365日安全運転がモットー。関東近郊をフ~ラフラ♪

大半、お弁当。時々ぼやき。時々バイク。

『厚底』

2023-06-04 16:57:35 | バイク
転ぶ前に買えたら良かったんだろうけど・・・

バイク屋さんのイベントがあり、バイク用品の会社も来て、テント内で商品説明。
その場で購入すれば取り付け工賃無料などの特典あり。
バイクで行きたかったけど、まだ小指が痛い。。。
無理せず辞めた。
足付き、試したかった。


それも話した上で試着。
説明受けて疑問を投げる。
購入になりました。

革が固いので、お手入れです。
バイク点検の日までに履けるかなぁ。
私の足も。




『旅の支度』

2023-05-01 14:38:34 | バイク
いつも使っていたウエストバッグが小さくなり10年たったので新潮。と言っても、リサイクルショップで1000円。
よく見たら、WORKMANのブランドのタグ。
それだげで、丈夫そう笑

バイク屋さんに、タイヤの空気入れをお願いして
実家で充電させてもらった。

あとは、お天気しだいで、ルート決める。

よい子にしているから雨だけは、ご勘弁。

『ピンロックシート~など。』

2023-04-18 14:46:00 | バイク

指に力が入らず四苦八苦。
何とか付けられた。






5、6年の間に、こんなに大きさ変わっていて軽くて思わず衝動買い。。。
あと
シフトチェンジペダルの調整

ゴムが減っているようで、ブーツを引っ掻いてしまうので交換。
これが

またも四苦八苦して、こうなって

そして四苦八苦し、こうなる。
角度調整の前にチェンジレバーの幅?調整。

ネジを恐る恐る回す。
回して、ちょい広げる。
ネジ閉めて、近所をグルグル。
シフトを戻すのに足首が辛いので、またネジを開いて調整。
近所をグルグル。

タイラップでゴムを固定するのに穴に入らないことで四苦八苦。
ちょい顔を出した所で、ペンチの先で、つまんでウリャッと引き出し、キュッキュッと詰めて無駄な所は、チョキン✂️


とりあえず~これで様子見。
お腹が痛いし、今日は終わり。






『シフトレバー』

2023-04-07 14:45:00 | バイク


遠くて重くて(-_-;)
疲れてくると握れなくて、エンストしてしまう。

アナタTube と友人のアドバイスをもらい調整に挑戦!

微妙に寄せて上げて♥️アハッ

意外に簡単に出来て、前より楽に握握できるようになりました。

長距離が乗れるよう調整に挑戦していく!笑
バイクは楽しい♬