海の無い日です・・・最高の天気ですが。
最低限の事務仕事をしつつ、朝からネットサーフィン♪
昼を過ぎた頃に、見るからに悪人顔の怖そうな人が来店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/64b1ebb806c99bbaaa0fc9c01dbbf304.jpg)
(BBQ & おび~る♪)
1年ぶりに会う友人・・・こんな感じの差し入れと共にやって参りました♪
10年以上前、当店がダイヤモンドホテルで営業していた頃に出会ったB・J(ポナペ人)。
独身の頃、飲みに行ったこともあったな・・・。
年に数回、ふらっと来ては世間話・・・トラブルを解決してもらったこともあったな・・・。
「若い日本人の彼女が来るから、ナイスな日本のCDを貸してくれ!」
と頼まれ、貸したこともあったな~・・・「加山雄三」♪
そんなBJ、昨年に「サイパンはもう駄目だ!アメリカに行く!」と言っていたのです。
私テル・・・「アメリカに行ったんじゃなかったの?」
B・J・・・「つまんないから帰って来た。」
「Life is hard but life is fun・・・」
と言いつつ、
ガンガンビールを飲んでとっとと帰って行きました。
・・・BJ,ごちそうさん!
・・・写真を撮ったのですが、悪人面過ぎるので却下。
さてさて、ネットサーフィンしていたところ、興味深いニュースに出会いました。
「自衛隊のグアム駐留を。 前米国防次官補」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120201/plc12020113530009-n1.htm
自衛隊のグァム駐留は、日米双方にとって、有益である・・と。
見識者のブログでは、
「自衛隊の海外駐留は、法的な面ですぐには無理だが
短期間の訓練のための移転から徐々に始め、最終的には駐屯も可能ではないか」
との意見。
で、防衛省のHPを見てみたら・・・
「米軍再編に係る嘉手納飛行場からグアム等への訓練移転に関する訓練計画概要について」
米軍再編に係る初めての嘉手納飛行場からグアム等への訓練移転(単独訓練)
に関する訓練計画概要について、以下のとおりとなりましたので、お知らせします。
○ 訓練期間:平成24年2月6日(月)~2月24日(金)
- ○ 参加部隊:第18航空団(嘉手納)
-
- ○ 使用基地等:グアム島のアンダーセン空軍基地及びその周辺区域
○ 演練項目:戦闘機戦闘訓練
○ 参加規模:F-15×18機程度、空中給油機×4機等
人員約500名程度
※ 本内容については、今後、変更される場合があります。
とのこと。
・・・報道されないだけで、しっかりと進んでいるようですね。
・・・サイパンに駐屯してほしいな・・・日本国自衛隊。
(インフラが日本並みに一気に整備されるし♪)
***************************
![にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ](http://overseas.blogmura.com/saipan/img/saipan88_31.gif)
にほんブログ村
ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪
****************************
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/