お寒ぅございます~
先日ふと覗いた娘の宅習帳のすきま
川柳&俳句の国語の宿題があったらしく~
本気か下書きか わからねど
こう書いてありましたわ
【寒い朝 も一度布団に
戻りたい】(爆!)
わはは~!!!と、一人でウケましたわ
まじですよね 絶対まじですね
小学生にして 子供らしからぬ
このケダルイやる気のなさ~~いいのかしら
しかし、考えようによっちゃ、戻りたいのは
つい今しがたまで寝てた布団ならカワイイかもね
ワタクシならばもっともっと
できれば時空を超えて
はるか昔に貪欲に戻りたい~
ってところですが・・・
さて、ブログネタもまだまだ もちっと現在に至らず
ちょっと戻って頂きます
宮崎市のS様邸完成模様をば
はい、素敵な木目の庇がアクセントの
エントランスです
やわらかでナチュナルで・・・
いい感じですよね
外観はこちら
S様邸、ご覧の通り25坪位と比較的コンパクトな平屋のお宅ですが~
中はやっぱり材木屋の作った木のお家でございまして~
外からは想像できないタダならぬナチュラル感でございますよ
では、南に面して和室へと続くリビングをば
梁を少しだけ残して天井を高くしてあるので、
解放感も~アリアリ
それでは好評・完成前後のシリーズ行ってみましょ
まずは上棟時の構造のお写真から
上棟時の構造こんなでしたよ
覚えておいででしたでしょうか
丸太大黒柱もしっかり梁を支えておりましたよね
ハイ それでは、完成時に 変身~
丸太が・・・・丸太が・・・・大黒柱が・・・
皆様わかりますぅうう~
独立キッチンへとなる壁の角に、吸い込むように
思いがけない配置をば されてましたよっっ
ホラホラ ここですよ~
もっと寄ってみますよ~
どうですか、コレ
大きな丸太大黒柱を
こないに控えめに壁に吸い込ませておいて
大きいながら優美に目立たせているわけで・・・
こらも~ ワザ有りっでございましょ~う
では、最後に
S様家のお嬢様にと~っても気に行って頂いたマイルーム
子供部屋の吹抜けロフトベット&収納を
ご本人の満面の笑顔とともに
自分で選んだカワイイ絵のついた壁に囲まれて
たっぷり収納付きのベットの上で
もう嬉しくてたまらな~いっていう いいお顔でした
こんなに喜んでもらえたら、こっちまで嬉しいっ
お気に入りのこのベットで、
お正月は楽しい初夢を見れたのかな~
S様、新築完成、
おめでとうございました~
ホームページ:
実は今日、お宅のほうへ伺い、
勝手にハスキーちゃんを拝見して来ました。
お留守だったので、アテコちゃんとスワンちゃんに会えなかったのが残念ですが。
また、そのうち、お伺いしてみます。
ブログにお写真をアップしましたので
よろしかったら、ごらんくださいませ<(_ _)>
出ておりました~
2匹ともありがたくも賞を頂いたので、
帰りもだいぶ遅くなってしまったのでしたが・・・・。
家のレッちゃんやゆん太君に
偶然お散歩中に市内でお会いになってるのですね♪
ゆん太はアテ子の同胎の兄弟ですよ
お留守番はブラックホワイトのグラン♂
シルバーのマルゴー♀(レッちゃんの娘)でしたが、
きっと思わぬお客様でルスの寂しさが紛れたことでしょう