安心出来る住まい
今年もいよいよ後半ですね、ほんとに月日の経つのは早いですね。あらためまして、先の大震災...

安心で来る住まい
トンボが事務所玄関先で・・・・・・・もう直ぐ盛夏 安心と安全をより確実に昨日は建築基準法では規定されて無い制振・免震構造...

白山・・・・・・山開き
昨日の帰宅途中の夕空 登山シーズン到来白山の山開きがTVで紹介されていました。生憎の天候...
原発は人災
権力者達の過ち今の福島原発の被害を拡大させたのはだれだろうと多くの人は疑問に思っている筈ですね。私はこの件に関しては天災では無くてほぼ人災と素人考えですが強く思っています。其れは原...

危険・・・・・安全確認
雛鳥の命がけのかくれんぼ 昨日の夕刻前、自宅前の空き地での出来事です。オスの雄キジ...

原発は人災・・・・・・NO2
沸き立つ雲・・・・・雨の合間 早く開発されて中国から依存体質の脱却を原発は人災 ●政府は...
原発は人災・・・・・NO3
7月7日、七夕ですね。下記の対談を読めば短冊に書く願い事は・・・・・・如何します。原口議員と武田教授の対談の続きです。原口:ご指摘の通り、国民の多くは今の政府を信用していませんね。...
原発は人災・・・・・・NO4
原口議員と武田教授の対談の続きです。●菅首相に辞めてもらいたい理由原口:原発にかかわっている大臣が、何人いるかご存じでしょうか。実は5人もいるんですよ。全員の名前を挙げることができ...

原発は人災・・・・・最終回
お二人の対談・・・・・最終回原口:もしそれが本当の理由であれば、本末転倒です。未曾有の事故が起きているのに、動かせないことを理由に、動かせないようにした。20ミリシーベルトに決定し...

節電対策*****遮熱シートVSロールスクリーン
出勤途中・・・・・白山にかかる雲 今頃何人登っているのだろう・・・・・・なんて思いながら。梅雨明け宣言・・・・・・昼過ぎ盛夏・・・・・・・近づく猛暑の予感 振り返れ...