梅の花と
サクラの花が
同時に咲き誇っている!
勝手に思い込み
が過ぎることが
ある
いや、違うなあ
多い
うん?
だらけ
な自分なので
違っているかもなのですが
梅の花が散り終わってから
もしくは
梅の花の満開の時期が続いてから
サクラの花が咲き始める!
のではなかったのかなあ????
まあ
春爛漫
にぎやかなのは
いいのだけれども
にぎやか!
といえば
部屋の中もすごい!!
持ち帰った段ボール箱を
少し
開けただけで
凄まじい
ギャアアアアア!!
って
押しつぶされそうに
なる・・・
この言い方分かりにくいかも
まあ
こっちの文章自体も
かなりクセがある
と自覚はしているけれどもね
あのね
気分的に
押しつぶされる・・・
こういう経験のない方は
うらやましいなあ
言葉を補足すると
目の前に展開された光景
散乱している荷物の数々
しかも
これで全てではない!!
どうしたらいいのか
分からない
で
思考が
固まってしまう
一種のパニックだね
部屋でもね
職場の異動でもね
片付けをするたびに
今まで何度となく感じてきた
これね
へこむんだよね
何かしらの問題に直面した時に
解決策を見いだせない自分
こういう自分見ると
テンション下がるよね
しかも
今まで体験したことのない
新たな課題!!
っていうのなら
こうなったとしても
それはいいんだよね
テンション下がって
大げさではなく
絶望気分になってしまうのは
対象が同じ問題であること
今まで幾度となく繰り返されてきた
光景
と
心情
で、
とりあえず
出た!!
もう一度
とりあえず
そのまま段ボールに詰め込んでしまう
始める前はね
今回こそ
生まれ変わる!
って思うのだけれども
そのたびにはじき返されてきた
しかし
しかし
しかし
今回は
実は
職場からの荷物の整理・詰め込み・持ち出しの際には
この
押しつぶされそうな
絶望的な
心情
を体験してないんだよね!
今までの自分では考えられないくらいに
人に見せて
気に入ってもらったら
その人たちに与えて
納得したら
ごめんなさい
もしくは
ありがとう
を言って
お別れして
ってことを
いまだかつてないくらいにやってきたのね
まさしく革命レベル!!
なので
今目の前にあるお品物の数々は
そうしたフィルターを
潜り抜けてきた猛者たちなのですね
よーーーーし
第二ラウンドのゴングを鳴らすぞ!!
自分が選ぶのは
『 トキメキを感じるもの 』
目指すのは、
サイコーが似合う自分になること
なので
これからも
使っていく物を選んでいく
STOP させるのは、『使うかもしれない』という思考
感謝を伝えまくって
前進していく!!
使いこなす未来像が見えるお品物を 選んでいく
迷ったら
それが
サイコーにつながるのかどうかを問いかけよう
トキメクのかどうか感じよう
なんか
人生そのものって感じだし
修行だ!!
こういう段階から
一歩抜け出した世界に行きたい
