asaki's tikutiku diary

布小物等、ハンドメイド作品の紹介をします。

工房YOSHI

2010-03-16 05:51:30 | 作品紹介
KOJIANNさんからオーダー頂いたパソコンデスクを納品しました。
ちゃぶ台感覚でデスクトップを使いたいということで、、、



早速設置してくださいました。
取っ手はご本人が調達されたお家の食器棚と同じモノを
カラーもワトコオイルのダークウォールナットをご指定と、まさにスペシャルオーダーです
もちろんサイズもです

可愛い取っ手


扉を開くと



ここで終わらないのが工房YOSHI
プリンターはスライド式で引き出せるし
棚板は高さを調節できて


天板の下に隠し台がするりと出てきて操作の時だけキーボードを
乗せることができます




デスクトップの下にキーボードを収納できます



こだわりの一品です

Yちゃんからオーダーいただいたお子ちゃま用デスクセットも早速
できあがってました




天板には丸い穴がくりぬいてあって、コップをおけるようになってます
鉛筆立てにしてもいいですね

こちらセットで3500円とかなり良心的なお値段もいいですよね





パン教室に行ってきました

2010-03-10 14:08:52 | 日記
先日、義姉の紹介でパン教室に行ってきました
初めてのパンづくりでドキドキでしたが
優しい先生のご指導の元、なんとかできあがりました


ゆずあんロールです
市販の柚子パウダーに白あんを混ぜて生地を丸めて6当分しました

混ぜ合わせるのもこねるのも結構体力いるなぁー
ベンチタイムや発酵を待つ間もお茶を飲んだりして優雅な時間

そして先生お手製のゴボウのスープとメイプルクッキー付きの
ランチプレートにしていただきました


こんな至れり尽くせりの教室で1回2500円と良心的
生徒さんは50人くらいいらっしゃるそうです。

実は今回、レッスンの他に楽しみにしていたのが、こちらの先生のお家です。






どうですか?素敵でしょ? &HOMEの雑誌でも紹介されているお家なんですよー
雑貨はパリ本場のものだったり、妥協のないこだわりのある正に理想のお家です。

眺望も絶景で最高のロケーション







初対面にもかかわらず、厚かましくパシャパシャ撮らせていただきました。
建具から壁、雑貨まで全てといっていいほど私好みで大興奮しちゃいました。
まだまだお見せしたいところですが、、これくらいに
(撮り方が下手でお部屋全体が撮れてない

この日は一日ハイテンションでした。
こんな素敵なお家でパン教室なんてたまらないですよね。










おうちshop無事終了

2010-03-08 22:58:20 | イベント
いよいよその日がやってきました。
前日のお昼から一大イベント自宅shopの準備にとりかかりました。
とにかく初めてのことなので、皆でお家の家具を動かし、あーでもない
こーでもないと、本棚なんかもいったりきたり。。
やっと配置がきまってメンバーのディスプレイが終わったのはPM7:00まえ
だったのでは
自分の作業もぎりぎりでドキドキの前夜でした。

当日は見事に雨もあがっていいお天気
30分まえから待ってくれているお客様もいらっしゃって
いよいよAM9:30オープン
なんと10時にはすごーい行列が



用意していた待合いのお部屋も大活躍で、1時間もまってもらったお客様もいらっしゃいました

お店の中もギッシリの人




なんと170人の方がきてくださいました。びっくり
ほんとに小さな家なのですが、絶え間なくお客様がきてくださり
お昼くらいまで来られた方は並んでもらうことになってしまいました
それでも退散される方はほとんどなく、、嬉しい限りです


じゃーん
オープン前のお店の様子です



狭いリビングがお店やさんに変身
皆で知恵を絞った甲斐あってどうにか沢山の作品たちがならびました





ほとんど完売してしまったアトリエジジさんのリースとコサージュ





工房YOSHIのモビールパーツもほとんど無くなりました




大好評のモンレーブさんのパン
かめさんのメロンパンは速攻売り切れに
朝とお昼と2回焼いてもらいましたが、あっという間に完売です




革のM's HOPEさん、KOJIANNさん、penemoneさん、デテュールさんも大忙しでした。

私のコーナー
たくさんの方に選んでいただき、早速身につけてくれていたお友達もいて
とっても嬉しかったです
オーダーもいただいたりして、あっという間の一日でした


他にもはんこ屋さんも参戦してくれたり、受付をしてくれたMちゃんに外の整備を
してくれたYちゃん、皆さんのご協力のお陰で無事終えることができました。

初めてのことで大変でしたが、一緒の仲間と一致団結できて、ワイワイできたのが
とても楽しかったです

そして沢山の方に来ていただきほんとに感謝感謝です
なにかと至らない点があったかと思いますがお許しください

また次、、できるかなぁー
先ずは打ち上げ&反省会ですね

お越しいただいたお客様、ほんとうにありがとうございました