![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/a58240680964a85bb0a0262b6514fe63.jpg)
宿られすぎ!
落葉した季節、よく目につくヤドリギ。
こんなスゴイの初めてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
居心地よく育ったのかなぁ。。なんて思って、歩いていたら今度は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/27677fdc445e7dd36c903c69bbc590ce.jpg)
宿主、大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ヤドリギの実は美味しいって聞いたことがあるけれど本当かな?
手の届かない果実、気になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
落葉した季節、よく目につくヤドリギ。
こんなスゴイの初めてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
居心地よく育ったのかなぁ。。なんて思って、歩いていたら今度は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/27677fdc445e7dd36c903c69bbc590ce.jpg)
宿主、大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ヤドリギの実は美味しいって聞いたことがあるけれど本当かな?
手の届かない果実、気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
写真を撮ってんけど、どれがどの木なのか全く分からへん・・・。
新緑の季節が来たら、確かめに行ってみよう!
ありがと~