見出し画像

ASHITAME BLOG Season17            #アシタメ #山形県長井市

三日とろろと七草がゆ…世間的には3日かめや

はじめに

申しておきますが


アシタメは

とろろ食えません!


ヌルヌルネバネバしたものが苦手です!!


従って、オクラ・じゅんさい・モモネクターは御法度です。




さて、タイトルの三日とろろですが

皆様のご家庭ではいかがですか?


正月3日の朝食にとろろがでたりしませんか?

麦飯だったり五穀米だったりと

なんとなくお腹に優しい朝食になる我が家。


これって、風習ですよね?


【三日とろろ】


東北地方独特の風習だそうなんですが

福島・秋田など様々だそうで、汁だったり飯だったり?

山形県内ではご飯とかだと思いますが、統一性は不明。

村山地域の一部では

八日とろろなども存在するらしいです。


食べるだけではなく、お隣さんとの境界線に

とろろを流す風習もあるらしく

胃を休める意味合いだけではなく

ご近所との円滑なお付き合いを願う、ギャグな一面も・・・。




お隣さんとヌルヌルな関係!?

お隣さんとドロドロした関係!?

どちらも困りますが、【滑る】【流れる】というイメージからでしょうね。


しかし受験生がいらっしゃるご家庭ではNGでしょうね!



と、さまざま云われはあるのでしょうが

三日とろろについて

アシタメ母に聞くと・・・

『年越しと正月には、うんまいもんばっか食ったがら、胃やすめっとが、普段の食事さ戻す~ってごどだごで』

『おまえみでな食いがだの人が一番しんなねなだ!』


へぇ~


予想していた通りの内容でした。


期待していたのは・・・

『あれは今から○○○○年前、ちょうどアテルイが田村麻呂に討たれて・・・』

こんな、史実に基づいた、とろろ伝説だったのですが。


なんだか七草にも似たような流れでした。

検索にHITしてしまった方にしめしがつきませんので



では、お詫びもかねまして

こんな3日伝承をご紹介します。



《3日かめや》  (3日めや!)について

長井市南部の極地的な風習で

年の瀬の29日・30日と、明けて新年3日にかけて

馬肉中華そばのかめやで、中華そばを食べる習慣を

3日かめやと言います。

新年の3日に食べた場合を指す【3日かめや】も間違いではありませんが

年をまたいで、3日間食べれた幸せを感謝する意味合いがありますので

一般には『3日間かめやを食べた』ことを指します。

この言葉がしだいに省略され、3日かめや~3日めや~となり

常連客を中心に極地的に伝わったと云われています。




・・・・


と!!!


こんな勝手な伝承をひっさげて


食ってきました!!!



食べるための大義名分など必要もないのに


こんなフリをしてまで食ってきました!



なんだか、タイトルは『かめやに行ってきました!新年一発目のかめやネタ』

これでよかったのでしょうか?


あ~んまがった!!


なんじょだったべっし?いいどぎポチっとしとごぇ~っし。

コメント一覧

アシタメ
ゆうすけさん
三日目のとろろ

当たり前に出ると気付かないかもしれませんね~


あたりまえすぎて…それって

ご当地○○みたいなコトですよね。

これがブームの根底では?


恵方巻きしかり。


スーパーで3日とろろなんて売り出ししないもんね~初売り期間に。
ゆうすけ
そういえばとろろ食べた
http://blog.livedoor.jp/shirousagipr/
全く意識していませんでしたが、とろろ食べましたね。
三日とろろっていうんですね。

ウチ、結構朝食にとろろが出るので正月の風習だということを気にも留めていなかった!
アシタメ
マル子さん
やはり食べます?

三日とろろ

風習なんですよね~。

理由はなぞですが、そんな意味合いはアリでしょう。

滑らせちゃいました?

今年もよろしくおねがいします。
マル子
あけましておめでとうございます
http://s2352.blog33.fc2.com/
三日とろろ、食べましたね。
意味は分からず、出される儘に。
笑いすぎて、スベリマシタ。

おみくじ通り、ちット摂生を!!

今年も宜しくです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「やっぱりラーメンですか・・・」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事