徒然日記

月子の着物と旅とお寺神社時々日常語り。最近は着物よりお寺神社のことばっか。

初夏の調べ。

2015-06-28 22:29:07 | 着物
横浜であったとあるアニバーサリーコンサートに行ってきました^ ^


中華街は行ったことあるけど山下公園や煉瓦倉庫は初めてだったのでウキウキ。会場が山下公園の側だったので近くに宿をとったのですが…もう雰囲気好きです、馬車道。洋館やらそれに映える緑やら街並みが好き。大正や明治の和洋折衷が大好きなのでたまらん~!ホテル出た瞬間これとかほんとたまらんのですけど!





コンサートはオーケストラだったのですが昼夜2公演のどちらもチケット取っていたので全力で楽しんできました!いい感じに左と右と別れたのでコンマスの指の動きやハーモニーの違いも感じられて勉強にもなりました。しかし楽しいステージだったなぁ。昼夜とプログラムが違うしアレンジやメドレーの繋ぎとかもうすごいとしか言えない!アンサンブルも良かった!長らくファン続けてきたからこそグッとくるものがある。歴史あるもんなぁ。あの頃まだ若かった(笑)





終わったあともしばらく余韻に浸っていたくて夜景を見ながらまったりしちゃいました。ほんといいステージだったなぁ。


2日目はせっかくなので煉瓦倉庫やその周りをうろうろ。





まずは神奈川県立歴史博物館。このときは中世東国の茶ー武家の都鎌倉における茶の文化ーがきてました。「ムサシ」の舞台にも出てきた禅寺の話とか。色々見たのに一番盛り上がったの縄文時代というね(笑)あと仏像とか。横浜のやきもの眞葛焼も素敵だった。しかし広い。近代的な作りもいいけどその時代に合った空間を作ってくれると雰囲気が伝わってくるし歴史に触れてるって感じがしていいなぁ。


この日煉瓦倉庫では若者のイベント(笑)が催されてたのですごい人でした。お洒落な人がたっくさん!Rちゃんと「仙台とは露出が違うね」と都会はすごいと田舎者丸出しで歩いておりました。あれだ、その昔田舎から出てきた子が風呂敷抱いて東京のはいからな感じに驚く感じ。



お花のカフェとかにも入ってみました。ダリアがいっぱい!やっぱダリア可愛い~。今年もダリア園行かなきゃ!可愛い飲み物頼んでみたんですが写真撮る前に飲んじゃった。美味しかったです、スムージー。

帰りの新幹線でまさかの駆け込み乗車+閉じ込められそうになったり色んなハプニングがありましたがなんとか無事に帰ってこれました。


1日目のコーデはコンサートに合わせて音楽尽くし。着物はGWの八戸でお嫁にきてもらった単。





帯は表が黒字に音符と猫、裏地に椿というなんともわたし好みなもの。お堅いコンサートではないのでちょっとゆるめにして半幅で二筋太鼓。



帯留めには大好きなヴァイオリンと形に一目惚れしたホルン。楽器屋さんで見つけたブローチ。寝付けにはこれまたヴァイオリンとピアノ。しつこいぐらい音楽コーデだけど裏テーマは支倉兄妹コーデ。そんなわけで爪も。自分でやるので簡単なやつだしよく見ると汚いな(笑)




2日目は1日目とは違ってシンプルな紬で。博物館に行く予定だったので派手派手しいより合うかな~と。なるべく季節のものや場に合う格好をしたい。





帯が短いのでショールでボリュームを+してレイヤー結び。この結び方お尻が隠れるし簡単だから重宝しまくり。帰りの色々からの写真だから髪の毛ぼさぼさしてる…。

ボタニカルガーデン!

2015-06-28 20:30:46 | 着物
大分前になりますが、サクラさんにお誘い頂いて泉にあるボタニカルガーデンに行ってきました(^_^)



初めて行きましたが七北田ダムが近くにあるせいか風が爽やか~。


まだ咲いてない花もありましたが桜があったり色とりどりのお花たち(名前がわからん)がいっぱい!お花のそばにいると乙女な気持ちになるわぁ(笑)



車掌さんなCちゃん。このアンティーク素敵!人が着てるとアンティーク着たくなります。いい色だな~。柄も素敵!






あら、ここはどこ…?日本?…外人…!?



サクラさんでした~!ここの雰囲気に合いすぎてやばい。お着物はサクラさん作。すごすぎます。



お抹茶セットもサクラさんのもの。美味しいお菓子と共に頂きました^_^





そしてそしてお弁当!なんとサクラさんが作ってきてくれました!可愛い!人に作ってもらったお弁当何年ぶりだろうなぁ。とっても美味しかった!


あと園内の喫茶コーナーからケーキも注文。



わたしはバナナのタルトにしました~。カップがお洒落。




サクラさん、送り迎えやお弁当等、1日本当にお世話になりました!ありがとうございました!楽しかったです!

春のお出かけまとめ2

2015-05-21 20:48:38 | 着物

今年はどこの桜も見に行けないかなーと思っていたらRちゃんからお誘いがあり岩手の北上展勝地へお花見してきました(^_^)



北上展勝地に来たのも久しぶり。一番近い駐車場に停められたので船で着物に救命胴衣というシュールなことにならず済みました(笑)



桜~!やっぱいいね、桜並木!



風があったので鯉のぼりも棚引いてます。鯉のぼり恐怖症なのであまり近づけませんが泳いでるのとバタバタ~って音は好きです。…鯉のぼりをリアルに描かなくてもいいのにと思うのはわたしだけ?



橋の近くの桜が一番好きかな。もこもこしてて可愛い!





色々な屋台も出てたのでぶらぶらしていたらこんな素敵なポスターが。



え、まじで?暖簾の向こうにいるの?伝統芸能の鬼剣舞!わたしとRちゃんは鬼剣舞が好きだったりします。その昔あまりにも好き過ぎて舞が終わったあとに浴衣をたくし上げて走り坂を登り乙女モードで「あの!ファンなんです!」っていうよく分からないことを言いながら握手してもらったことがあります(笑)鬼剣舞を見ながらお酒飲めるお店があると聞きいつか行きたいと思ってる。


帰りに迷い込んだ先で素敵なお寺にも出会えました。岩手三十三観音の如意輪寺さん。梅に桃、桜と花が咲き乱れている敷地。彼岸花で有名なお寺でもあるようで中には彼岸花の写真がたくさん飾ってあります。





ご自由にどうぞと入り口に書いてあったので本堂で拝んでいたらタイミングよくお寺の方がいらっしゃってお茶をご馳走になっちゃいました。こちらでも仏様に関する色んなことや如意輪寺周辺の話など教えてもらいました。~坊ってお坊さんの修行の場を言うらしく、この辺一体を極楽寺というのはその坊があった名残?とか。歴史のある廃寺があったりします。お話してくれたおばさまとは共通点も多くてこれまたびっくり。この日も良いご縁を頂きました^ ^彼岸花の季節になったらまた来たいなぁ。写真の彼岸花すっごく綺麗だった。








久しぶりに着物きてる写真アップしたかも(笑)この季節は一度は袖を通したい桜柄のポリ着物。こだわってお仕立てしただけあってお気に入りの一枚です(^_^)最近こういう緑系の色が好きです。





帯もこの時期ならではの桜の市松。風が強かったから髪の毛ぼさぼさだ~。。

「源氏物語」を観てきました。

2015-04-15 18:21:40 | 着物

春の陽気を感じられる三月某日、千代ちゃんと市川海老蔵の「源氏物語」を観てきました(^_^)



千代ちゃんがチケット取るのにめちゃくちゃ頑張ってくれて…!そこまでチケット取りにくいなんて思ってなかったからあとから聞いて驚きました。もうほんと申し訳ない…千代ちゃんが「チケットー!」って必死に戦ってるときわたしはのんびりまったり生活してお昼寝とかしてた!ごめん!ありがとう!君には感謝してもしきれない!そろそろ崇め奉らないとダメな気がしてきた。



いづれの御時にか、女御・更衣あまた さぶらひたまひけるなかに、いとやむごとなき 際にはあらぬが、すぐれてときめきたまふありけり。


雰囲気たっぷりの物語の冒頭、生演奏の音色と朗々と響く紫式部の声に心を掴まれ序盤からうっとりとしてしまいました。3階席からということで舞台全体を見渡せる位置だったので後ろまでばっちり。近くで観るのも息遣いや表情など見ることができて楽しいのですが、舞台の仕掛けや脇役の演技など全体が観ることができるちょっと離れた席も楽しくて好きです。

物語のメインは桐壺帝と桐壺の更衣の話から始まり光の君の誕生、成長を描き藤壺、夕顔、六条御息所と映画などで馴染み深いところ。今回の「源氏物語」は歌舞伎×能×オペラという奇跡コラボ!すごく斬新で、でもすごく合っていて素晴らしい相乗効果。生演奏がまた臨場感を出していてそれぞれの場面を盛り上げていました。弦楽器が好きなのでその音を見つけちゃうとそればかり耳で追ってしまうので台詞が入ってこなくて困った(笑)能の楽しみ方を千代ちゃんが伝授してくれたので六条御息所(能パート)はそれは楽しく観ることができました。

結構お堅い感じかな、と思っていたら女房たちのおしゃべりから始まった後編の冒頭…めちゃくちゃ笑いました!あれ舞台でお馴染みのアドリブパートだよね?「京の女子は肉食系女子!光の君抱いて~!」なノリで度肝を抜かれました(笑)こういうメリハリ効いた舞台って好き!雰囲気やテーマもあるからそうはいかないこともあるけど難しいテーマの中で絶妙な笑いを入れてこられるとやられた!ってなって次の舞台も観に行きたくなる。またラストが!市川海老蔵が可愛くてどうしようかと思った。何あの可愛い手の振り方。わたし市川海老蔵好きかもって思ってたけどかもじゃない、好きでした。


舞台観る前にカフェに行ってきました。常連さんがぽつりぽつりといる静かで落ち着いた雰囲気。



ハヤシライスが美味しそうだったのでそれを頼んでみました(^_^)ハチミツとか使っているようでまろやかで優しいお味。健康志向というのかな、材料も色々とこだわっているようで他のも試してみたい!



デザートも頼んでみました。お茶はハーブのミントティー。癒される~!


千代ちゃんの観劇コーデ。



落ち着いた明るめの紫のお着物にレースのショール。いつもの大人可愛いコーデとは違う上品なコーデ。観劇にぴったり!がま口も色合いや素材が違うとこうも印象が変わるんだねぇ。



この日の千代ちゃんの帯がすごくすごーく素敵でかっこいいの!この帯好き過ぎてわざと後ろを歩いてはじっと見ていました。すごく好きー!



わたしのコーデは源氏香が描かれたお着物に桜の帯。着物の色合いが春めいてはいないのでせめて帯周りはと明るい色を持ってきました。



帯留めはモダン・小町さんのイベントのワークショップで作ってもらったShannaさんの桜の帯留め。



以前聞いた話から「源氏物語」=紫のイメージがあるのでどこかに紫を入れたいなーと思ってたら藤柄の羽織りがあったことを思い出してあれだ藤壺推していこうと決定。大人上品コーデな千代ちゃんや会場で見かけた着物の方を見てやっちゃった感半端ないと内心びくびくしてましたが後悔はない!(笑)


弥生のお茶会。

2015-04-15 16:19:56 | 着物
いつもの着物友達と素敵な所でランチしてきました!「絶対好きだと思う」と言われたのですが、うん好き。入り口がたまらなく好き。



ここだけ大正ロマン。人が頻繁に通るのであまり写真は撮れませんでしたが。。





メニューの御膳も色々あって迷う迷う。種類が豊富なので食べられないもの多い人でも安心かも。量はあるので少食の人はびっくりするかもだけど(笑)わたしは湯豆腐の御膳を選びました~。お豆腐大好き(*^_^*)







とにかく量に驚き(笑)お、置く場所が…っ!反対側にいる着物庵さんが見えない(笑)御膳は桜が添えられ季節を大事にしてるな~と嬉しくなりました。洋服のディスプレイで季節を感じるより添えられた花とかで季節を感じられるって日本人ならではかな、なんてね。お味は美味でございました。

美味しくランチしたあとはお茶など(^_^)



あとは恒例の撮影会。



粋な姐さんこと着物庵さん。この日の帯がとーっても素敵っ!可愛いのにそれだけじゃない蝶々さん。わたしと着物庵さんは趣味が似てるのでこの帯も素敵だわぁとじーっと見ちゃいました。



この日の千代ちゃんは梅づくし。羽織りはアンティークかな、淡い色合いのお着物によく合っていて春らしい。見えにくいですが半襟にも梅の刺繍があるんですよ~。ぽってりしてて可愛いの!


髪切りました~!



嘘です、ウィッグです。ずーっとボブに憧れててでも髪を切ると不評なので切らずにいたのですが、ウィッグでやってみればいいじゃないってことに気づきましてボブのウィッグをかぶってみました~。結果…違和感が…(笑)なんだろう、ずっと長かったから変な感じしかしない。つけてる内に慣れるかしら。








この日ははいからっとさんで買った椿の帯を締めたくてそれに合いそうなコーデにしました。ほんとは椿館に行くときに締めようと温めておいたのですが今年は行けず。。この日を逃したらもうダメかな~と椿メイン!



なぜかわたし一人南国な雰囲気(笑)なぜだ。