てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

憧れの高峰温泉で湯・食・遊 大満喫~♪_15.01.10-11

2015-01-15 | 山旅@山梨・長野
国内外色んな所へさらりと行っちゃうアクティブなお友達から年末に届いた嬉しいメール

年明けの週に出張へ東へ行くんだけれど、その週末は・・・

もちろんヒマです空いてます
って事で、さっそくいつもの濃厚メンバーに連絡網全員OK皆ステキすぎ~

どこへ行こうか、何をしようか・・・
外でも遊べて、もしも天気がダメでも楽しめそうな所・・・
色々探して浮かんだのは、ずっと気になりながら私的には結構な予算オーバーで行けずにいた高峰温泉
皆のOKも一応貰って、ついに行ってしまいました

冬の間、林道が通行止めになるためアサマ2000スキー場からは雪上車でのお出迎え
もうココからテンション

7-8分程で、宿に到着宿の前にはこんな雪上車も!カッコい~

秘湯を守る会の宿なので鄙びた感じを想像してましたが、とってもキレイ
受付中にメンバーを見て、お部屋案内時に浴衣のサイズを合わせて持ってきてくださる心遣い。
いつも大に交換してもらう私は早速この宿が大好きになりましたよ(*^-^*)


一息ついたら、温泉前にちょこっと遊びに出かけましょう
こちらのお宿、宿泊者にはスノーシューやクロスカントリースキーを無料で貸してくださいます

今日はクロカンでのんびり林道散歩

楽しい

ちょこっと遊んだら、露天風呂めがけてGo

お天気もよくって

最高

宿に戻ったら、こちらもお楽しみの1つ”雲上の野天風呂”

宿から雪の道を50mほど歩いた所にある4人(実際には3人サイズかなぁ)定員の野天風呂
入れる時間が短いのが少し残念ですが、湯加減も程よくって最高

で、湯上りにはもちろん

カンパイですよ~
何度も時計を見て、ようやくこれまたお楽しみ

夕食の時間献立すごーい

早速、食前酒でカンパイ

前菜&野沢菜 美味しい 野沢菜はもちろんお土産に♪

とくれば、再びカンパイ

お鍋はなんと、岩魚鍋
焼いた岩魚が入っていて、いい出汁出てるし、なのに岩魚も美味しくて最高

あんまり美味しくって、日本酒と野菜のおかわりお願いしちゃいました

次々出されるお料理はどれもこれも見た目も味もバッチリ
天ぷらは揚げたて熱々のサクサク デザートまでついて大・大・大満足


満足だらけのこちらのお宿、色んなイベントも開催しています


内湯でしっかりあたたまってから行った星空観察会
玄関前で望遠鏡を3台も置いて、色んな星の説明をしながら見せてくだいます

しかも、観察会を楽しんで宿に入るとこのサービス
これぞ「お」の連続に感激しっぱなしです

朝からもう1つの内湯に入って、すっきり目覚め

野鳥観察会を楽しんでから

美味しい朝ごはん


食後は荷物を預け、スノーシューを借りて、高峰山へお散歩

お天気はイマイチでもテンションはです

一応、山頂まで行って、ツアーの方々がのんびりしてる間に宿に戻ります

ウサギの足跡を見て

みんな大ウサギに変身~

荷物を預ける時バスタオルをキープしておいてくださいね、という心遣いに感謝しながら宿に戻ってもう1度温泉

ずっと憧れていた高峰温泉
お値段以上ってこういう事だよねという程の満足度今までで一番好きなお宿かも
冬にも、そして違う季節にも必ず再訪したいお宿です

みんな、また行こうね~

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見覚えが・・・・ (おっちゃん)
2015-01-15 13:01:34
この毛糸の帽子、なんか見たことある。(笑)

いい温泉ですね。
飲み方も半端ないわ。(汗)
返信する
その記憶に・・・ (221)
2015-01-15 17:19:42
狂いなし!(笑)

ホントにおススメの温泉です♪
おかげで翌日の目覚めも爽やかでした
返信する
杞憂 (がろん)
2015-01-16 21:46:59
慣れない土地に嫁に行く。。。。



なーんて心配してた姉がおばかでした!

どこに行っても遊びの天才
またワタシもお邪魔します
返信する
おかげサマ♪ (221)
2015-01-20 20:22:24
フットワークの軽い皆サマが距離関係なく来てくれるおかげで生き延びとります~
またのお越し、お待ちしてますよん
返信する

コメントを投稿