シャール君のひとりごと

凸凹コンビ(アメリカンショートヘアー➡メインクーン)の日常アルバム。

不安定なお天気

2022-06-05 11:51:10 | Weblog
まだまだ不安定な気候が続いています。

ノエル君もジゼル君も相変わらず超元気。



👆かくれんぼ中のジゼル君。
洗濯の邪魔をして遊ぶのが大好き。

そして、何故かこれも大好き👇



親の頭を毛づくろいしてくれます。



便秘気味だったジゼル君。
前回、でサイリウムを奨められ、ネットで購入。👇



3日目くらいから、いまだかつてないくらいモリモリの💩。
効いているみたいです。

しばらく続けて、少しずつ量を減らしていって、
どう変わるのか様子をみようかと思います。



ノエル君は、ベッド下にお気に入りの場所を確保中。



涼しいのもあってか、最近はいつもここにいます。



ジゼル君からの❝避難所❞にもなっているみたい。
それぞれお気に入りの場所を見つけて、
まったりしようね~





夏仕様

2022-05-05 13:24:53 | Weblog
キズ防止と防音も兼ねたブロックマット。
冬季は毛足の長いちょっとフカフカしたブラウン&アイボリー。



すっかり暖かくなってきたので、
夏季仕様に模様替え決行。

1枚1枚剥がして、久しぶりに床登場。



1枚ずつ洗って、干す。だけの工程なんですが、
さすがに30枚もあると一苦労です。

夏季は毛足の短いネイビー&アイボリー。
(本当はホワイトが欲しいところでしたが、無いので仕方なし)



貼っていると邪魔をしに来る。



貼り終えた後、チェックするノエル君。



『ん? 足裏の感触がいつもと違う・・・』



『サラサラしてる』



『ま、い~んじゃない』

大人しくしていたご褒美👇



と、オモチャ。



ご協力、ありがとういございました。(〃艸〃)ムフッ





GW後半戦スタート

2022-05-03 19:21:15 | Weblog
GW後半戦に突入してやっと太陽が顔を出しました。
風はあるものの、良い感じの五月晴れです。

予定していたスケジュールが変更になり、1日フリーに。
なので、1週間前倒しして、ジゼル君のワクチン接種にへ。

までは、直線距離ではわりと近いのですが、
🚌だと直通がないので、徒歩で移動。
20分くらいの道のり。頑張れジゼル君。

      

キャリーの中で大人しくしてはいるものの、👆
さすがに6キロの大型猫。
肩が痛い~~~

受付してから10分ほど待って診察室へ。
体重、6.1㎏、健康優良児のお墨付き。

なんですが、気になる点を相談。
ジゼル君、💩の量が極端に少ない。
同じご飯を食べているノエル君の半分くらいなんです。

触診でも、明らかに❝残って❞いて、ちょっと便秘気味判定。
💩が硬めで出しにくいのかもとのことで、サンプルのサプリを頂き試すことに。👇

      

どんな成分なのか、色々説明していただけました。
笑ったのが1日の量。6カプセルらしい。
人間でも6カプセルは飲めないよね。多すぎと笑って話してました。

あげ過ぎると緩くなり過ぎちゃうので、2カプセル程度で大丈夫とのこと。
少量ずつ試してみて、よさげならネットで購入してみることに。


      

帰宅。

      

超警戒モードのノエル君。
『キャリー=どこかへ連れていかれる』の図式が出来上がってます

      

頑張ったご褒美に、サプリ(まずは1カプセルの半分)入りチュールをあげてみると、まったく気にせず完食。
効いてくれると良いね。

      

その後、ご満悦で「フミフミ ゴロゴロ」👆

場所を変えて、お休みモード。



疲れたよね。頑張ったね。



今日も平和(?)な一日だったね。

春ですね

2022-04-02 11:33:01 | Weblog
この時期特有の寒暖差。
もう少しで落ち着くでしょうか。

春と言えば、「桜 」 「陽だまり 」 そして・・・「換毛期 



ブラッシング嫌いな我が子達ですが、



これ👆(ラバーブラシ)だけは受け入れてくれます。



抜ける 抜ける



ご満悦な表情✨



「僕も!!」とばかりに後ろからジゼルの視線。



腰のあたりが、気持ち良いらしいです。

彼らにとっては、今が一番過ごしやすい季節なのかな

ついに大穴に・・・

2022-02-27 18:35:28 | Weblog


👆ついに大穴に発達した出窓のカーテンです。( ノД`)シクシク…

犯人は👇



走り回って修復した小穴に頭突っ込んでそのまま突進。

新調してもきっとまた同じ末路になること確実。
なので、



パッチワークのように、レースの布を縫い合わせてみました。
同じような布が無かったので、光を通すとスケスケ。(漫画の吹き出しみたい)
ま、外からはそれほど目立たないので良しとする。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



人の苦労も知らず、千切りキャベツを夢中で食べるジゼル君。

悪気が無いにもほどがある。



もう、破かないでね・・・



Happy Birthday dear JIZERU

2022-02-16 21:17:22 | Weblog
ジゼル君、御年3歳になりました。



恒例の手作りキャットフードケーキ
今回、色々足し算したら失敗してシュールな仕上がりに・・・




そして、これも恒例の❝良い写真❞が撮れるまでおあずけ・・・



『ねえ、まだ?』



上向くように、必死に玩具でつってみたり・・・



効果なく、『もう良くない?』って顔。



じーーーっ👀



はーっ💦。どうぞお食べください。



ノエル君も加わり一緒に堪能。



不思議とこういう時は、お互いも威嚇も敬遠もしないんですよね。



苦心の作。👇



これからも宜しくね。




寒い日々が続きます。

2022-02-06 17:22:34 | Weblog
あっという間に1月が終わり 
不定期過ぎる更新・・・ 

寒い日が続いてます。
当然のことながら、出勤時はエアコン入れっぱなし。

帰宅時、ふと窓を見上げると、
明かりのついた暖かそうな窓辺に



なんということでしょう
疲れも吹っ飛びます。

ご飯後のまったりタイム。



ジンクロしているみたいなジゼルとノエル。



わずか数秒の奇跡(?)でしたけど。



夜、目で何かを訴えるジゼル君。



甘ったれさん全開です。


謹賀新年

2021-12-31 15:11:19 | Weblog


                     


                      
                             あけましておめでとうございます 
                      

                      今年は寅年。
                      我が家の小トラたちは、今日も元気にバトルからスタート。

                      いつも通りの1日が始まりました。

大晦日

2021-12-31 14:36:54 | Weblog
昨日とは打って変わって風が冷たく、気温も上がりません。
(まぁ、本来の季節感に戻った感じです)

大掃除の一環で、ベッド下を猫用秘密基地に改造。

と、言っても、キャットタワーのBOX 

        と、

100均のペットハウス      をベッド下に仕込んだだけですが。

こんな感じの仕上がりに。👇



ペットハウス、だいぶ前に買っては見たけど、(当然のことながら)うちの子には小さすぎてお蔵入りしてました。💦

横向きにしたら高さは良い感じに収まった。
あとは、使ってくれるかどうかですが、



いつの間にか、ノエル君が・・・(シッポはみ出してますけど)



シェルターがわりにしてるみたいです。


もう少しで今年も終わろうとしています。



ジゼル君はフミフミに夢中。



ノエル君はヒーター前がお気に入り。


全ての『当たり前の事』に感謝して、来年も穏やかに暮らそうね。










大掃除

2021-12-30 17:16:06 | Weblog
今年も残りあと2日。
なのに、気温15度超のぽかぽか陽気。

今日はケージの大掃除。
柵を外して、トレーを綺麗に・・・



端っこの溝の汚れも綺麗になりました。



さっきまで寝ていたノエル君が、何してるのか気になったのかチェックしに来ました。

 

その後、上からの監視に余念がないジゼル君。

床を拭こうとトレーを立てかけると、



ジゼル君がチェックしに来ました。



『フンフン』



『まぁ、良~んじゃない・・・』



何とか二匹の合格点をもらい終了。

君らは小姑か・・・((´∀`*))ヶラヶラ