どうも辻本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/0de7f1dbcb88cbf220dd5373e99e6c2e.jpg?1587377690)
ポリプテルスの中でも小型の種類。最大でも30㎝程度、水槽内だと20㎝止まりくらいです。60㎝水槽で飼育できます。
今日はポリプテルスのご紹介!
ポリプテルスといえば底物肉食魚の代表種じゃないでしょうか?
肉食魚といっても性格は比較的大人しい種が多いです。
なので中層を泳ぐ大型魚と混泳させる人は多いです。
そんなポリプテルスの仲間たちですがセルバス平井店でも絶賛販売中です!
現在販売しているポリプテルスをチラ見せしていきます!
ポリプテルス・セネガルス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/0de7f1dbcb88cbf220dd5373e99e6c2e.jpg?1587377690)
ポリプテルスの中でも小型の種類。最大でも30㎝程度、水槽内だと20㎝止まりくらいです。60㎝水槽で飼育できます。
ポリプテルス・デルヘッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/83a3b00a3fa18f43a6826588f93558a0.jpg?1587377693)
こちらも小型種。セネガルスより気持ち程度大きくなるかな?っていう位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/83a3b00a3fa18f43a6826588f93558a0.jpg?1587377693)
こちらも小型種。セネガルスより気持ち程度大きくなるかな?っていう位です。
セネガルスと違って黒いバンドが入るのが特徴でバンドの入り方によって値段が激変します。ベースのカラーもグレーから緑がかった物まで様々。明るい環境だと緑化しやすいとか言われていたり…。
ポリプテルス・エンドリケリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/84e52580fca93edb91987c275d5c36d8.jpg?1587377693)
ポリプテルスの中で最も人気の種じゃないでしょうか? サイズも大型で最大70㎝まで大きくなります。水槽飼育だとなかなかそこまで大きくはなり難いですがそれでも50㎝くらいまで大きくなります。
ポリプテルス・エンドリケリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/84e52580fca93edb91987c275d5c36d8.jpg?1587377693)
ポリプテルスの中で最も人気の種じゃないでしょうか? サイズも大型で最大70㎝まで大きくなります。水槽飼育だとなかなかそこまで大きくはなり難いですがそれでも50㎝くらいまで大きくなります。
歌手の堂本剛が飼育しているとかで魚を知らない人でも名前は聞いた事あるのではないでしょうか?
ポリプテルス・アンソルギー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/12f6a7ab1916cdca15ff0cf89824b20b.jpg?1587377691)
幻のポリプテルスと言われていた事もあるアンソルギー。日本に入ってきたのも2006年と最近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/12f6a7ab1916cdca15ff0cf89824b20b.jpg?1587377691)
幻のポリプテルスと言われていた事もあるアンソルギー。日本に入ってきたのも2006年と最近です。
自然界だと80㎝までなるそうですが水槽内だとやっぱりそこまで大きくはならないようです。それでも60㎝オーバーにはなりますが…。
最近ではブリード個体が流通するようになってかなりお手頃になりました。
是非大型化狙ってみて下さい!
それでは皆様のご来店お待ちしております。
水槽リース・メンテナンスのご要望は info@aqua-meister.com
熱帯魚・金魚・水草・両生類・小動物
取扱い品目
10時~20時
営業時間
メールアドレス:info@aqua-meister.com
熱帯魚・金魚・水草・両生類・小動物
取扱い品目
10時~20時
営業時間
メールアドレス:info@aqua-meister.com
電話番号:03-5247-7575
セルバス平井店所在地
セルバス平井店所在地
東京都江戸川区平井6-1-38島忠ホームズ平井店内