![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/991ed056b5e3b6066e3adb8d6c6b7e48.jpg)
南郷スキー場で、はじめまして♡したヒメサユリ。
山で自然に咲いている姿に会いたい!って気持ちが、強くなり・・・
行ってきました姫に会いに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/e35efe7102fd83120c92f7992d237c0a.jpg)
ガスガスの中、幻想的な森をスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/b42d5bf8e571e8380ceb0f9d2a50e600.jpg)
雨上がりどころか、雨が降り出して、ちゃんと咲いているか不安でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/926e4acf2f4de73d7c1c82ee9f79874f.jpg)
ちゃんといました♡水も滴る姫小百合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/ca6ee3d46448bddf984055a915e5d81c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/34faeb83dc02995382902161c241337d.jpg)
まだ蕾も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/08c27917685c72691cebcf3513d6ed5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/f0e4329a908f54b2a40e3f60f7a11129.jpg)
なにこの群生ー!
ずーっと登山道は狭いけれど、その脇でこうして咲いていてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/7dca48508087c31ef4d342d9a700004c.jpg)
数本見かけたコバノギボウシも、いい色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/acacd20b6840e07c1bbca11749e4747c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/fcb894c7449fe7f5ced3298556cd69ea.jpg)
こんな険しい所が好きだなんて。本当に凄いねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/02369da041e77c797214d4e13e754778.jpg)
朝はガスと雨で何も見えなかった景色も徐々に晴れて湖も見え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/dee72390882a7c674b1b8a92311f06fe.jpg)
下山時は熱中症が心配になるほどの暑さ。晴れるとすっかり夏の山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/5d8e1edc6b24c4a7187096b6f23da283.jpg)
そう言えば、下山する頃はかなり低い所までアキアカネが飛んでいて、
朝のうち鬱陶しかったブヨは殆ど姿を見なくなっていて、そんな所でも夏を感じた1日でした。
体力&筋力不足と寝不足でヘロヘロすぎて、予想通り浅草岳まではたどり着けなかったけれども
下山後、足がつりまくって暫く帰路につけなかったけれども、今でも体のあちこちが痛いけれども、
それでも行って良かった♡
梅雨の晴れ間、ちょっと山椒に似たような、爽やかな香りにも驚いた、ヒメサユリ満喫の1日でした。
来週はドコかなぁ、何に出会えるかな
山で自然に咲いている姿に会いたい!って気持ちが、強くなり・・・
行ってきました姫に会いに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/e35efe7102fd83120c92f7992d237c0a.jpg)
ガスガスの中、幻想的な森をスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/b42d5bf8e571e8380ceb0f9d2a50e600.jpg)
雨上がりどころか、雨が降り出して、ちゃんと咲いているか不安でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/926e4acf2f4de73d7c1c82ee9f79874f.jpg)
ちゃんといました♡水も滴る姫小百合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/ca6ee3d46448bddf984055a915e5d81c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/34faeb83dc02995382902161c241337d.jpg)
まだ蕾も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/08c27917685c72691cebcf3513d6ed5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/f0e4329a908f54b2a40e3f60f7a11129.jpg)
なにこの群生ー!
ずーっと登山道は狭いけれど、その脇でこうして咲いていてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/7dca48508087c31ef4d342d9a700004c.jpg)
数本見かけたコバノギボウシも、いい色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/acacd20b6840e07c1bbca11749e4747c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/fcb894c7449fe7f5ced3298556cd69ea.jpg)
こんな険しい所が好きだなんて。本当に凄いねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/02369da041e77c797214d4e13e754778.jpg)
朝はガスと雨で何も見えなかった景色も徐々に晴れて湖も見え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/dee72390882a7c674b1b8a92311f06fe.jpg)
下山時は熱中症が心配になるほどの暑さ。晴れるとすっかり夏の山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/5d8e1edc6b24c4a7187096b6f23da283.jpg)
そう言えば、下山する頃はかなり低い所までアキアカネが飛んでいて、
朝のうち鬱陶しかったブヨは殆ど姿を見なくなっていて、そんな所でも夏を感じた1日でした。
体力&筋力不足と寝不足でヘロヘロすぎて、予想通り浅草岳まではたどり着けなかったけれども
下山後、足がつりまくって暫く帰路につけなかったけれども、今でも体のあちこちが痛いけれども、
それでも行って良かった♡
梅雨の晴れ間、ちょっと山椒に似たような、爽やかな香りにも驚いた、ヒメサユリ満喫の1日でした。
来週はドコかなぁ、何に出会えるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます