![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/dffe262c371a6ae1f629c9ec94b8b449.jpg)
当たり年だったのか、今年はお裾分けが出来るほどのたっぷりハルちゃん&アミガサも収穫できた春でした♪
先日そっとしておいたハルベビーの様子が気になり、再訪したところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/5b3dd94a046e43deca4827a4ca154baf.jpg)
こんな凄い事に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/5a21d1d0de4e5a0c978e54a67cf3c0cb.jpg)
一か所にとどまったまま、ずっしりと重いほどの収穫♡
【2017の収穫まとめ】
(ハル) (アミガサ)
4.19 187g 172g
4.25 880g 138g
257g(別ポイント)
4.29 2961g
5.05 2284g
-----------------------------
6569g 310g
大収穫!
収穫したハルやアミガサは乾燥、佃煮、水煮で保存しつつしっかり頂いてます♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/f7d6700f119db94f122a25a567e56ec0.jpg)
ハルとナスのぺペロン風パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/73/2361763742d23d4bd9c5892c816870ad.jpg)
定番、佃煮でつくる春の炊き込みご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/197cedd665955867215b318361e2ee00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/6e6d26dba43e0a83dc5be0a51f276af5.jpg)
アミガサタケは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/14/b0ac5dfbfec819f680fe7816a8f60d51.jpg)
グラタンにするつもりでいたら、パスタがなかったので玉ねぎと一緒にホワイトソースにして
グリルした豚肉にかけて頂きました。
春きのこシーズンはひとまず終了かな。
次は初夏のきのこ。フィールド開拓しなくっちゃ♪
先日そっとしておいたハルベビーの様子が気になり、再訪したところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/5b3dd94a046e43deca4827a4ca154baf.jpg)
こんな凄い事に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/5a21d1d0de4e5a0c978e54a67cf3c0cb.jpg)
一か所にとどまったまま、ずっしりと重いほどの収穫♡
【2017の収穫まとめ】
(ハル) (アミガサ)
4.19 187g 172g
4.25 880g 138g
257g(別ポイント)
4.29 2961g
5.05 2284g
-----------------------------
6569g 310g
大収穫!
収穫したハルやアミガサは乾燥、佃煮、水煮で保存しつつしっかり頂いてます♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/f7d6700f119db94f122a25a567e56ec0.jpg)
ハルとナスのぺペロン風パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/73/2361763742d23d4bd9c5892c816870ad.jpg)
定番、佃煮でつくる春の炊き込みご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/197cedd665955867215b318361e2ee00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/6e6d26dba43e0a83dc5be0a51f276af5.jpg)
アミガサタケは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/14/b0ac5dfbfec819f680fe7816a8f60d51.jpg)
グラタンにするつもりでいたら、パスタがなかったので玉ねぎと一緒にホワイトソースにして
グリルした豚肉にかけて頂きました。
春きのこシーズンはひとまず終了かな。
次は初夏のきのこ。フィールド開拓しなくっちゃ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます