++ A bother free-day ++

☆なんでもない日常を輝きのある日常に☆

バイト先の社員さん

2007-12-08 00:15:00 | Weblog
なんか頭が痛い。

レポートをやると宣言して数時間・・・・

2行しかやってない。。。。。。。。。。。。

なんか教えて!goo見てたらこんな時間に。



自分に甘い子なんで



バイトについていろんなことを考えてる人がいるんですね。

今まで数ヶ月働いただけでバイトやめるって言う人の気がしれなかったんですけど、今考えるとやめたいって思えるかもって思いました。

私のバイト先は、飲食店で時給900円、週末は100円UPしたりします。
家から近いこともあり、ここでいいや★と思って働いて数ヶ月。

以前もバイトの愚痴を日記に書いたかと思いますが、嫌なことが多々あります。

今は全然なんですが、人間関係で嫌なこともありました。

今じゃバイト同士とっても仲良くさせてもらっていて、とっても楽しくのびのびと働かせていただいてるんですが。。。。。


社員さんの常識力に疑問が


仕事中はとってもいい人たちなんです!!!

でも、、、、仕事終わったら、お酒を飲んでから自分の車を運転して帰るのです。。。もう毎日そうですね。
しかもその車は自分達のお店の駐車場に置かず、隣の一般の道(公道?)に路中してるんです。

みんなズラァ~っと。

しかも停止線の直後に停めてあるし。
たしか停止線の近くは駐車禁止ですよね??っていうか路上駐車が禁止な所だと思うんです。

こんなところに平気で車を毎日停めている人たちと一緒に働いていると、普段は楽しいけどなんだか嫌な気分になるときがあります。

お酒のみたいなら電車でくれば良いのに。
車止めるところないなから公共機関使うしかないんじゃないの?

なんだかこんなことを考えてしまって頭の中がグチャグチャしてます。


一個悪い所を見つけると、どんどんイヤだと思うことが増えてきますね。

時間通りに働かせてくれないとか、ちゃんとやらなきゃいけないことを伝えてくれないとか、、、、なんなんだろう。


所詮バイトなんで、やめたらもう関わることはずっとなさそうですよね。

タイミングさえあればやめるって言い出しそう。

またバイト見つけるのめんどくさいけど。

今はパートが一人足りない分、大学の講義が少ない私がお手伝いをしているので、パートさんが増えたらやめようかな。


バイトの子達はとてもいい人達だけど。
こんな社員さんたちとずっと一緒にいたくない。


こんな人たちどう思いますかぁ!?



あぁ・・・・無駄なこと考えずレポートやります。