アクアデルレイ・サイパン -since1984-

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ。
テルの「・・・ほぼ毎日」更新日記です。

デートです・・・デート♪

2010年05月09日 | Weblog
昨日は更新をさぼりました・・・。
ハイ・・・ダメ人間と化しておりました。
 
今日は燦々太陽の下、午前に2ビーチでラウラウ&グロットへ。
 
・・・大型連休が終わり・・名古屋便飛ばず・・・関空便飛ばずの現在。
 
・・・ほぼ貸し切りのラウラウでした。
・・・亀も非常にノンビリです。
 
2ダイブ目のグロットも、当店を含めダイビングショップ2件のみ。
波少々・透明度よしのグロットでした。
 
今回、初めて当店をご利用いただきましたKさん!
サイパンの蒼、いかがでしたか?
サイパンには、まだまだ多数のポイントがございます。
伊豆に飽きたころ・・・サイパンでお待ちしております。
ありがとうございました!
 
*****************************
 
で、午後からは・・・・ビキニギャルとデートですよ♪
 
‘ビキニギャル達‘ の予定でしたが、若干1名がご機嫌斜めなため、
ノリノリ♪のギャルとランチ・ショッピング・アイスクリームなど買い食い、
・・・〆は、旧日航ホテルのプール。
 
時折、ビキニがズレたりなんかして、恥じらうビキニギャル♪
 
・・顔を水につける特訓、無事に完了。
 
久しぶりに仕事を忘れ、ビキニギャルと過ごした午後。
 
・・・妙な疲労感はあるものの、リフレッシュできた1日でした♪
 
・・・ちなみにこのビキニギャル・・・5歳(娘)ね。
 
PM18時・・・普段はオフィスにいる時間・・・。
自宅ベランダにて更新中・・・。
 
・・・自宅から見る夕日・・・久しぶり♪
 
****************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP

・・・痛いってば・・背中。

2010年05月07日 | Weblog
今日も暴力的な太陽で始まった1日・・・。
 
午前2ボート・午後1ビーチ。
 
ナフタン・アイス・グロットへ。
 
ナフタンでは流れの無い中、狙い通り「ヘルフリッチ」へ一直線!
・・・皆様ビシッと撮影で来ていると信じております♪
 
アイスは少々透明度落ち気味・エイ2匹・・・。
残念ながら、今日はエイを必死に追うダイバーが・・・。
・・・見たくない光景の一つなのです。
 
午後からのグロットは、昨日に比べ少々荒れ気味。
流れも通常とはまるで逆で、少々コース取りに手間取りました。
 
 
夏限定の光のシャワーを撮影する予定でしたが、生憎の薄曇り・・・。
さっきまで強烈な太陽だったのに・・・。
光のカーテン、後日トライです。
 
*****************************
 
到着後の1ダイブ含め、3日間で6ダイブのNさんご夫妻!
8年ぶりのご利用誠にありがとうございました!
8年前、私テルがグロットでお二方を撮影した写真を飾っている・・・。
うれしいお言葉です。
今回も、ビシッと撮影させていただきました!・・・出来が良いことを信じております。
さて、次回のサイパンは・・・5年後以内・・でお願いたします。
私テルも世代が変わってしまいますので・・・。
ありがとうございました!
 
今回2度目・2年ぶりのご来店、Aさん!
様々なサイパン情報を収集しつつの再度のご来店、誠にありがとうございます。
念願のグロット、楽しんでいただけたようでうれしく思っております。
上記の写真、オリジナルをメールにて送信させていただきますね。
「ヨーロッパ旅行好き」から「ダイビング旅行好き」へと変化されたAさん。
次回の海外も是非に、ダイビング旅行でお願いいたします♪
再びお会いできる日を楽しみにしております♪
ありがとうございました!
 
********************************
 
おかげさまで4月中旬から続いた海の日々。
連休も終わり、流石に明日から一気にトーンダウン。
 
明日は事務仕事して、
・・・明後日はプールにでも行こうかな。
 
*****************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/
 

背中・・・痛いです・・・。

2010年05月06日 | Weblog
恐ろしい太陽・・・朝から強烈です。
 
午前2ボート・午後1ビーチの今日。
 
テニアングロット・ダンプコーブ・サイパングロットへ。
 
テニアンのポイントは、いたって静か♪
透明度もそこそこです。
 
 
 
 
気持ちの良いテニアンブルーでした。
 
サイパンまでの帰路はそこそこの揺れ。
 
午後からのサイパン・グロット。
 
燦々太陽の下、ダイバーまばらなグロット。
 
午前にテニアンに潜ったせいでしょうか・・・少々濁り気味に見えてしまいます。
(・・軽く40~50メートルは見えているのですが)
 
 
 
 
夏場限定の光を撮影するつもりでしたが、生憎のバッテリー切れ。
明日の午後、再びグロット予定なので明日こそ撮影してきます。
 
午前は2ボートで、ナフタン予定です。
 
*********************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

雲多めの1日。

2010年05月05日 | Weblog

ゴールデンなウィークが昨日で終了ということで、

「一杯寝ちゃうぞ!」

とは思ったものの、やはり習慣です・・・
無駄に早めの出勤となりました。

午前に経理事務所やら・・銀行やら・・書類作成やら・・支払いやら・・・。

軽くランチを取ったのちに、ネットで情報収集。

4月後半から忙しく、深い情報を拾えていなかったせいか、
新たなニュース・情報が盛りだくさん!

へぇ~・・・ほぉ~・・・

などと情報収集していたところ・・・

いつの間にか、デスクに突っ伏して深い眠りに落ちておりましたよ。
(昼寝嫌いの私テル・・自らに非常に驚きました・・・歳なのかな)

・・・2時間・・・おでこに跡クッキリでした。

で、夕方からは本日到着のお客様とラウラウで1ビーチダイブ。

波少々・そこそこ透明度のラウラウ。

8年前に当店をご利用いただいたNさんご夫妻。

8年前といえば・・・私テル29歳。
アクアデルレイ・サイパンを買収した年 & 結婚をした年。

・・・お客様と昔話に花が咲きつつあります。

明日は午前に2ボート予定・・・かな。

**********************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 

 


ゴールデンなウィーク・・終了!

2010年05月04日 | Weblog
変わらず燦々太陽の下、午前2ボート・午後1ビーチ。
 
朝から刺すような日差し・・・とうに日焼けの限界を超えています。
 
テニアンへの往路はそこそこの波であっという間に到着。
テニアン自体は非常~に静か♪
 
ボートもちょいと観光へ・・・。
 
フレミング・グロット共にそこそこの透明度でまるで流れなし!
 
 
フレミングの亀・・・相変わらず、ダイバーを何とも思ってないようで・・逃げず。
ひたすら食事してました。
 
相変わらず殺風景で美しいグロット・・・。
 
テニアンからの帰路・・・激しくびっくり。
 
「わずか数時間でここまで海況が悪化するかい?」
 
うねり&波で、皆ビッチャビチャでした。
 
午後からは、Jさんの「もう一度グロットに潜らないと帰れないよ~」
の一言でグロットへ。
 
風の影響が心配でしたが、グロットのプール内は何とか大丈夫・・・で、エントリー。
外洋に出て、水面を見上げてみれば・・見事な大荒れ。
満潮の時間では、エントリー不可かと思われます。
 
プール内では、30センチほどのホワイトチップの赤ちゃんが寝ておりました。
(このサイズは初めて見ました・・・可愛いです・・・勝てそうです)
 
明日は、サイパン到着後に1ダイブ!のお客様と1ビーチ。
 
8年前に当店をご利用いただいたお客様。
 
「歳取ったね~!」って、言われちゃうかな?
 
 
********************************
 
長いお付き合いとなってまいりました、仲良し夫婦・Aさんご夫妻!!
大型連休でのサイパン、誠にありがとうございました!
天候・海況にも何とか恵まれた気がしますが、いかがでしょう?
(海況は・・無理やり・・・といった感じだったかな?)
水没しかけたり・・・メインまで1時間だったりとハプニングもありましたが、
またサイパンで潜りましょうね!
・・・海の日でしたね・・・ご予約いただけます。
 
デンティスト・フロム広島のIさんご夫妻!
毎度のご利用誠にありがとうございます!
「ダイビングがしたいわけじゃないのよ・・・テル君に会いに来てるのよ」の一言。
誠に・・・誠に~ありがとうございます♪
昨年講習された奥様、非常に安定したダイバーとなってまいりました。
フレミングのあの中層を笑顔で泳いでいた奥様、潜るたびに上達していますよ。
カードの再発行、一両日中に連絡させていただきますね。
再発行ではなく、新たにカード取得いかがでしょう?・・・アドバンス♪
楽しみにしております♪ありがとうございました!
PS・・・つんつん棒、注意してくださいね。
 
今回初めて当店をご利用いただきましたHさんご夫妻!
初ウェット・初ボートダイビング、いかがでしたか!?
今回、夏場突入時期という事で遠出メインとなったしまいましたが
短距離・中距離のポイントも多数です。
(近いポイントは港から5分)
伊豆でのダイビングの合間に再びサイパン・・・よろしくお願いいたします。
再びサイパンでお会いできる日を楽しみにしております。
ホテルの手配もお任せください。
ありがとうございました!
 
今回で何回目でしたか・・・Jさん!
グロットに始まり・・・グロットで終わる・・・。
4日間・12ダイブお疲れさまでした!
良い写真あったら、フォトコンに応募してね~!
テーマは・・・「光」ですからね。
で、来月からの復職、頑張ってね~!
いっぱいストレスためて、再びサイパンへ・・・。
楽しみにしております♪
 
****************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンhp
http://www.aquadelrey.com/

背中・・焦げた。

2010年05月03日 | Weblog
またまた燦々太陽で始まった今日。
 
午前2ボート・午後1ビーチ。
 
ウィング・クレバス、ウィングアーチ、ラウラウへ。
 
今シーズン初の北方面、久しぶりのウィング・・・妙にうれしかったです。
 
 
サンゴも元気で順調に成長中!
・・・が、ナンヨウハギの子が昨年に比べ少ない気がしました。
 
ウィングは両ポイント共に、そこそこの透明度でした。
 
予定では2ダイブ目でスポットライト狙いだったのですが、
バンザイ手前の「でかいうねり」で断念・・・バンザイ、メチャメチャ荒れてました。
 
 
午後からのラウラウは、波少々・透明度そこそこ・ダイバーそこそこといった感じでした。
 
明日も2チームで、午前2ボート(テニアン)・午後1ビーチ(グロット)予定。
 
********************************
 
連日の海に日々&連日の燦々太陽、
・・・日焼けが一向に落ち着かず・・・火照ったまま・・・約1週間。
 
・・・気づくと日陰に逃げている自分に驚きました。
 
********************************
 
先日のビザ問題に関し、日本領事館より案内がありました。
 
 
平成22年5月3日
在留邦人各位
在サイパン駐在官事務所
お 知 ら せ
北マリアナに居住する外国人に関する米国議会への内務省報告書
4月29日、米内務省は米議会に対し、
北マリアナへの連邦移民法適用に関する法律の条項の規定に従い、
北マリアナに居住する外国人に関して、その滞在資格に係る提言を含めた報告書を提出しました。
 
報告書では、5年以上北マリアナに居住する外国人に対する滞在資格の向上について、
次の五つの(案)の提言を行いました。
今後、この提言を参考にして、いつ、どのような判断がなされるかは
米議会の決定に委ねられています。
皆様自身も新聞等により今後の情報に注視してください。
「提言」
北マリアナに5年以上居住する外国人に対し、
1.米国市民権を与える。
2.米国或いはその領土地域に5年以上居住していた外国人に、
       将来の米国市民権取得につながる永住権を与える。
 
3.北マリアナに5年以上居住していた外国人に、
将来の米国市民権取得につながる永住権を与える。
4.米国との自由連合諸国(パラオ、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島)市民と同様に、
     米国及びその領土地域に自由に居住し、働ける資格を与える。
 
5.米国との自由連合諸国市民と同様であるが、北マリアナにのみ限定して自由に居住し、
      働ける資格を与える。
 
 
という事です。
 
・・・案の1~3・・・素敵です♪
 
・・・米国永住権(グリーンカード)・・・夢が広がるわ♪
 
 
・・でも、期待せずに見守ります。
 
*******************************************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

てんこ盛り♪

2010年05月02日 | Weblog
今年のサイパン、しっかりとゴールデンなウィークです!
街も・・海も・・・お客様てんこ盛り状態♪
 
相変わらずの燦々太陽の下、リピーターの皆々様と共に
午前1ビーチ・午後2ボート。
 
ラウラウ・ナフタン・オブジャン。
 
駐車場がいっぱいとなるほどの賑わいのラウラウ、少々濁り気味。
ダイバーてんこ盛り♪
 
ナフタン・オブジャン共に流れなし、透明度そこそこ。
やはりダイバーてんこ盛り♪
 
夕方、タンクチャージするべくガラパン内を走ったところ、
お客様てんこ盛りのガラパン♪
 
「みなさん、サイパンをしっかりと楽しんでいただきたい!そしてまた来てね♪」
 
信号待ちしながら、ふとそんなことを考えておりました。
 
明日は午前2ボートで、私にとっては今シーズン初の北方面。
 
・・・妙な風が気になります。
 
*************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
 

完璧な青空♪

2010年05月01日 | Weblog
大型連休が始まりましたね~!
(当店は明日からがピーク・・だな)
 
午前1ビーチ・午後2ボートの今日。
 
グロット・アイス・ディンプルへ。
 
朝一のグロット、ほぼ貸し切りで透明度よし!
(・・午後からのグロットはダイバーてんこ盛りだったようです)
 
アイスでは、私だけエイを確認・・・10匹ほど。
あっという間にフェードアウトして行きました・・・透明度若干落ち気味。
 
ディンプルは、結構な流れで透明度よし・・・結構な流れでした。
 
明日も午前1ビーチ・午後2ボート。
リピーターの皆々様、今夜半サイパン・インです。
(今年は広島からのチャーター便があるのです)
 
*******************************
 
本日出勤したところ、お隣のエステに勤務するフィリピンのおばちゃんが
満面の笑みで寄ってきました。
 
「GOOD NEWS!!GOOD NEWS!!!」
 
何かと思えば、われわれ外国人労働者のビザ問題。
 
アメリカ議会に対する提案書の中身の話でした。
夕方いろいろ情報収集してみたところ、なんとなく内容がつかめました。
 
結論的には
「合法的に、5年以上滞在している外国人に対して(何かしらの)アメリカのビザを出す」。
 
今後、アメリカの議会で詳細が決められ、法となり我々にビザが発行されます。
 
問題は、発行されるビザの種類。
 
提案書の中でも書かれているのが・・・
米国市民権、米国永住権、サイパン限定永住権・・・etc.
 
また、提案書の中で
「将来的に市民権に繋がるビザ」
と記述されて居るのが非常に興味深い。
 
・・・まさかの・・・永住権(グリーンカード)・・・出ちゃう?♪
 
 
・・・あまり期待せずに待ちます。
 
あとは、アメリカの法律が適用された際に、
会社(アクアデルレイ)を存続させることができるかどうかの問題・・だな。
 
*********************************
 
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

アクアデルレイ・サイパン

アクアデルレイ・サイパン