MARURU 's Happy Days!

JRTのまるると楽しくて幸せな生活をしていきたいです♪

まるる、頑張りました!

2007-09-05 09:00:58 | まるると幸せ♪
手術は無事成功しました
午後3時には連絡が入り、夕方6時過ぎにトーちゃんと迎えに行きました

院内に入ったら
「クーン、クン」鳴いている大きな声が聞こえて・・・ まさかまるる?と思い
受付に近づいたらまるるの声だったのでビックリ
普段そんなに鳴かない、吠えないのまるるだったから
あんなに激しく訴えているのを聞いたのは初めてです。


先生に説明をしていただいて、まるると対面。
とにかくクーンクン鳴いています
かなり怖かったんだろうな~
また、なんでこんな思いさせるんだ!と訴えてるみたいで
こちらまで胸がチクチク痛くなりました
ちょっと痛々しいし、エリザベスカラーが辛そうで。。。
でもクリアなエリザベスカラーにしてくれたので少しは良かったです。


ただ、術後の点滴の時に管を噛み切っちゃったらしく。。。
それも2回も!
普段、おとなしい子はそうやった行動に出る、と言われショック。
今後ウン○と一緒に管が出てきたかチェックをして下さい、と言われ
またまたショック。。

でもまるるの痛みから比べれば・・・ねっ。

ちなみに・・・ 摘出した睾丸もしっかり見せていただきました。
写真も撮らせていただきましたがグロいので掲載しませんね。
そして特にその後も問題なく、無事退院です




車の中でも暴れるし、うるさいし、トーちゃんも一緒で良かったです。
外を見るのが好きなので、窓を開けてあげたら少しご機嫌になったけど
ほんの少しの間でしたね。。。



家に着いたら、母が思い切り誉めてあげて
私達も改めていっぱい誉めてあげたんだけど
結局1時間以上はサークル内をウロウロしながら鳴きっぱなし。。。
この日一日は安静が条件で、ご飯・お水もこの日は抜き。。。
私達もグッと我慢です

ただあまりにも鳴くのでお腹が空いていた様なので
どうしても欲しがったらほんの少しは与えてもいいですよ、
との事だったので、梨を一欠けらあげました
これには大喜びで尻尾を振ってました。
良くがんばったね。。。とシミジミ。。。





家に着いて2時間くらいで落ち着いたのか、疲れたのか
トイレシートの上ではありますがスヤスヤと寝始めました
このまま一晩寝なかったらどうしよう、と心配したけど私達もホッと一安心。
夜中も時々思い出したように鳴いていましたが
どうにか一日目を過ごせました


今朝は昨日の怖さを忘れたのか元気いっぱいで
食欲も旺盛、みんなに愛想を振りまいてご機嫌です

抜糸は14日。 
それまで薬もあるし、エリザベスカラーはウザイし、散歩も出来ないけど
まるると頑張って乗り切りたいと思います



最後になりましたが・・・

皆様からの心温かい励ましとお見舞いメッセージは嬉しくて心強かったです
まるるも私もとても幸せに感じました
心から感謝します。 本当にどうもありがとうございました


最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hana)
2007-09-05 10:34:12
まるるくん怖かったんだろうね?
犬は人間と違って意味が分からないから
ただただ怖いと思うから、見ていると本当に痛々しいですよね?
でも直ぐに回復するのも犬の良い所です。
ご飯とお水も抜きなんですか?これは辛いね。
うちの前のワンコはそんな事なかったような?記憶がありますが、今は大事を取るのかな?
食べ物に異常な執着のあるCandyにご飯あげないで一晩過ごすなんて、私には出来そうもないので
入院出来るなら、入院させよう。妹もいるし。。。

2週間、お散歩も駄目なんですか?エリザベスカラーも?今は凄く大変なんですね。
それに付き合わなくちゃいけないあさぴょんさんも
大変だと思うけど、頑張って下さいね

返信する
 (けんと)
2007-09-05 10:52:59
こんな大変な時期だったとは…
全然知らなくってごめんなさいね
人生(?)初の大手術だったのね
まるるちゃん、よく頑張りましたね
しばらくはおうちでまるるちゃんとラブラブな生活ですね

ひょんなことから、夕べからわが家にもワンちゃんが…
返信する
Unknown (エドママ)
2007-09-05 12:55:29
まるる君、お疲れ様でしたね!
今日はもうご飯ももらって、満足してるのかなぁ?

パラボラさんでも寝れる所はエドと一緒なんですね!
嫌な子って本当に嫌がりますもんね・・・。

大丈夫ですよ~!
実はエド・・・自分で何本か抜糸しちゃってましたから^^;
抜糸する前でも水遊びしてたような気もします。
14日が待ち遠しいですね!
返信する
Unknown (まっちゃん)
2007-09-05 12:56:09
まるるちゃん、ご苦労様でした。
大変だったね~
あさぴょんさん家もエリザベス様が
やってきたですね。
梨さくらも大好きです。
あと少しの間不自由だけど、頑張ってください。

返信する
Unknown (みこ)
2007-09-05 14:15:21
夜中も時々鳴いてたなんてまるる君、恐かった
んだね。。。
でも次の日には元気になって良かった良かった
しばらくはカラーをつけなくちゃいけないから
不便な生活かもしれないけど、もう少しの辛抱
だね
まるる君よくがんばった、エライ
返信する
>hanaさん (あさぴょん)
2007-09-05 14:57:51
気にかけていただいてありがとうございます
そうですよね、ワンコは意味が分からないから恐怖だけですよね。
クンクン鳴いて訴えてるけど何も出来ずに歯がゆい思いでいっぱいでした

担当の先生が大事を取る方針みたいで
極力○○しないでください、って感じで・・・
たぶん一週間で抜糸も出来ると思うんだけど仕方ないですね。
昨日の夜は辛かったし、入院の方が良かったかもしれません。。

今朝からは元気に歩いてるし平気みたいなので
それだけが救いです。
でもやはり疲れが取れてないのか今は私の足元で寝てばかりです
エリザベスが可愛そうだけど、ちょっと我慢して
台風と一緒に乗り切りますよ
返信する
>けんとさん (あさぴょん)
2007-09-05 15:01:05
報告が遅れてごめんなさいね。
そうなんですよ、とうとう去勢しちゃいました
とうぶんは私と母とベッタリの生活になりそうです。
これで甘えん坊に少しはなるかな?
なぁ~んてちょっと期待しています。

えー!先日会ったときには
「もうワンコは飼わない」って言ってたのに
でもでもお母様も嬉しいんじゃないですか?
ワンコ仲間になれて嬉しいです
返信する
>エドママさん (あさぴょん)
2007-09-05 15:05:18
今朝はご飯をモリモリ食べて、
それも薬も入ってるのに気づかずガツガツ。。。
でもその姿を見てホッとしました。
それからはスイッチが入ったように元気いっぱいです

パラボラでも関係なく寝てましたね。
でも夜中ちょっと鳴いてたけど大丈夫でした。

エド君は自分で抜糸したんですか???
それもワイルドって言うか、すごいです
さすがぁぁぁ~ エド君。
私も少し元気になって台風が去ったら少し散歩させようと思います
返信する
>まっちゃんさん (あさぴょん)
2007-09-05 15:11:40
まるるも大変な思いをしたと思いますが
今では元気にスヤスヤと寝てます。
ありがとうね

エリザベスは当分の間は仕方ないですが
前も一回経験してるからクリアになって少しはイイみたいです

これからは梨が美味しいですよね。
あやつにあげてみたらまるるも好きみたいなので良かったです
この安静時期を梨で乗り切りたいと思います
返信する
>みこさん (あさぴょん)
2007-09-05 15:14:50
やはり初めての経験で不安で怖かったみたいですね。
私たちと離れた事もなかったし。。。
でも今朝から元気になって本当に良かったです

カラーは不便で可愛そうだけど
気にならないように一緒に遊んでいます
ちょうど台風だし、家遊びを満喫したいと思います。
どうもありがとう
返信する

コメントを投稿