下手な横好き

孫との距離感

水の引力・・・・・・・大杉谷にて・・・・・・・滝群でした。














月に1回会えば…孫が祖父母を敬う 付かず離れずの距離感

産経新聞 9月25日(火)9時2分配信

 
孫が祖父母を敬う関係に最もなりやすいのは月に1回会うこと-。

二世帯住宅などを手掛ける住宅会社「ハイアス・アンド・カンパニー」(東京都港区)の「孫と祖父母に関する意識調査」で、

こんな結果が明らかになった。

 調査は9月4~10日、18歳以上の男女1587人を対象に、孫と祖父母との関係と居住形態について聞いた。

 それによると、孫が祖父母を「敬っていると思う」と答えた割合が最も高かった居住形態は

「1時間以内の距離の別居」(10・6ポイント、ポイント=「思う」の割合から「思わない」の割合を引いた値)。

「同一敷地内に同居(家が別の場合も含む)」(1・6ポイント)が続いた。

 逆に「敬っていると思わない」のトップは「1時間より長い距離の別居」(マイナス8・4ポイント)で、

「祖父母は施設に入居」(マイナス1・9ポイント)より高かった。

 毎日顔を合わすわけではないが、何かあればすぐ会える付かず離れずの距離感が、

最も孫が祖父母を敬う関係になりやすい傾向にあった。

 孫と祖父母が会う頻度について、祖父母を敬う割合が最も高かったのが「月に1回」(6・4ポイント)。

次いで「週に1回」(6・1ポイント)、「週に2~3回」(3・2ポイント)の順だった。

半年に1回以下のケースでは、「敬っていないと思う」の割合が高かった。

 同社は「孫と祖父母とが良い関係を築くには最低3カ月に1回以上は会ったほうがいいのではないか」と分析している。

私心

我が家では近くに住む娘夫婦が共稼ぎで、夕刻一時預かりで週最低4日は顔を合わす状態です。

データーで見れば付かず離れずの距離で月一が一番良いとの事です。

と成れば我が家は頻度が多すぎる事に成ります。

さてどの様に今後孫たちと付き合えば【孫の敬う気持ちの持続】させるのか?

自然体で行きます。

ところで住宅の展示会で気づく事ですが、賃貸住宅の単独世帯と御両親等と二所帯で暮らされている方のお子さんですが、

比較するのは良くないのですが、やっぱりどこか違いますね。

私の感じでは、二所帯世帯のお子様は何か落ち着いていると言えば良いのか子供さんなり【歳相応】の常識?

を持ち合わせているのでは・・・・・・・・・私も高齢者の一人なので我田引水に成りますが、あくまでも感想です。

付録

昨日の北陸中日新聞の「わたしのアングル」欄に採用された一こまです。



おまけ



白山室堂から【8月9日撮影】


写真を趣味に高齢者の戯言

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「住まい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事