私は8年近く海外で暮らしていたので日本のテレビからは離れていて。
2年前に帰国して実家で暮らして居た時には両親とドラマを観て楽しい時間を過ごしたりもしましたが、1人暮らしを始めてからはテレビが無い状態で暮らしていて。
ドラマやアニメなどはパソコンや携帯からAmazonPrimeやNetflix、Tverなどで観られるし、ニュースも携帯で観られるのでテレビが無くてもなにも不自由や不満もなくて。
でも、両親としてはテレビが無い暮らしが想像できないようです。
引越してからしばらくは「お金がないからテレビ買えないの?」「受信料払うお金がないの?」と心配半分にからかってきたりもして。
テレビが無い=普通じゃない
テレビを観ない=変わり者
などと親が感じたり括る傾向があるので経済的にも精神的にも私のことが心配なのだと思います。
私はあまり私生活のことを親に話さないので。
私の生き方は親にとって心配なことやおかしいと思うことがたくさんあると思うので、それで無用な対立や喧嘩をしたくないです。別々に暮らしていますから親の理解や同意は必要ないしそれを求めたらきりがないことを学んできたので。
特に70歳代の親世代はテレビを持つことがステイタスだったり娯楽な時代でもありましたから仕方ないのかもしれませんが、テレビに時間や情報を支配されすぎるのは恐ろしいことでもあるとも私は思っています。
テレビが嫌いなわけではありませんが、私の部屋にテレビは必要ないことを両親には伝え続けています。
いつか突然テレビをプレゼントされては本当に困るので。。