バライチゴ(ミヤマイチゴ) - 山中湖周辺(標高1000m) 2016-07-26 | みんなの花図鑑 花の名前: バライチゴ(ミヤマイチゴ) 撮影日: 2016/07/23 18:44:07 撮影場所: 山中湖周辺(標高1000m) キレイ!: 42 親指の先くらいの実です。このまま食べられますが、甘みは少なくジャリッとするので、ジャムにした方が良いですが、ジャムにするほど実ってなくて残念^^; 白い花は3cm位で下向きに咲きます(添付④)
マムシグサ - 山中湖周辺(標高1000m) 2016-07-26 | みんなの花図鑑 花の名前: マムシグサ 撮影日: 2016/07/23 18:30:08 撮影場所: 山中湖周辺(標高1000m) キレイ!: 28 今回初対面のマムシグサ。凛々しい姿です^^;
マムシグサ - 山中湖周辺(標高1000m) 2016-07-26 | みんなの花図鑑 花の名前: マムシグサ 撮影日: 2016/07/23 17:40:56 撮影場所: 山中湖周辺(標高1000m) キレイ!: 28 観察4年目。5月背中合わせに並んで咲いた2本。過去3年は結実した後、赤く熟す前に萎れたり、倒れたりでした。今年は無事に育って実が大きくなり期待大です^^;
マムシグサ - 山中湖周辺(標高1000m) 2016-07-26 | みんなの花図鑑 花の名前: マムシグサ 撮影日: 2016/07/23 17:33:30 撮影場所: 山中湖周辺(標高1000m) キレイ!: 30 ねずみ男みたいです(笑) 5月に咲いて、6月に結実し、実が大きく成長し仏炎苞を破って出てきました! 添付①横顔 ②後姿 ③全体像 ④5/28