ふきの指定席

一兵卒の足踏み

この三連休の長き事
まだ最終日初っ端ですね
人生はままならず 足踏みばかりのドツボにはまってしまった感じです

昨日父ちゃんが買ってきた生ワインの極上の美味さ
勿論今年採れた葡萄🍇を使っています
その前に私は日本酒も飲んでいて
息子が引っ越して来た頃には 父ちゃんとへべれけになっていました
「なんか手伝う?」と 口先ばかりの調子のよさ
友達とさっさと運びきり「じゃっ!」とまたどこかに行ってしまいました
本人が家に戻るのは明日みたい… (*´Д`)

父ちゃんも 私も 場所も値段も気にせず ネットで家探し
こんな時⁇は 不思議と同じ行動をします
ため息しか出ません

ブログのタイトルで
『一兵卒の足踏み』と記しましたが
なんかね そんな心境なんです
私も古き人間ですな 
どこかの国の『それ』とは違いますよ
まーだ 酔っぱらっているのか 自分でも訳が分かりません

鼻水ダダ洩れ
「当地の気温は7度です」とGoogleminiが答えてくれました
世間はまだ静か
鼻かむ音もはばかられ ハァ 




猿知恵と 比べし我の 浅知恵を
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

読んでいただきありがとうございます ♡♡♡

コメント一覧

ふき
頭部 ☆彡
https://blog.goo.ne.jp/asanotokino
sakeさん

今度の土曜日には 地方都市に行ってしまうようです
しっかり生きているんだろうか
先ほど戻ってはきましたが 
この一週間も
家に居る事はほとんどなく 泊まりで某所に
親としては 不器用な子供で 胸が痛くなります
もう仕方が無い 見守るしかありません
私は縮む一方で 息子との身長差が 増していくのみ
いつも見上げるばかり
息子の頭部なんて 何年も見たこともなし
昨日は勘違いをしてしまい
本当にパニクリました
遺伝的には 禿なし家族です

ふき
デーさん
https://blog.goo.ne.jp/asanotokino
この頃なんか切なくて
力なき一兵卒の気持ち 訳わからんけれどね
いろんな事が かみ合わなくなり
事がうまく運びません
生きていれば色々ありますが
気力 体力 知力が これほどまでに 後退するとは
これが『老いる』ことなのか
毛が濃く細胞の若いデーさんには 
まだまだ この絶望なる倦怠感 わからないだろうなー
sake
頭部
久しぶりに息子に会って頭部が禿げていたら、私もアワワとなるだろうなと思いました。いや、今まで想像したことありませんでした。
でも、違ってちょっとほっとしました。
息子さんとどのくらい一緒に居られるのでしょう?
何だか胸がキュンとします。でも、しっかり生きていますね、息子さん(^o^)
デ某
尽きぬ想い
https://blog.goo.ne.jp/00003193

一兵卒の良さは一兵卒でなくなった時にこそ・・・。
誰しも最期は一兵卒 慌てることはありまセーヌ河。

遂に引っ越しですか・・・。
荷物の多いことにビックリします、きっと!
家の容量の数倍の荷物に なんで?って。

鼻かみの音も憚る丑三に尽きぬ想いやふきぬきし

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のほほんの記」カテゴリーもっと見る