MARURU 's Happy Days!

JRTのまるると楽しくて幸せな生活をしていきたいです♪

まるる大解剖

2007-05-14 09:38:25 | 今日のボクです
1ヶ月目の昨日、二度目のお風呂へ入れました



少し慣れたのかおとなしい。
でも時々クーンクン鳴いてました



サッパリしたまるるでぇ~す
眉毛も濃くなってちょっとオッサンっぽい。



なんかヒゲみたい。。。
正面から見るとナマズみたいです。
こんな感じで長い毛がツンツン出てきて
スムースかと思ったけど、やっぱりブロークンかな
まだまだこれから変わるのかな~?



右の耳下につむじもあります。
最初は寝ぐせかと思ったけど、ずーっとこうなので
つむじと判明。 やっぱりこりゃブロークンですね




手の毛はボーボー。
家はフローリングだし、この毛はカットしないとですね。。。
でも怖い



ぬいぐるみが大好きなまだまだ赤ちゃんまるるです

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>pecoさん (あさぴょん)
2007-05-16 08:57:36
そら君はパピーの頃、つんつんるてんだったんですか
今は立派なブロークンですよね。
デロークンでもいろいろな形があるし、毛の生え方も違うし面白いですね。
場所によってはバリカンですね
私もそんなにはお金をかけたくないですよ
頑張ってチャレンジしてみます

足をひねっちゃうのも問題ですね。。。
気をつけなきゃ。 アドバイスありがとう
返信する
>いーちゃんさん (あさぴょん)
2007-05-16 08:53:25
まるるはどうなって行くんでしょうね~
手の毛はカットしないといけませんね。
そうそう、いろいろ踏んだら大変だし(笑)
返信する
Unknown (peco)
2007-05-16 02:29:27
うちのも最初はつんつるてんだったんですけど、段々毛が生え始めて、今では顔がスムース、体がブロークンです。しかも、ブロークンにしても半端な感じ??
ほっといたら首がライオン丸になっちゃうので、チマチマバリカンで刈ってます。だって、トリマー代バカにならないですしね~。今の時期蚊でもお金がかかるので、ここで節約です・・・。
バリカンの一番短く刈れるアタッチメントで足の裏の毛はできますよ。ただし、あんまり暴れないように2人1組が原則ですが(1人はお菓子係兼ホールド係)。ダメだったら、無理しないでトリマーさんにお願いした方がいいですよ。暴れて足ひねっちゃうこともあるので。
色々試してみて下さいね。
返信する
Unknown (いーちゃん)
2007-05-15 21:36:49
スムースっぽいですけどジャックはわからないですよね
アゴのヒゲうちのも生えてます(笑)
手の毛は人間用の眉毛を剃る電池式のやつだと
怖くなくていいですよ
毛が長いと、うん○を踏んだ時大変でした
返信する
>ロワのchiyoさん (あさぴょん)
2007-05-15 08:10:19
ありがとうございます
ロワ君は立派なスムースですよね。
でもつむじがあるんですか
って事はまるるもスムースの可能性もあるのかなぁ
ブロークンのジャックでも意外とフサフサの子もいるし
そんなにフサフサでも無い子も居るし面白いですよね
まるるもどうなるか様子を伺って行きたいと思います
返信する
>ゆうさん (あさぴょん)
2007-05-15 08:07:07
ポッキーちゃんは最初はツルツルだったのが
全然違って来ちゃったんですか
今のうちにスムースのまるる写真を収めておかないといけませんね。
全然違うと2匹分楽しめますよね
トリミングすればスムースにもなるし、フサフサもあって、
それはそれで楽しみです
返信する
>はいじさん (あさぴょん)
2007-05-15 08:03:57
今はすべすべなんですが、ご覧のようにツンツンと長い毛が・・・
このままどんどん伸びてくるんですかね~
不思議です
まるるの今一番お気に入りがこのビーグルなんです。
ずーっとガムのように噛んでいて
今は原型を留めていません
返信する
Unknown (ロワのchiyo)
2007-05-14 23:20:48
遅くなりましたが、1ヵ月記念おめでとうございます
我が家も当初スムース希望で運良く?現在もスムースなロワですが、まるると同じ所に立派なつむじがありますよ
ロワも3ヶ月~4ヶ月の頃は背中に長い毛があって『コレはブロークンになるかも』って行く末を楽しみにしていました
大人の毛に抜け替わってすっかりスムースになったロワをちょっとガッカリしたり嬉しかったり、将来どうなるか分からないってのが、ジャック飼いの醍醐味の1つですよね~
返信する
Unknown (ゆう)
2007-05-14 22:29:24
まるるくんはブロークンになるんですねぇ
ウチのジャック「ポッキー」もブロークンです。
はじめは、スベスベだったのですが、ちょっとずつ
ちょっとずつ、毛が伸びてきたのです
なんか、最初とぜんぜん違うワンコになりましたが、
2種類のワンコを飼ったような得な気持ちになりました
毛を伸ばしたままだと、ライオンみたいになります!
今のまるるくんをたくさん写真に残しておいてくださいね
返信する
ブロークンかなぁ・・・? (はいじ)
2007-05-14 22:07:20
あれれ?ツルツルすべすべっぽいのに。はいじは来たころは毛伸びなくっていいよ~って念じてたんですけど、どんどん伸びてきましたビーグルと遊んでるまるるちゃん、すっごくうれしそうにカミカミしてるね~
返信する
>mumukauさん (あさぴょん)
2007-05-14 19:14:29
ホント、これからどうなるんでしょうね~
このままパピーのままでもいいんだけど・・・
そんな訳には行かないしね
6ヶ月くらいまでにはハッキリするのかしら?

そうです、ハッピーセットのぬいぐるみです
ジャックはさすがに渡したくなくて
セットで付いてたビーグルを渡したら今では大のお気に入りです
まだ破壊されてはいませんが、変な顔になってます
返信する
Unknown (mumukau)
2007-05-14 18:40:37
毛質、どうなるんでしょうね。楽しみ。
うちは両親がともにブロークンだったので何となく予測は付いていたけど、隔世遺伝もありますしね。
どんなふうになってもかわいいに違いない♪

このぬいぐるみはもしやハッピーセットの???
ディアナもぬいぐるみ大好きですよ、ほとんど破壊してしまうけど。。。
返信する
>ゆいさん (あさぴょん)
2007-05-14 17:06:33
ジルちゃんも小ぶりなんですね
私も小ぶりな子を希望してたんですけど
こればっかりは今後分かりませんよね
ジルちゃんくらいだと抱っこも苦にならないし
いいですよね~
フサフサになるか、大きくなるのか・・・
どんなお宝になるのか楽しみです
返信する
Unknown (ゆい)
2007-05-14 12:37:25
乙女なジル(?)に怒られちゃうかもしれませんが、
体重は4.8キロです
まるるくんのご両親は、小さいほうなんですね。
ジャックはほんとに固体差がありすぎて、
どうなるのか分からないですよね。
まるるくんはブロークンになるのかしら。
でも、かわいいと思いますよ

返信する

コメントを投稿