MARURU 's Happy Days!

JRTのまるると楽しくて幸せな生活をしていきたいです♪

久しぶりのお散歩♪

2007-07-09 08:33:02 | まるると幸せ♪
病院でお散歩の解禁が言い渡されたので
いつもの公園へ行ってきました

最初は貸切状態で、まるるは嬉しくて走り回る。
そしたらMダックスを連れた方がいらっしゃいました



名前はベッカム君。 1歳2ヶ月のお兄さんです。
まるるは嬉しくて仕方がない



ベッカム君にベタベタと付いていきます。

最初は一緒に追いかけっこしてたけど
まるるはシツコイ。。。



最後には嫌がられてたと思う。。。
熱過ぎるぜ、まるる



でもベッカム君の飼い主さんはとてもいい方で
いろいろなお話を聞かせてくれました

以前に聞いた噛み付くジャックの存在は話しに出てきたし、
病院の話もしてくれました。
そうやっておしゃべりしていたら・・・



公園の管理をする方が登場。
ベッカム君は吠えまくり

聞いてみたらこの方は一日2回登場するそうで、
公園の様子をチェックしながら 
ノーリードをしているワンちゃん達にはかなり怖いらしい

まぁ、まるるをノーリードにさせるつもりはないけど
いろいろお話聞けて良かったわ

これからこうやってまるるにもお友達がたくさんできるといいね



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みこ)
2007-07-09 11:06:39
お散歩解禁おめでとうー
外に出られてまるるくんも嬉かってでしょうに
キズ、早く治って良かったですね

まるるくんはフレンドリーでいいなあ。
ムースはお散歩時は他のワンちゃんに自分から
近づいて行くけど、ドッグランとかでは
全然無視です
返信する
Unknown (幸子姫)
2007-07-09 11:06:57
お散歩、解禁になって良かったですね。
ココモも、よく、皮がめくれてますよ。
私は、あまり気にしていませんが・・・
ミューもココモも、運動をすると、
どこかしら、擦り傷が絶えないんですよね。

パピーのまるるくんなら、ちょっと心配。
免疫力が少ないと思うので、ばい菌が入ったら怖いですよね。

おじさんは、棒を持ってるのですか?
東京とはノーリードは条例で禁止されてますものね。
私も東京ではノーリードにはしません・・・
山奥や誰もいない海で、時々、ミューだけ
ノーリードにしたりしています。
ココモは信用していないので、怖くてリードをいつもつけてます。
返信する
>みこさん (あさぴょん)
2007-07-09 11:39:15
ありがとうございます
早く治ったし傷も残らなかったので良かったです。
まるるも本当に嬉しそうでした♪

ムースちゃん、ちゃんとお散歩ではフレンドリーなら問題ないですよ!
ドッグランでクールなのも面白いですね
遊び道具がなかったらきっとワンコ達と遊ぶんじゃないかな?
思いっきりワンコ達と戯れる姿も見たいですね
返信する
>幸子姫さん (あさぴょん)
2007-07-09 11:41:54
擦り傷は当たり前なんでしょうね♪
とりあえず早く治ったので良かったです。
これからは様子を見て病院で良さそうですね

このオジサンはゴミを拾うハサミを持ってました。
結構ゴミが多いんですよね。。。
ノーリードは基本ですよね。
私もまだまるるを信用しきれないので絶対に放せません
ミューちゃんは偉いなぁ
返信する
Unknown (ゆい)
2007-07-09 12:47:44
うちの近くにとっても大きな公園がありますが、
ほとんどのワンコはノーリードです。
私はロングリードで、遊ばせていますが、
やっぱりノーリードにさせたいって思っちゃいます。
みんながみんな、ちゃんとワンコに躾してくれたら、
外国みたいにノーリードOKの公園ができるかもしれませんね。

うちのジルはまだまだですが…
返信する
Unknown (mame&tora)
2007-07-09 16:50:53
えがったえがった♪
まるるちゃんまだパピーだから肉球柔らかそうだもんね♪これから肉球も鍛えられて傷つかなくなるよ♪
ちなみにmameの肉球はナイキのシューズの底くらいになっています♪

ところで、いるんだね、管理している人って・・・
以前住んでいた所の公園にも居たけど、誰も居ないなら離してあげな♪って言う人だったからありがたかったけど、でも誰も居なくても犬嫌いの人が遠くからリードを離しているのを見つけると、走ってきてよく怒鳴られました、、、
まるるちゃんのストレス解消はやはりtoraでないと!!また府中行きまっせぇ~♪
返信する
>ゆいさん (あさぴょん)
2007-07-09 19:01:16
けっこう多いですよね、ノーリードの方。
きっと主従関係や信頼関係がしっかりしてるのでしょうが
まるるはまだまだなのはもちろんですけど
やっぱり何があるか分からないので
ドッグランのように絶対OKでないと外せないな~
私もノーリードは憧れます
返信する
>mame&toraさん (あさぴょん)
2007-07-09 19:07:00
ありがとうございます
まるるの肉球も鍛えられるよう
お散歩の特訓をしないといけませんね
mameちゃんの肉球はそんなになってるんですか?!
この前触らせてもらえば良かった。
あっmameちゃんはムリかな

ノーリードは難しい問題でしょうね。
最終的には飼い主の責任の下で・・・って事になるんでしょうけど
やはり公共の場でもあるからマナーとしては
「リード着用」って書いてあったりすると守らないとだしね

toraちゃんとは仲良くできたけど
最後には飽きてませんでした?
あっ お互い様だったかな
また大きくなったまるると会えたらどんな反応するんでしょうね
返信する
Unknown (いーちゃん)
2007-07-09 20:28:27
足の怪我良くなってよかったですね
公園に管理人サンっているんですね
なんか怖そうなオッチャンなので近寄りたくないですね
返信する
Unknown (hana)
2007-07-09 20:56:41
お散歩出来るようになったんですねぇ
まるるちゃん、良かったね 

優しい飼い主さんと出会うと嬉しいですよね。
私も同じです。
今は色々なワンちゃんと触れ合って社会勉強させたい
ですものね。

返信する
Unknown (peco)
2007-07-09 21:10:02
お散歩解禁おめでとうございます~♪
よかったね、まるるちゃん!
楽しい~が、全身から伝わってくるようです。
うちも、ちっちゃいワンコラブラブな犬なので、
いっつも最後にはガウッ、って怒られちゃいます。
ホント、ちっこい子には熱いんですよ。
飼い主さん同士の交流すっごい大切なのでドンドン
情報交換しちゃって下さいね。
返信する
Unknown (てんちゃmama)
2007-07-09 22:37:56
おジャマしま~す♪
まるるくん、お散歩解禁 おめでと~!
ベッカムくんと 遊ぶまるるくんの写真、しつこさが伝わってきますね~(笑)って、フレンドリーなのは いいことですよね遊んで欲しくって しょ~がないんだね
ベッカムくんは おじさんのこと嫌いなのかな~、怒られたりしたら 覚えてるものなんですかね~?
返信する
Unknown (みじゅき)
2007-07-10 02:03:17
まるる君、お散歩解禁おめでとう
早速お友達にも会えて、一緒に遊んで楽しい1日だったのですね
ママさん同士の情報交換も色々と勉強になりますよね
近所の公園もノーリードでお散歩していると、すぐに公園の管理の人が来るそうです
またベッカム君とお散歩出来ると良いですね
返信する
>いーちゃんさん (あさぴょん)
2007-07-10 08:24:28
まるるも完治して絶好調です
ありがとうございます。

管理人さんはちゃんと居るんですね~
私もビックリしました。
でも怖い感じの人ではなかったですよ。
ベッカム君は苦手のようですが、まるるは寄って行って
ナデナデしてもらいました
返信する
>hanaさん (あさぴょん)
2007-07-10 08:26:47
お散歩が出来てまるるも大喜びです
ありがとうございます

飼い主の方が感じ良いとホッとしますよね。
やはり初対面だしドキドキですが
ワンコ同士の相性もあるしね~

でも今はドンドン社会性を身につけてもらいたいから
頑張って私も積極的にならないと・・・と思ってます
返信する
>pecoさん (あさぴょん)
2007-07-10 08:29:58
本当に早く治って良かったです。
ありがとうございます
ピョンピョン跳ねて嬉しさいっぱいでした

そら君は小さいワンコにはなんですか。
じゃあまるるとは上手く行くかもね♪
どちらが先に飽きるのかな~

飼い主さんの情報交換って大切だなって分かりました。
これからも情報収集しないとですね
返信する
>てんちゃmamaさん (あさぴょん)
2007-07-10 08:32:46
傷なんてあったの?ってくらい綺麗に治りました

まるるのしつこさが分かりますか? 凄いでしょ
いつか痛い目に合うんじゃないかとハラハラしてます。
今は何にでも興味津々なんでしょうね。

ベッカム君は何がダメなんでしょうね?
作業着がダメなのか・・・ワンちゃんの反応って面白いですね
返信する
>みじゅきさん (あさぴょん)
2007-07-10 08:36:13
久しぶりのお散歩は大興奮でした
嬉しそうで良かったです。

ママさん同士もそうですが、気の合う友達が出来るといいですよね。
まるるはベッカム君がとても気に入ったようで
あまりのしつこさにハラハラしました
また会えるのかな~

みじゅきさんの近所でも管理の人がいるんですか。
やはりノーリードには厳しいみたいですね
返信する

コメントを投稿