アクアデルレイ・サイパン -since1984-

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ。
テルの「・・・ほぼ毎日」更新日記です。

サイパン・・・快晴♪

2012年08月10日 | Weblog

スンバらしい快晴でございます♪

今日は午後から体験ダイビングラウラウ。

波なし・うねりなしのラウラウビーチ・・・湖状態です♪

お客様は、今回が初めての体験ダイビングとなるN&Mさん。

お会いした瞬間から「やる気オーラ」バンバンのお二方、非常にお上手です。

特にMさん・・・体験ダイビング10組中一名いるかどうかの・・・異常に上手な人♪

そんなお二方、明日は体験ダイビングの限界に挑戦♪

・・・・楽しんでいただきましょう・・・お任せください。

********************************

サイパン時間、朝4時に起きてのオリンピック観戦。

サッカーに詳しい人からすれば色々あるのでしょうが

・・・素晴らしかった♪
(・・アメリカ強ぇ~)

で、またまた今夜も4時起き♪

・・・頑張っちゃって!ニッポン!
(・・・怪我しな…しちゃうんだろうな~)

********************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪

 

****************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


サイパン・・・たった1日の睡眠不足で。

2012年08月09日 | Weblog

…オリンピックにやられております。

ここ数日少々不安定な天候のサイパン。

・・・今日はおおむね晴れだったでしょうか。

大荒れだった西側の海も落ち着き、海況よしです♪

・・・で、オリンピック。

先日は、寝ることなく男子サッカー準決勝を観戦♪

・・・もうね・・・翌日、きつかった。
(眠いわ・・・おなか痛いわ・・・食欲ないわ)

で、今夜は・・・女子決勝ですか。

・・・朝4時スタート?

・・・さすがに、いったん寝ないと無理。

・・・朝3時起床でオールナイトニッポンを聴いていたころが懐かしい。
(金曜2部・中村あゆみ)

明日は午後から体験ダイビングでございます。

*****************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪

 

****************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/


サイパン・・・お手伝い♪

2012年08月07日 | Weblog

天候・海況ともに一気に回復傾向です♪

西側の海も一気に回復してまいりました♪

そんな今日は…年に数回の・・・他店のお手伝い♪

昨夕、突然の依頼でしたが・・・「喜んで♪」ということで、

午前に「さわやカップル」なお二方をラウラウにご案内。

初めての体験ダイビングということでしたが、非常にお上手♪

ほぼ波なしのラウラウで2ダイブ、楽しんでいただけたようでうれしい限り。

*M~Cさ~ん、また呼んでくださいね~♪

*********************************

さて、我が家の「スズメ」。

保護してから3週間程でしょうか・・・。

軽く飛べるようになり・・・時折自分で餌も食べることができるようになり・・・。

…でもね・・予想以上になついてしまった。

人間を見れば、「外に出して~♪」と言わんばかりにケージの中でアピールし、

いざ出てみれば、わたくしテルの肩に乗り頬を突っついたり、
かわい子ちゃんとピョンピョンと追っかけっこをしたり♪。

で、その追っかけっこの最中・・・・かわい子ちゃんに踏まれました。

激しく痛そうです・・・足。

・・・はぁ~…保護したつもりが・・本末転倒。

*********************************:

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪

 

****************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/


サイパン・・・(おおむね)天候回復♪

2012年08月05日 | Weblog

じりじり太陽が帰ってまいりました♪

・・・が、依然西側の海には大きなうねり。

朝ベランダにて大きなうねりを見ながら歯を磨いていたところ、

アウトリーフに出ようとする小型艇発見。

「いやいや無理でしょう・・・」と思いつつ見ていたところ、

大きなうねりに翻弄されながら・・・出ちゃいました・・・アウトリーフに。

でも、お客さん乗っていたら無理ですね・・・ボートが90度弱まで立って?ましたもん。

さて、そんな今日は午前2ボートで・・・・インリーフ!

大型艇ではありましたが、キャプテンがアウトリーフに出たがりませんでした。
(ボート上は、キャプテンが絶対権限者ですからね)

で、沈船&ランディングクラフト。

沈船は昨日同様、透明度そこそこ・流れ少々・・・。

船首左部分、今日もブランブランでした。

ランディングクラフトは、まだまだ潜った本数が少ないポイントなので、

AダイビングショップのYさんに地形を聞いて、ちょっとだけ遠出。

・・・透明度いまいちで真っ白な砂地・・・迷いそうだな~と考えつつ、

情報通りに進んだところ・・・もう一つの戦跡に到着。

こっちも「上陸舟艇」。

少々小ぶりで、ボロボロ・・・。

で、こちらがメインの「上陸舟艇」、結構原型とどめてます。

ちなみにこのポイントはエイがよく出ます。

昨日は4~5匹確認。

今日は、30匹!・・・・いたそうです。
(え~私は見ておりません)

毎度ご利用いただいておりますKさんご夫妻!
誠にありがとうございます!
海況悪く2日続けてのインリーフとなってしまいました・・・。
1年ぶりのダイビング、しっかりとリフレッシュだけはしていただけましたね。
ハワイでのダイビング、楽しんできてくださいね~!
次回のサイパンでの報告、楽しみにしております。
ありがとうございました~!

****************************

さて、10日ほど続いた海の日々♪
今日で一段落。

・・・そろそろスズメの放鳥時期考えないとな。

「バイバイしなくちゃいけない鳥だから、名前は付けちゃだめだよ・・・」と言ったのに、

我が家のかわい子ちゃんたち、すっかり「ぴ~ちゃん♪」とか言いちゃってるし。

それにしても・・・初めてスズメを保護しましたが、ここまで人間に慣れるとは思いもしませんでした。

かごから出れば、部屋の中を歩き回り・・ちょっとだけ飛び回り・・・。

常にだれかの肩に乗り・・・時折、手の中で寝ちゃう・・・。
(・・・しかも口あけて)

さて、今日も帰宅後、飛行訓練だ。

「頑張るぞ!・・・スズメ!」

*****************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪

 

****************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/


サイパン…太陽出た♪

2012年08月04日 | Weblog

…が、西側のうねりは今日も「大」。

午前2ボートで、無理せずインリーフ!

沈船&ランディングクラフトでございます。

「この状況」の割にはそこそこの透明度。

沈船は、今回のうねりが原因でしょうか・・・船首左側が崩壊寸前。

巨大な鉄板がブラブラしておりました・・・。

ランディングクラフトでは、上陸用舟艇はもちろん、戦前のコーラやらペプシやらのビンが多数。

「ンリキ」と書かれたビンも♪

マダラトビエイもレギュラーメンバーです。

さて、明日も午前2ボートですが・・・どこへ行けるやら。

********************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪

 

****************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/


サイパン・・・海況、回復せず。

2012年08月03日 | Weblog

悲しいことに今日も波の音での目覚め。

ベランダから海を見てみれば、それはそれは大きなうねりが続々と。

シュガードック沖では、サーファーの姿も見られました。

で、午前はHさん付添いの下、彼女の講習♪

西側に比べ、まだ「まし」な東側のラウラウですが、

満潮時ゆえ、水がタップンタップン状態&波。

「おっかなびっくり」の彼女の講習場所としては・・・。
(ボートでも講習も考えましたが・・・よくないんですよ・・・ボートポイントも)

練習したスキルはこなせるものの…恐怖心が勝ってしまいました。

…認定に至らず。

静かな海況で時間に余裕があれば、いけるんだけど・・・。

…う~ん、悔しい。

Hさん&彼女!
「潜れるようになりたい・・・(でも怖い)」という願望をかなえることができず、
非常に残念です・・・悔しい!
が、しかし 私テル、諦めてませんからね~♪
日本サイドでの前準備と、サイパン再訪で必ずダイバーとなっていただきます。
静かな環境で時間をかければ絶対大丈夫です。

Hさん、次回も必ず彼女連れてきてね~!
「二人 手をつないでダイビング♪」、絶対に実現させます。

・・・はぁ~・・悔しい。

******************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪

 

****************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/


サイパン・・・台風2つ&低気圧1つ。

2012年08月02日 | Weblog

昨日同様、西側には大きな大きなうねりが入り続けております。
(相変わらず大きな波の音で目覚めます・・・)

おまけにサイパンの北東にも低気圧発生。

すべてサイパンから離れつつあるのですが、天候いまいち・西のうねり大です。

で、今日は午前2ボートで・・・・どこへ行けるのかと思いきや

目指すは、ナフタン!

道中そこそこ揺れたものの到着してみれば、水面よし!透明度よし!

オブジャンは浅瀬こそ濁っていましたが、沖は抜群の透明度。

不安定な海況でしたが、N&Kさんの最終日を蒼い水の中でご案内でき

ほっと一安心です。

めきめき上達中のNさん&少しずつ船に慣れてきたでしょうか・・・Kさん!
毎度のご利用、誠にありがとうございました!
1週間のダイビング合宿、お疲れ様でした。
(Nさん、2回ほどサボったけど・・・)
次回は、Kさんの機材の軽量化ですね。
商品の入荷具合確認しておきます。
Nさんは、今月末再びサイパン・イン♪
奥様の体験ダイビング,楽しみにしております。
ありがとうございました!

*******************************

で、午後からはリピーターのお客様Hさんが彼女と伴にサイパン・イン♪
体験ダイビングからレスキューまであっという間に当店で駆け上がったHさん。
・・・異常なうまさです。
(ダイブマスターんお取得狙ってます)

で、今回は彼女のオープンウォーター講習♪
相当におっかなびっくりの講習となっておりますが、
彼女の「頑張ります!」宣言が出ましたので、
わたくしテルも120%頑張らせていただきます♪

・・・海況よくなってくれ~!

******************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪

 

****************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


サイパン・・・依然うねり大。

2012年08月01日 | Weblog

う~ん、好転しません。

どんよりとした天候で始まった今日。

午前2ボートで…インリーフ、沈船&B-29です。

リーフにあたるうねりは結構大きめなのですが、

ポイント自体はうねりなし・そこそこの透明度。

とっとと離れていってほしい2つの台風。

 

・・・でもね、怪しい雲の塊がサイパン南東にあるんですよね・・・。

 

・・・消えますように。

明日も海況任せの午前2ボート。

午後からは、リピーターのお客様Hさん&彼女の講習でございます♪

******************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします♪

 

****************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


アクアデルレイ・サイパン

アクアデルレイ・サイパン