映画のあとのランチです
阿佐ヶ谷へ行くとおいしいお店いっぱいで
いつも迷いますが、迷った末結局は手持ちの
株主優待券が使えるすかいらーく系Chwanへ
牡蠣とチーズのズンドウブチゲは、季節限定品です
メニュー写真とったけれど、ぼけぼけだったので
公式ページみてください こちら
豆腐たっぷり牡蠣入りチゲスープの他に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/a0812c2b4eecfaddd3a0d99ae7c2aa04.jpg)
もう1品選べます
ローストビーフを選びました
ごはんはキヌア黒米ごはん
他には、白ごはんとじゃこご飯が選べます
しかもご飯は食べ放題ですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/82/d02b43a0e883bc422c764929f62fb3e9.jpg)
最後にはチゲスープにご飯を入れて
食べたら、ホントおいしくて
ご飯のおかわりしたはした事はないですが
「少々下さい」と言うかどうしようか
迷いましたが、ぐっとこらえました
カロリーだけでなく、あとで苦しくなるのが目に見えていますから
お支払はすかいらーくの優待券1500円分とジェフグルメカードを使い
おつり328円をいただいています
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
見たくない公示、MonotaRO が優待廃止です
まだ1回ももらっていないのに
1年の修行をけなげに耐えたのに
とりあえず2024年12月の権利分は出すそうです
それにしても足かけ2年も待ったのに
こんなにあっさりと廃止にする?
少なくてもあと1年は継続して欲しかったです
1年の保有しばりつけているのだから
こっちからも優待出さなくてはならないしばりをつけたい
見たくない公示、MonotaRO が優待廃止です
まだ1回ももらっていないのに
1年の修行をけなげに耐えたのに
とりあえず2024年12月の権利分は出すそうです
それにしても足かけ2年も待ったのに
こんなにあっさりと廃止にする?
少なくてもあと1年は継続して欲しかったです
1年の保有しばりつけているのだから
こっちからも優待出さなくてはならないしばりをつけたい
長期保有優遇をつけているところは、2年前くらいから発表を出してくれていますよね。
そういう会社は信頼できますし、配当そこそこあればわたしは売りません(^-^)
阿佐ヶ谷って、美味しいお店がたくさんあるんですか?
ちなみに、昔からやっているような一膳飯屋なんかあるのかな
自分で、おかずを選んでいくスタイルのお店やさん
チゲスープ美味しそうですね
熱々のスープをふぅふぅしながら、牡蠣をほおばる
美味いだろうなぁ~
優待廃止、残念ですね(^^
今回のお店は、すかいらーく系ですが、個人的なお店のおすすめもたくさんあります(^-^)
山本のハンバーグ
タイ料理のサバイデーお勧めです
アーケード街はなぜか八百屋さんが多くてとても安い庶民的な街です