お昼は、地元のお店で、かつ丼をいただきました。今日は少し、あたたかくなって、桜もまた少し開いたようです。デザートは、花より団子選手権で最優秀賞のスイーツもいただきました。その後、?お菓子のさかいさんへお菓子作り体験に向かいました。
ボリームいっぱいで、家庭的なお味です。
花より団子選手権で最優秀賞の石川桜のいちごもちです。
県産のアズキやイチゴを使い、さくらあん、こしあん、つぶあんの3種類あり、とても美味しかったです。ファンになりました。
?お菓子のさかいさん到着です。おしゃれな外観ですね。
店内に入るとお客様でいっぱいです。カフェもあってすてき!
早速、お菓子作りを体験しました。パテシェがデモンストレーションしてくれました。
材料はこちらです。巻かないロールケーキを作りました。簡単でやさしいです。
なんとか上手にできました。箱に入れていただきお持ち帰りです。
?お菓子のさかいさんは、他にもいろいろなお薦めのお菓子もありました。復興祈願の応援ブッセや、熟成こがし蜜使用のカリントまんじゅうなども!
わたしはカリントまんじゅうをお土産に購入しました。
他にもおいしそうなお菓子やケーキもたくさんありました。
あっという間に1泊2日のモニターツアーは、帰路となりました。いしかわ桜まつりや農家見学、工場見学、母畑温泉に宿泊して、花見弁当やスイーツなど、たくさんのおもてなしに感謝!お土産までいただき、ありがとうございました。至れりつくせりの忘れられない貴重な旅となりました。これからわたしたちが、少しでも石川町を応援していけたら幸いです。またぜひ訪れたいと思います。ガンバっペ石川町!