goo blog サービス終了のお知らせ 

基本DAVID COOK

DC本人とはあまり関係なく進行中。普通のファン活動から大分逸れ気味。

This Loud Morning 狂想曲(?)

2011-05-18 | DC
わーーーいわーーーーい!!!!
ついに日本からも予約購入が可能に!!

 
記念にペタ。

EPに名前を入れてもらえるという特典は、日本時間4:00AMに終了してますが、それ以外の特典はまだまだ購入可能!!
特にアコースティックEPとレコードは、国内では絶対手に入らない代物の中でもファン垂涎アイテムだと(個人的に)思うので、海外通販出来る環境にある方はGo!ですよ

いや~~~、嬉しいですねえ!!
オフィシャルストアへの日本参入はもちろん、ファンの声が届いたって事がなにより嬉しい!
来日も夢じゃない!?

私昨夜は眠れませんでした。
買い物だけで、どんだけ興奮してんだよって話ですよ・・・・・。
なかなか寝付けないは、同じ夢何回も見る(通常盤を、ジャケットのためにもう1枚買うかどうか悩んでいた)は、眠っても何度も目が覚める・・・・。
そして朝が来た。今日休みで良かった。

オフィシャルサイトで予約が始まったのはいつだったか・・・。4月の半ばでしたかね。
DCOストアのリストでAから始まりIまで来て、いきなりJ(apan),Kすっ飛ばされLになってたのを見たのは。

←これ。あ、よく見たら、挿入の位置を間違っている。ばか。

もがもが文句を言いつつ、1カ月余り。

ToshikoさんがEDさんに聞いてくれて

KYOさんがソニージャパンへのリクエストをお願いしてくれて

賛同したファンがソニーへ呼びかけてくれて

ついに実現!!!

名前入りアイテムの予約締切が17日だったので、それに関しては数時間しか猶予がなかったけど、
これはファンの力が呼んだ奇跡です。
もちろんソニーの力が大きいけど(というかソニーが動いてくれたと信じたい!)、正直今までのソニーからの返事からは、想像出来なかった結果。
追記:Toshikoさん宛に、ファンの要望によりソニーさんが海外と調整を取っていた、と連絡があったそうです!!きゃー!詳しくは@Toshiko07さんのツイッターをどうぞ!)
皆の力が集まると、こんなすごい事が出来るんですねえ
一体何人くらいの人が協力してくれたのかな~~。アンケートとりたいくらい(笑)

行動するきっかけを作ってくれたToshikoさん、本当にありがとうございます!!!!

ToshikoさんがEdさんからお返事をもらってから、私も地味に活動しました。
わざわざ言う事でもないんだけど、思い返すと結構バカっぽかったので書いてみます。

オフィシャルツイッターへの呼びかけ、ソニーへのメール。
KYOさんと愚痴り合い

ツイッターでは簡潔に丁寧に・・・

のつもりが高圧的なカンジだった・・・
2回目のツイートは17日が最終締め切りと思いこみ、(顔文字が)泣いて訴えてやがる!!

 
これ。よく読め、ばか!!

あ、でもこの勘違いツイート、USファンがリツイートしてくれてました。
なのでソニー宛のつぶやきが増えたんですよ!ありがたや~~~

メールは極力丁寧に失礼のないように、低姿勢で・・・・

やったつもりが今見たらちょっと押し付けがましいというか、冷たいカンジがする。ひい~~~。

「ソニーさんは大物アーティストを多数抱え、USで130万枚程度しか売れてないミュージシャンを相手にはしてられないのでしょうけど」

とか書いてるよ、この人!
いや!!!厭味ったらしい!!!
何様!!
返事に

「御不快の念をお与えして申し訳ありません」

とか書かせちゃってるよ!!
スミマセン・・・ソニー様(←今や様付け。)
「原則として、海外と日本においては販売先が決定されていることにより、海外サイトでは日本を対象に販売されていないようです。」
という内容の方にばかり目が行って、気にしてなかったよ・・・。

まあ、こんな返事が来てたのでほとんど諦めてたんですが、その翌日まさかのストア加入!!

けきゃーーーー!!!!

昼休みに携帯からツイッターを見て知ったんですが、それからソワソワしっぱなしでした。
表には出さずになんとか仕事したけど、一刻も早く帰りたかった!
出先からと休憩時間にも携帯を開き(だからどうなるって訳でもないのに)、一人興奮。
寄り道もせずに帰宅しPCの前に直行して、KYOさんブログを参考にしつつ(参考というより、ガン見。超頼った)エラーにおののき、入力内容を10回位確かめなんとか恐ろしいほどの時間をかけ注文完了!!!興奮しすぎて、キャッスル2を見忘れる。

腹が減ってもかまわない。注文するまで気が気じゃない。例えあと8時間あるとしても。
最初の注文の後、結局ファンパックを2口欲しくなって、2回にわたって注文しました。
そんなに買ってどうすんだって話ですが・・・。しかも自分用なんだよ、2つとも。
クッキーめ・・・。
来月自動車保険払うの忘れてたよ

あ、ソニー様にお礼のメールも送りました!!アフターケアです←

US iTunesでも予約が始まってたので、デラックスバージョンをポチ。内容はハードのデラックスエディションと同じです。
これでもしDVDがリージョン違いで再生できなくても、大丈夫!しめしめ。
ついでにUS iTunesアルバムランキングなどを。


後は注文された皆さんに無事に商品が届く事を祈ります!

レコードが割れたりとか、ギターが傷ついたりとかしてませんように!!!(切実)

名前に誤植がありませんように。「ともみ」が「もとみ」とかになってませんように。







懐かしDavids

2010-04-16 | DC
前のエントリーから1カ月近く空いちゃいました。毎日覗いてくれてた方々ありがとうございます。
怠けものでスミマセン。

今更なんですが先日クッキー、アーチィ、ブルックで再会することが出来ましたね!
アーチィに向けて「連絡頂戴ツイート」するのを目にした時は興奮しましたよー。
わざわざツイッター上でおねだり(?)するなんて私たちをどうしたいのでしょうか。
直接メールとかした方が確実なんじゃね?と思ったけどね!
アーチィが気が付いてくれて良かったね、クッキー


ツイッターに上げてくれた写真のうち、ブルックのが一番アクセス数が多いみたい。

 これ。アーチィ、相変わらずいい体です。

いやしかしDavid君とDavid君。
君たちの髪型は改善の必要アリ。
周りも止めてあげて下さい。
アーチィなんかこの頭でAI出たんだよ!?イマジン歌ったのよ!?
う~~ん、でもファンは気に入ってるかもしれないし、私だけが変だと思ってるのかも・・・。

クッキーのヘアスタイルは変な事の方が多いからいいんだけどさー(いいだろうか)。

2人が最後に会ったのは先シーズンのAIファイナル?あの時って会えたっけ?
じゃなきゃフィリピンかな?

思えばアイドルツアーの時は毎日のようにこのツーショットを見てたのよねえ。
その場限りの関係で終わらせなかったメンバーに乾杯
毎日が楽しそうでさ~。シーズン9のドサ周りはどうなることやら。


そんなわけでちょいとだけDavids回顧。

 クラッシュを歌うクッキー。懐かしい・・・。

この頃は、アーチィがクッキーのアルバムのデモをフルで聴かせて貰った事を羨んでた記憶が~~。
進歩無いね、わたし。


 こんな事もやってたわね。

画質悪いけど。懐かしいなー。
アーチィは毎回困ってたんじゃなかろうかと今更ながらに思う
可愛がられてた証拠よね。


感動のフィリピン。


 うううう・・・

Davids共演!が目的で見てたはずなのに涙腺が・・・。クッキーズは涙なしでは見られない・・・。
アーチィのコーラスはちょっとだけなのに、それでも上手さが分かるのは流石としか言いようがないねえ。


写真に行こう。


 これとか

んまーー!サワヤカさん!!←さわやかなイメージ。ラムネ。
上の写真と比べると若いね!小奇麗だし。何と言ってもこの笑顔がいい。


 木陰から何を見つめているの?

こちらはアーチィファンサイトからお借りしてきた物。
いや~~、当時は毎晩漁ったものだ。
この構図、なんとなく少女漫画チック。
「ご覧よ、あそこにリスの親子がいるよ」みたいな。


最後。





 ふんごーーー。って言ってるかも知れない。(言いません)

クッキーたら今にもケツがはみ出そう・・・。アーチィは置き人形みたい。
前から見たらどんななのかしら。誰かお持ちではないですか?テキサス会場かな。
でも多分後ろのショットのが笑える
私の事だからそれが理由で保存したのであろう。


という訳で綺麗にオチましたね!!


あ、そうそう。
Cook家のDave君は過去を思い出してくっポコ復活に励むように。


無理な体勢で肩がこった。

2010-03-19 | DC
本日何時からだったか忘れましたが(おい)生ポコ中継を見られる機会がありました!
えっと生?だよね?
クッキーがツイッターでこんな事をつぶやいてて、なんのこっちゃと思ってたんですが、KYOさんのおかげで素に近いクッキー、アンディ、ニールを見られました
恐らくブログで詳しく解説してくれると思いますが(人任せ)、一軒家の色々な所にカメラが取りつけてあって、それをまるで監視員のごとく眺めるという企画(?)
いや~~、ちょっとグダグダでしたが(笑)楽しめました。
めったにないですからね、海外のファンが生中継を見れるって。ネット万歳!
ありがたや
2日続けて嬉しいですね!!たまたま休みでヨカッタただ英語が分からんので非常に勿体ない事をしてるね、私。勉強しよ。


後ほど編集したものがアップされるそうですので(もちろんKYOさん情報)楽しみに待ちましょう

待てない方のために・・・
私がipodで録画したへっぽこ映像で良ければご覧くださいませ
雰囲気は分かるかと。カメラを切り替えるのにクリック音が入ってたりとか、広告を消すポインタが見えたりとか、指が被ったりとか、ホント残念なビデオですが
左手にipod右手にマウス。人には絶対見せられない姿。



キッチンで美女とゲームしようの巻。
自分がやったら楽しいかどうかはナゾ。いやポコたんとだったら楽しいかな。

そんでキャプチャしたものをこんな風にしてみました。自分ではどんなふうに見えるか分からんが。サムネイルかスライドを選択してくださいネ。
スライドの方が見やすいかと。コメントも付けてみました。
なれない事したらエライ時間かかっちゃったよ
もうやらん。


もちろんDCOLさんでもうほうほ写真がもりだくさん!ニールファンに捧ぐ・・・(笑)中身もとても濃いので是非!!



あ、発見が3つほど。
ニールセンセの両二の腕裏側に☆のタトゥが。なんかダサいと思ったのは秘密。
同じくニール。食い過ぎたのか腹がぽこ気味。
アンディの髪の分け目は右の方がカワイイ(単なる好み)

以上



すっかりご無沙汰してたわー。

2010-01-24 | DC
怠けものだからさ。
去年からやろうやろうと思ってた事があるんだけど、まだ手を付けてなくて・・へへ・・・。

Youtubeをふらふらしてたら、この前のファンビデオ(ブリトニーのBGMの)が新しく作り直されていたので、ご紹介。(次のエントリーまでの穴埋めとも言う)
前の物よりも良くなってるう~
でも何も古いの消さなくたっていいのに。残念
あれはあれで良かったのにねえ。




ゴまーーーー ←?
先生度が上がってる。ボブたんも増えてる。カイルは・・・・。
一部おっさんクッキーがいるのは見逃してね!

ごまー。


も一つ。
同じ方が作ってるんですが、"My Last Request"のMVらしきもの。
これ初めて見た時「上手いなあ」と思ったんですよねー。つなぐの大変だったろうな。



ファンビデオってのは割と自己満足気味なのが多いんですが、この方のは他のファンも楽しませてくれるものばかり
これも一種の才能。アハアハビデオは今見ても面白いし。
Youtubeの「お気に入り」に入れてます

あ、お気に入りに入れるだけじゃなくて、すぐ保存した方がいいですよ。なんでも。
本日マイお気に入りビデオが3つも削除されておりました。うっうっ・・・
(面倒くさがって後回しにするから・・・・)

今から保存してきます・・。



なんとなく2009年を振り返ろう。

2009-12-31 | DC
あと少しで新年を迎えるという時に。遅い、遅いよ!!
いや~~~、今年は色んな事がありましたね~~~。
イチローの9年連続200本安打達成とか。 って、違っ!!クッキーよ、クッキー。
お前は最近、DCブログなのにDC本人の事を書いてないよ!?全く。

さ、2009年ぎりぎりエントリー、行きますか。
どんぐりに始まりポコたんで終わる。
印象に残った事をざっと(ほんとにざっと)ピックアップ。

Declaration ツアースタート!!
ツアー2日目。さっそくやっちまった我らがポコたん。皆さま覚えておいででしょうか。

 しゅぽーん!つるっ!!

あっははは。今見直したら相当派手に滑ってるなあ
懐かしい~。



クッキーにとって、とてもつらい出来事もありました。

Race for Hope スピーチ

チャリティーとしてPermanentを発売。





Happyな出来事も。

Kyleの結婚!!

 すみません。結婚式関係ない写真で。Jr.君が可愛くて・・・。

皆(クッキーいないけど)揃ってたし。
アンディと彼女さん、相変わらずラブら~~~ブ。ツイッターでは公開イチャつきを毎度ありがとうございます
彼女さんは老け顔なので背の高い人だと思ってたら、153センチと意外と小柄。だよね、アンディもそんなにおっきくないしね。


あとこれ。ギターなしエモ繊細くん(・・・)。



もきぃぃぃぃぃぃl!!!今見てもかっこいーーー!!最高!!
他の会場でも何回かやったけど、この日のがベストだと思う。


そしてコレを書かなければなりますまい。

Japanese Fanのライブ参戦!!いぃやっふぅう~~~~!!!

Munekoさんのおかげでステキ写真のコレクションが増えました。
夜中に震えたりもしました。周りに自慢しまくりました。



これ一体何回見ただろう。この時の動画は余さず保存してる!クッキーのこの笑顔。うひい。他のメンバーは全くMCを聞いてないのに、ボブたんだけ忍者クッキーに反応してくれてて好感度がますますUPしたものです。(←現金)
所でこの動画、改めて見たらニールがやたらかっこいい。

KYOさんも泣きながら会場へ(笑)!



や、この動画好きなんですヨ
「へっへへへへ」が超ツボ。KYOさんらしくて。たいとるもイイし。
今年のYoutubeにおけるクッキーズ大賞だね!!

さ、ここらでツアー・・・(というかクッキーのせくし顔?)のトリビュートビデオを!!
以前DCOLで紹介されてたステキビデオを作られた方の、一番最近の映像かと。
BGMがブリトニーですが、お気になさらず。
もう、あそことかこことか息が止まりそうだっての。




欲を言えばもっとボブたん&カイルを・・・。
あ、そういやあだ名を付けまくった年でもあったな。一部でしか通用しないけど。
モンティ、全く共通点のないあだ名を付けてごめんなさい。
自分の中で、かえって「モンティ」の方が不自然、とか思っててごめんなさい。
頑張って本名で書くようにします。すみませんボブたん。あ。

最近の出来事ではキャリー特番での「Lie」が印象に残ってますね!
そういえば貼ってなかったか?貼っとくか。



でもTAがさ・・・・


最後に30日のライブの模様を貼っときます。
見どころ色々。なんと新曲も!オアシスのChampagne Supernova 



久し振りのADAMだ!!!!!!



これからもっといい動画がでるかと思いますが、いまはこれでカンベン。

そして最後の最後に大事件!!
コレを見てした、色んな妄想を後でつぶやこうっと

いや~~~~、今年もよくクッキーに溺れた年でした。ある意味進歩がありませんが楽しかったからいいや。
こうして好きに騒げるのは幸せな事です。人生何があるか分からんからなあ。

最後になりましたが、なかなか更新されない私のブログを毎日覗きに来て下さった皆様。もちろん1度でもご訪問下さった方にも。心からありがとう!!
また来年もよろしくお願いします。(因みに・・・去年の年末年始Nickyさんが帰ってきてくれたので、また書き込みがないかしらとDCOLを張っています。キモ!)

多分またのろのろとバカな事を書いていくことになりますが、お付き合い下さいませ。

早速おバカな事を計画中ですよ・・・・・。

では皆さま良いお年を!!あと30分後だけどね!!



ぺたんこくっきー

2009-11-02 | DC
そういえばクックダッセっていう薄焼きクッキーがあったな・・・。あれ何語かな・・。


遅くなっちゃったけど、やっと髪切ったDave君。



これは割とステキだね。ちょっと整髪料奮発しすぎてるけど

ところがこの数日前は

 おや?

なんだよなんだよ、そらねーよ。セットの仕方間違ってるよ!ぺたクッキーだよ!
前髪が短ければまだマシなのに・・・とか言ってたら、こんなのがあった事を思い出しました。



懐かしのこれ↓



カーリー久し振りぃ!!仲良しショット!


そしてどどん!

 前髪が短いとこうなるのだ。そうなのだ。

帽子かぶってたからこうなったんだよね。


そしてこの写真をみてたら思わずやってしまった事。↓



 生まれたてDave。誕生の瞬間から髭を生やしてます。

うっそ。 (当たり前)
この頭の形が私に卵とペンを握らせたのよ!
くっきー、某ブログで「ゆでたまご」って言われてたしね!
一度失敗して(成功もしてないが)アルコールで消そうとしたのですが、跡が残りました。なのでヒゲ量出血大サービス。


・・・・このクッキーたまごん、どうやって食べようかな・・・

とりあえずあっぷ!

2009-08-21 | DC
アンディもつぃったー




最近アンディにとりつかれてない?私。

・・・・・・・・追記・・・・・・・・・

上のはね、出勤前に急いでやったの・・・。これも貼りたかったのよね~~。



クッキーが書いた10分後にアンディが・・・!!

ちょっとしてまたアンディのtwitterにいったら、どんどん「フォローしている」人が増えてて・・・。
「あ、今私アンディと同じ空間にいるわ!!」って妄想錯覚しちゃったよ・・・。

ぇあ・ん・でぃ!!あ・ん・でぃ!!

イ・チ・ロー!!い・ち・ろー!!だって・・・200本安打まで後少しだし・・・許して。



イヤダワ・・・

2009-08-13 | DC
今気がついちゃった・・・。
なんかクッキーの頭が長いけど、貼っとこ!
11日のビデオブログ(?)だよ!!



これってアダムっち、クリスたんファンは知らない映像なのかしら。ひっひっひ。
あとでGMAをまとめて追加しようかな。
見たい人だけまた見てね!!


・・・・以下追記・・・・


きれい!!1:27から興奮しよう!!


Kristenさんの。さすがの高画質ぅぅぅ!!!
なぜかしら。彼らはただ話しているだけなのに・・・
なんでこんなにドキドキするんだろう・・・。


リスたん・・・お口が・・・。
2:12辺り、二人ともニール先生のギターに聞き惚れていると見た(思い込み)。
そうなの、これが言いたくて貼ったのよ!!!

いまさらGMAでした。すみません。
ほんとは前回、前々回のもまとめて貼ろうと思ったんですが。
さらに今更感満載なのでやめました。

またお宝映像が出てたらこっそり追加します

うう・・・(泣)

2009-07-29 | DC
願いは叶いませんでした。

オフィシャルでのクッキーからのメッセージ。

JULY 28, 2009, 9:35 pm
Hey everyone. Just checking in to give you guys an update on everything...

First off, we are sad to announce that Joey will no longer be playing bass for us. We are certainly sad to see him go, and wish him nothing but the best as he moves on to his next musical endeavor. Our good friend, Monty Anderson, will be filling in for the immediate future while we attempt, amidst the shows ahead, to find a permanent, viable replacement.

悲しいよう・・・・・・。とても残念です。
クッキーはどんな気持ちで書いたのかな。
EEBは単なるバックバンドじゃなくて、DC含めて1つのバンドで・・・そう思っていたので。
ジョーイが脱退した理由は解りませんが(多分語られる事はないんだろうな)、音楽活動は続けていくようだしどこにいても頑張ってほしいです。


あああああ。今はこれが精一杯。
どんなBigバンドでもメンバーの交代はあったから、珍しい事ではないんですが・・・やはりショックです。


でもこの後のメッセージでは「クリスとアダムっち(←とは言わないが)とパフォーマンスするよ~」って書いてありましたね。

前向きに、前向きに。


タイトルに困った

2009-07-16 | DC
突然ですが、

チラリズムとは、あからさまに裸になるよりもちらりと見える方が興奮する(柔らかい言い方)事。

ホントかしら?
いやそれよりもチラリズムのWikiがあったの・・・びっくりした。
というよりも笑った・・・。

実験。

 ちら。

 ちらり。

 どーん。Dave、お腹も白いね!!←フォローしたつもり?

どうすか、クッキーチラリズム!興奮しました?っていうか、題材を間違えてない?ワタシ。
あ~、今日クッキー体型にそっくりな青年を見ましたが、かわいくねえ・・・。 
やはりくっぽこだからこそ・・・偉大なりくっぽこ。


後は


胸毛・・・じゃなくて胸元ちら。本物の興奮ポイント。

 腋ちら。めずらしーっ。そういや腋毛って見たことないかも・・・?←逸れてきた。
コレってタトゥなのか毛なのかどっちだろ。(凄くどうでもいい)

 何してるの?

 せんせー、この場合のチラリズムはどこですか?

正解:ニール先生の金髪と、Dub坊の前足だすよ、君!握手したい。


本日は「動物と子供には敵わない」でした。


あれ?