ!!と、ポコさんと二人で準備開始。

稲架の足や竹を倉庫から運んだり、一昨日刈った稲を干したり、

午後からは、いよいよ稲刈り機で刈り始めましたが・・。

稲刈り機の調子があまりよくないし、刈った稲はすぐに汚れてしまうし散々でした。

そして、倒れた稲を一本一本起こしながら刈るので全然はかどりません。

手で刈る方がいいかも・・。でも、手で刈ると縛るのに時間がかかるし・・。

コンバインを借りて刈ってしまった方が早いし簡単かもと思いはしますが、やはり天日干しにこだわりがあるのです。

田んぼの中は足を取られるくらいにぬかるんで歩きにくいですし、疲れます。いつ終わるかわからないほど長くかかりそうですが、明日も頑張ります!

明日こそスカッと晴れますように 

コメント一覧

青空
おっくんさん こんばんは
ご声援ありがとうございます。明日も頑張れる気がします!
脱穀まで雨が降りませんことを祈りますが・・。
九州の方は、台風14号の影響はなかったでしょうか?
野菜作りは本当にお天気に左右されますよね。
farm_nodoka
青空さん、こんばんは。
今年も大変な事になりましたね。
昔、経験したこの大変さ...思い出しました。
倍以上、疲れますよね。
お二人とも、無理せず頑張って下さい。
終わるまで雨が降らないことを祈ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田んぼ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事