MARURU 's Happy Days!

JRTのまるると楽しくて幸せな生活をしていきたいです♪

偶然に一緒にランチ&ラン

2009-12-15 14:53:55 | お友達・イベント
ちょっと前の土曜日



ずーっと気になっていたお店がテラス席はワンコOKと聞き
まるるとお友達と一緒にランチをしようと車を走らせてお店へ
そしたら店内もワンコになったとの事。
この日はとても寒くて雨も降りそうだったので嬉しかったぁ



そして入り口で偶然にも何度かお会いした事のある幸(こう)君と哲さんとお散歩係りさんが
せっかくなのでお隣の席で一緒にランチをしちゃいました

寒かったから? 幸君はマフラーして暖かそうです。 かわゆい



ワンコメニューもありました。 嬉しいね



ランチは手作りパンを選べてサラダ付き。
メニューもいろいろあってお友達といろんな味を楽しんじゃった



まるるにもワンバーグを注文しました。 ちゃんと骨の形・笑
美味しかった様で尻尾フリフリで食べてましたよ。 幸君も一緒に食べました



食後のコーヒーを飲みながら、哲さん達ともおしゃべりして楽しいランチとなりました
幸君はフセやお座りで本当におとなしい。 ずーっとウロウロしているまるると大違い

その後、哲さんが「お時間ありますか?」と、ある場所へ連れて行ってくれました。



お店の隣のトリミングサロンに小さなドッグランがあり『ご自由にどうぞ』となっているのです。
哲さんがまるる幸君を一緒に遊ばせてくれました



もっと幸君と遊んで絡んでくれると思ったけどイマイチですね~
ワンコ同士の相性って本当に不思議
まるるは哲さんに遊んでもらって大ハシャギです。



オモチャも独り占めしちゃうし、意地悪まるるでした
ごめんね幸君。。。
少しの時間だけど遊べてよかった。 面白いスポットを教えていただきありがとう



トリミングサロンの外にはワンコ用のガチャポンがあったよ

ランチもリーズナブルで美味しく、まるるも満足できたのでまた来たいです。
そしたらまた幸君と哲さん&お散歩係りさんと会えるかな
こんなまるるですがまたご一緒してくれると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへにほんブログ村

面白かった・カールじいさんの空飛ぶ家

2009-12-13 07:41:43 | カァちゃんのお話
まるるとのお話には反れますが、私は映画が好きで良く行きます

ちょっと予想に反してワンコがたくさん出てくる映画だったのでご紹介

カールじいさんの空飛ぶ家です



先日、映画・クリスマスキャロルを3Dで観てとても面白かったので
この映画も3Dで観られると知り友人と行ってきました



入り口ではこの3Dメガネを渡されます。 
ディズニーランドで渡されるものよりごっついです
ちなみにTOHOシネマでは3D料金が300円かかります。 でもその価値ありますよ


映画は3Dの良さをふんだんに取り入れた美しい映像と空間が広がり
ファンタジーで感動の映画でした

予告では・・・

『ある冒険を夢見ていたご夫婦が年月を重ねて、
妻に先立たれ悲しい気持ちの主人公カールじいさんが冒険に出る』

そんなキューンと来るお話かと思っていたのです。



ところがどっこい
そんなしんみりした内容は最初の10分だけで
それ以降はとにかくハラハラドキドキ、いろいろな要素の詰まった楽しい映画でした。

そして面白かったのがワンコがたくさん登場するのです
(絵にある飛行機を運転しているのもワンコです)

これは想像していなかったのでツボにハマって笑いっぱなしでした。

人間愛や動物を思う心、そして夢などとにかくファンタジー
その中でワンコ達の習性を上手く表現していて
何度もまるるを思い出しては大笑いしちゃいました。
もちろん最後にはホロッと来ちゃいます

3Dの迫力はもちろんですが、美しい映像に音楽、
そして子供でも楽しめるこの映画お薦めですよ

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

お散歩に誘う口実

2009-12-11 09:26:52 | まるると幸せ♪
夏の間はトーちゃんが率先してまるるのお散歩をしてくれましたが
寒がりトーちゃんは秋に入ってからはめっきりお散歩をしてくれなくなりました。

なのでお散歩の担当はもちろん私



それは嬉しいし楽しいからいいのだけれど・・・
近所をまるると私達でお散歩する事はほとんどありません。

この日も夕方になってからまるるとお散歩。

イチョウの葉っぱがたくさん落ち葉となってカサカサが楽しいまるる



そしてこの日はお仕事を早めに終わらせたトーちゃんも一緒にお散歩しました

まるるが大好きなお鷹の道。

そして向かった先は・・・



今秋オープンしたおたカフェです。

はい、そこでお茶をしようとトーちゃんを誘う口実にした訳です



まんまと・・・いやいや、快くお散歩に付き合ってくれたトーちゃん。
お茶&甘味を楽しめるとワクワクです

しかし、この時すでに夕方。。。
ケーキ類はほとんどが品切れ ここでトーちゃんが激怒しないで良かったぁ

まるるはドッグメニューが無いのを知っているのかちょっと不満顔です。



唯一残っていたケーキ、バナナのシフォンケーキをいただきました。
私が注文したチャイはすでに砂糖が入っていて甘々 
少し残念だったけどお散歩中のまったりタイムを楽しむことが出来ました



おたカフェの販売部門で武蔵国分寺サブレを販売していましたよ
お土産にもいいかも・・・です

トーちゃんも満足してちょっとしたお散歩は終了。
口実を作るのも大変です



お散歩途中でまるるのお友達と会った時のトーちゃんの反応が
オタオタしていてちょっぴり面白かったです

高幡不動尊で紅葉狩り♪

2009-12-09 09:44:04 | まるるとお出掛け
ドッグカフェ・FUNNY FACEさんでランチを楽しんだ後、
日野のドッグランへ向かおうと車を走らせたら・・・



五重塔が見えてきました
高幡不動尊です。 私は初めて訪れました。
まるるには申し訳ないけどドッグランは中止。ここを散策する事にしました



仁王門です。 室町時代に作られたものですが昭和34年に復元されました。
両側には怖い顔の仁王像が立っています。

そこを入ると参拝順序がしっかり明記されています。
たくさんの人が参拝に来ていて観光バスのツアーで来られている人々も居ました。
有名な観光地なんですね



参拝順序通りに周って重文の不動明王も参拝。

境内にはお山があり、そこの紅葉が見頃と言うのでまるるとお散歩です
歩きやすく所々の紅葉も綺麗。 まるるもズンズン上って行きます。



目の前に見事な紅葉が広がってきました



まるるもウットリ? 私もこんなに真っ赤な紅葉は久しぶりに見ましたよ
ここでは写真を撮る人たちもたくさんです。



さらに山の上を目指してGo
あちこちで綺麗な景色があり足を止めちゃいますがまるるは走りたくて仕方がないね



頂上に到着。 ここは高幡城跡になります。
町が一望できました。 ここにもお城があったんだね~



お山をぐるりとゆっくり周って約1時間。
見頃の紅葉をタップリ楽しんで私達は大満足です。 まるるもお散歩できて良かったね



最後に五重塔に来ました。
平安時期の様式で建てられた塔で美しい。 高さは45mです。

高幡不動尊、始めて来ましたが見所もいっぱいあってとても楽しかったです
季節によって花々も楽しめそうだしまるるとまた来たいな



そして境内には土方歳三の像もありました。 ここは新撰組ゆかりの地でもあります
今度は新撰組饅頭でも買って帰ろう

お誘いがあって参加してみました にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ これからもヨロシク

ドッグカフェ・Funny Face@八王子

2009-12-08 11:09:50 | カフェ・食事処
ちょっぴり前のお話ですが・・・
お友達が平日お休みだったのでまるると一緒にランチに出かけました



ワッフルが食べたくて~、久しぶりに八王子のFunny Faceへ足を伸ばしました。



お洒落なお店は健在で店内にはワンコグッズもたくさんあるので楽しい

メニューは種類も多くワンコメニューも増えていました。
なのにまるるはずーっとキッチンを見ています



私達は本日のランチ、高菜ピラフ&からあげ丼です。
高菜ピラフはさっぱり、ここの唐揚げはジューシーで絶品
量が少な目かな?と思ったけど充分



まるるにもランチです。
初めてのメニュー、ノドコロ(馬の食道軟骨)300円をあげてみました。
ヘルシーでコラーゲンたっぷり。 でも食感が初めてだったから尻尾フリフリは少なかったな。



私達は食後のデザート、ワッフルとヘーゼルナッツアイスが付きました。
これが嬉しい ランチはデザート・コーヒー付きで1000円です。



私達はまったり時間を楽しんでおなかもいっぱい大満足

でもまるるは遊びに行きたいよね~

この後、私も初めての紅葉スポットへ出かけました

りんちゃんの誕生日だからね

2009-12-06 19:59:14 | お友達・イベント
りんちゃんの誕生日お祝いの続きです。



カフェでプレゼントを進呈
早速お洋服を着てくれました。 サイズもピッタリで良かった



そしてランチタイム

ママたちは新メニューのジャンバラヤです。美味しかった
りんちゃんまるるも一緒に食べられて嬉しいね
ゆっくりおしゃべりしたいけど、じっとしていられない2ワン。



食後もガウガウで楽しんで大ハシャギ

でもこの日の主役りんちゃんはいつもと違いましたよ~



誕生日オーラがあるのかモテモテのりんちゃんだったのです



りんちゃんを取られちゃって困ってウロウロするまるる



みんなからりんちゃんを奪おうと頑張りますが
次から次へとアプローチが凄かったんですよ
3歳になって大人の魅力が出てきたのかな? まるるも頑張らないと~って事で・・・

<-- りんちゃんには逆らえない -->


しっかりホスト役を務めてくれました?

いけない映像ですが、りんちゃんアップしちゃったゴメンネ



モテモテりんちゃんが彼女だなんて鼻が高いよね

まるるも相応しいイケメンにならないとだね~



この後、もうちょっとおしゃべりしたくて阿里山カフェへ移動しました
テラス席はちょっと寒くて、出てきたのはお湯でしたよ



りんちゃんおめでとう~と便乗してケーキをいただいちゃいました



ケーキは食べられずちょっぴり不満顔?



ちょっぴりお散歩して帰りました。

日が暮れるのが早くて寂しいけどピンク色の雲が綺麗だったよ

りんちゃんの誕生日を一緒にたっぷり楽しめて幸せでした
まだまだ男っぷりが足りないまるるですがこれからもヨロシクね
そしてりんちゃんにとっても素晴らしい一年となりますように

まるるの愛情表現

2009-12-05 16:06:26 | お友達・イベント
12.4 晴天



この日はまるるにとって大事な記念日 朝早くから鶴ヶ島へ向かいましたよ



しっかりホスト役をしなければならない勝負の日。
9時から開いているホームセンターに来てプレゼント探し~



そして男の身だしなみ

前回チェックして気になっていたグルーミングパッケージにトライしてみました。



変な顔のまるる。。。

でも頑張って綺麗になって準備万端
向かった先はお馴染みの鶴ヶ島DOG GARDEN RESORTです



いとしのハニー、りんちゃんの誕生日だったのです
一緒にお祝いできて幸せ まるるもデレデレです

でもまるるの愛情表現は可笑しいの。



りんちゃんにおめでとうの体当たり



もっとロマンチックにお祝いすればいいのにりんちゃんも怒っちゃうよね~



ずーっとガウガウ。 これが仲のいい証拠、、だよね?

ちょっぴり年下のまるるだから許してね、りんちゃん

こうやって午前中ずーっと楽しんで気が付いたらランチタイムです



デプトではクリスマスムードたっぷりで店内もクリスマスソング
隣のカフェでりんちゃんのお誕生祝いをしました 続く・・・

こんな日もあるよね~

2009-12-03 11:31:57 | まるるとお出掛け
仕事も一段落

天気もいいしポカポカ陽気だったのでぇ~



日野にある無料のドッグランわんパークひのに来ました



平日の午後。 貸切状態でしたぁ。

まるると呼び戻しや追いかけっこ 私もクタクタ。。。

遊んでいたらお友達も来るかと思ったけどなかなか来ない。



まるるも飽きてきて寂しそう。。。
このままだとマーキングワンコになっちゃうのでヤバイ、ヤバイ。

仕方ない、出ましょうか。。。



川っぺりでも散歩しよう とスッタカタッタ



なのに工事中 川ッぺりに降りられませんでした
残念なまるる。 まぁこんな日もあるよね

私としては汚れないでくれて良かったけどね~

結局このまま帰りました



こちらのドッグランでは12月12日わんわんフリーマーケットが開催されるようです

特にワンコ関係の物に限らず普通のフリマですよ。
私も以前はたくさん出店しました 
でもこの日は行けず、、、やりたかったなぁ。。。これまた残念

お近くの方は行ってみてくださいね

地元でのんびりの週末♪

2009-12-02 09:21:03 | まるると幸せ♪
イベント続きだった週末でしたが
11月最後の週末は特に予定もなく、トーちゃんも田舎で忘年会。



なので久しぶりにまるると地元のお散歩をたっぷりしてきました

天気も気候もよくてお散歩日和
黒鐘公園もしっかり紅葉が始まっていました。



ゆっくり来たのは久しぶり。
池のほうまで来たらもみじが真っ赤になっていました



今年は秋が長かったので紅葉がとても綺麗ですよね。

近所の公園でもこれだけの紅葉を見られるとは



気持ちも良かったのでお散歩延長。 久しぶりに裏山まで足を伸ばしてみました。

一面に枯葉の絨毯です
カサカサがいっぱいでまるるも嬉しそうに踏みしめています



山道もビュンビュン走って本当に楽しそう
この季節の植物も見られて、久しぶりにまるるとの地元散歩を楽しめました



帰り道、地元の路地野菜売り場。
すっかり冬の野菜達でいっぱいになっていました

重かったけど大きな白菜をエッチラオッチラ持って帰りました
お鍋をたくさん出来るぞ。 嬉しいな