下手な横好き

リフォーム詐欺

コスモス

 

 

 秋本番ですね。

 

リフォーム詐欺、容疑で4人逮捕 被害750人で3億円か 奈良県警

産経新聞 10月6日(火)15時4分配信

不要な屋根瓦の修理を行って代金約50万円をだまし取ったなどとして、奈良県警は6日、特定商取引法違反と詐欺などの容疑で、
住宅リフォーム会社「夕凪(ゆうなぎ)ホーム」(大阪府八尾市)の元従業員、横矢政佳容疑者(52)=同府東大阪市日下町=ら4人を逮捕した。
いずれも「必要な工事だった」などと容疑を否認している。

県警は被害者は奈良を中心に近畿で約750人、被害総額は3億円以上とみて調べている。

 逮捕容疑は平成26~27年、奈良県大和郡山市の男性=当時(63)=と奈良市の女性=同(80)=宅で必要のない屋根瓦の修理をし、奈良市の女性から代金約50万円をだましとったなどとしている。

 「夕凪ホーム」の前身は東大阪市にあった「渚建装」。

約3年前から高齢者宅を中心に訪問し、「3千円で簡単な補修ができる」と屋根の点検を提案。屋根に上がった後、
別の場所で撮影した壊れた屋根瓦の写真を見せて「本格的な工事が必要」などと虚偽の説明をし、数十万円の工事契約を
結ばせていたとみられる。

 奈良県消費生活センターによると、県内での屋根瓦修理をめぐる相談は平成25年度に過去最高の50件に上っている。


私心

 数年前、当地でもこの様な被害が発生しました。

未だにこの手の詐欺が繰り返されて中でも高齢者の方が被害に遭っています。

日本ではこの手の犯罪には刑罰が軽いのではと思います。

高齢者を騙す輩には特に重く罰する・・・・・・・万人平等の意味から出来ないのでしょう。


写真を趣味に高齢者の戯言

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事