今日は男性陣お待ちかねのイベントレポート キャンギャル編♪
あまりに人だかりが多かったブースでは撮影を断念しましたが
ブログのため!という使命感でたくさん撮影してきましたよ~!!
一気にいきますのでどうぞ~♪
キャンギャル&DJさんたちは以上です~♪
続いて番外編!!
まずはかなりリアルなフリーザさんとピッコロさん↓
ずっと踊っていて常に人だかりが出来てました!
派手なキャンボーイだなぁと思ってたら↓
博多JOKERというビジュアルロックバンドをされてるそうです!
あっ 真ん中の人はFLEXの広報責任者さん。
最後が問題のおじさん・・・ URASさんブースで一際目立ってました
すごく愛想がよくいろんなポーズをとってくれます(^_^;)
結局素性などは聞けず今でも謎のおじさんのままです・・・
以上で福岡カスタムカーショーのイベントレポートは終わりです!
事務局の発表によると2日間の来場者は46,926人で
昨年の46,436人より約1%増えたそうです。
イベント終了後、かなりスムーズに搬出作業が出来て17時半には
ヤフオクドームを2台で出発しましたがやはり連日の睡眠不足と
疲れから、途中何度か仮眠しながら帰ったので家に着いたのは
月曜日の朝方になってました・・・
今回の旅も決して楽なスケジュールではありませんでしたが
たくさんの新しい出会いや発見が疲れを忘れさせてくれました。
これを無駄にしないように精進してまいります!
今回の出張の走行距離は1,780kmでした!
福岡カスタムカーショー2日目はハスラーユーザーの方たちが
プチオフを兼ねてみんなでブースに遊びに来てくれましたよ~(^_^)
初めてお会いする方がほとんどだったので新鮮でしたね~!
私も途中でブースを抜け出してみんなが停めている駐車場まで行っちゃいました!
↑ 1台は先に帰られたそうなので撮影できたのはこちらの4台です。
↑撮影者:Naoさん
やっぱり少人数だとみんなとじっくり話しが出来るっていう良さがありますよね~(^_^)
みなさんありがとうございました~♪
さてさて、これからはイベントレポートですが今日はラッピング車編!!
今回も個性的なラッピング車がたくさん展示されてましたよ~
ずら~っと一気にいきますね~ ↓
こんなところですね~
やはりまだまだ西日本はラッピングが浸透しきってないなと感じました…
これからどんどん普及させていきたいですね!
みなさんもご協力くださいm(_ _)m
今はまだ自走で帰宅中! 広島の小谷SAで晩御飯を食べながら書いてます!
あと半分くらいの距離が残ってますが睡魔と戦いながら帰ります(^o^)/
ではまた明日…
福岡カスタムカーショー2日目はハスラーユーザーの方たちが
プチオフを兼ねてみんなでブースに遊びに来てくれましたよ~(^_^)
初めてお会いする方がほとんどだったので新鮮でしたね~!
私も途中でブースを抜け出してみんなが停めている駐車場まで行っちゃいました!
↑ 1台は先に帰られたそうなので撮影できたのはこちらの4台です。
↑撮影者:Naoさん
やっぱり少人数だとみんなとじっくり話しが出来るっていう良さがありますよね~(^_^)
みなさんありがとうございました~♪
さてさて、これからはイベントレポートですが今日はラッピング車編!!
今回も個性的なラッピング車がたくさん展示されてましたよ~
ずら~っと一気にいきますね~ ↓
こんなところですね~
やはりまだまだ西日本はラッピングが浸透しきってないなと感じました…
これからどんどん普及させていきたいですね!
みなさんもご協力くださいm(_ _)m
今はまだ自走で帰宅中! 広島の小谷SAで晩御飯を食べながら書いてます!
あと半分くらいの距離が残ってますが睡魔と戦いながら帰ります(^o^)/
ではまた明日…
福岡カスタムカーショーの1日目が無事に終了!
いつものようにイベントレポートをしていきますね~(^o^)/
まずは気になった車・バイク編で~す!
昔から好きなメーカー、マセラティのエントリーモデル「ギブリ」↓
雰囲気オシャレなビートル ↓
なが~~~いリムジン ↓
ふる~~いクレスタ ↓
Back to the Future に出てきたトラックをイメージした軽トラ ↓
ものすごい造形のマフラー ↓
渋い色のラバースプレー仕上げのミニクーパー ↓
ジェットスキーもバリバリカスタムしてました ↓
バイクも展示されてましたよ~↓
ウチの他に展示されていたハスラー2台 ↓
グーニーズワンさんのイエローハスラーにはウチのパーツがいっぱい付いてるんですよ~♪
お昼ご飯はドームの外に出て、近くの長浜ラーメン!!
ドームのディスプレーで出展社が紹介されるんですよ~
なんか嬉しかった~(^_^)♪
夜はスタッフと二人だけで居酒屋をはしごしましたよ~
締めはもちろんラーメン! 結局この日も遅くまで呑んじゃいました(^_^;)
ではまた明日…
木曜日はブログを書き終えたのが深夜3時ごろだったので、疲れてぐったり崩れるように眠りにつきました(^_^;)
朝はまだ寝足りなかったけど力を振り絞って起き出発‼️
来年のカレンダーに使う写真を撮るために、熊本市内から約2時間掛けて阿蘇市にある大観峰へ…
大観峰は阿蘇北外輪山の最高峰でカルデラ盆地や阿蘇五岳、九重連山を一望することができます(引用:ウィキペディア)
阿蘇山を背景に… という訳ではなく私の狙いは大観峰周辺に広がる草原です!!
このあたりはミルクロードと呼ばれる道路があるくらい牛の放牧が多いんです。
そんな草原を駆け抜ける車のCMみたいなのを撮りたくて来ました。
良い場所を探すのに時間が掛かかりましたがこんな感じに撮れました ↓
今回はなかなかイメージ通りの場所を見つけることが出来ませんでした(T_T)
プロなら同じ場所でももっとカッコ良く撮るんだろうなぁ…
せっかくなので阿蘇山を背景にしたカットも撮影 ↓
次の予定の時間も迫ってきたので撮影終了…
また2時間かけて熊本市内へ戻り、ハイラックスサーフとハスラーの中古車屋さん
アップルカンパニーさんへ行きました!!
もともとハイラックスサーフ専門店ですが去年からハスラーも販売されています。
色々と参考になる話しをさせていただきました(^。^)
熊本を後にし九州自動車道で福岡まで向かいます➡︎
途中、広川PAで熊本名物「からし蓮根」で小腹を満たし無事博多に入り…
カップラーメンにもなっている「だるま」で遅めのお昼ご飯!
やっぱり美味いっす!!
その後、ランクルFLEX福岡店さんへ訪問!
並べるとハスラーがかなり小さく見えますね~(^_^;)
そして夕方にやっとヤフオクドームに行き搬入&設営作業!!
土曜日からの本番が楽しみ~(^o^)/
次は完成したキャストアクティバのデモカー紹介をしますね~♪
ついにARDIMENTOハスラーデモカーが完成しましたよ~!!
福岡カスタムカーショーに向けての仕様が水曜日の夜中にラッピング完了!!
こんな感じに仕上がりました~⇩
かなりシブくてハスラーらしい可愛さがなくなりましたね(^_^;)
でもすご~く気に入ってますっ!!
カラーはマットブラウンメタリック!! おすすめですよ~
デモカー完成と同時にイベントの荷物を積んで…
今日の朝、一足先に福岡カスタムカーショーに向けて出発っ!
搬入日は金曜日なんですが1日早く出発してHTM(全国オフ会)の告知行脚をしてきました~♪
まずは岡山県のエヌファクトリー(feel)さん!
オーバーフェンダーやグリル、リアウィングなどを販売されてますね~⇩
HTMのことも知っていただいていて、ブース出展してくれるそうですっ!!
ありがとうございま~す(^o^)/
今日初めてお会いしましたが色々と話しが盛り上がり今後もいいお付き合いができそうです(^_^)
山陽道で移動して… 今日の昼ご飯は福山SAで尾道ラーメン!!
美味しゅうございました♪
2件目は山口県のユアブランドさん!!
この前の東京オートサロンで初めてお会いして今日は2度目!
裁縫工場の内部まで見せていただいていろいろと勉強になりました~
アナトラハスラーのキット完成を待ってますからね~(^o^)/
その後もひたすら走り続け熊本まで到着!!
この日の走行距離はちょうど800kmでした(^o^)/