AQUAMARINEの扉

扉を開けて新しい発見を探しに行こう!

マムシグサ 2017

2017-11-11 | 日記
2017年5月 大小多数の姿を現したマムシグサ
11月真っ赤に熟したのは約一割


道端で完熟したマムシグサは緑色でした



   

今年一番イケメンでしたが実は成長しませんでした


 

 

崖の上で頑張りましたが折れてしまいました

   

毎年現れるツインズは赤くなったことがありません



  

どうしても頭が重くて折れてしまいます


 

赤くなって発見することもあります

 

落ち葉の中で佇む...


地割れのように見えるのは台風や豪雨で土砂が流れた跡
厳しい環境で生きるマムシグサ...長い冬の間おやすみなさい...

コメント

落葉 in 山中湖

2017-11-11 | 日記
山中湖畔の紅葉は鮮やかでしたが
100m位標高上がると落葉が進んでいます


 



 


ボタンヅル&ウツギ&シオデの絡み合い


シオデ


 

ボタンヅル


 

トリカブトの種


落ち葉が舞い散る音 落ち葉の足音 足早に冬へ向かいます


コメント