一月某日、劇団四季にハマったRちゃんが四季の会員になってチケットも取りやすくなったのでずっと観たかった「リトルマーメイド」を観に行く&神社仏閣&ディズニーと二泊三日の旅行をしてきました^ ^
諸事情で7:43という早い新幹線だったのでお互い朝から戦いでした(笑)外出たら真っ白だったし!思えばこのときから嫌な予感はしていたんだよね…(M姉は最強の雨女(雪も含む嵐女とも言う))途中M姉に「天気いいと富士山見えるよ!」って言うから見てみたら曇っててなにも見えなかったよね^ ^さすがお姉さま。
一瞬心配したけど東京の天気はよくて散歩日和。四季劇場が離れないとこで神社仏閣巡ろうというわけでいざ散策~!事前に行きたいとこを調べてはいたので迷わずに目的地へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ed/aa69bd2ed577b5e433e4442e4c34980f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/2f9e2674329d86f589051bb39d136449.jpg)
まずは上神明天祖神社へ。こじんまりしてるけどお掃除も行き渡っていてとてもいい感じの空気。ご縁があるようで10月にお世話になった厳島弁財天さまにお会いしました^ ^4月にまた行くのでよろしくお願いします!
対になってるとかではないらしいのですが上と下と並ぶとなんか気持ちがいいよね!ってことで上神明天祖神社を出たあとはまたちょっと歩いて下神明天祖神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/361d063a952f3c58a6c5e66f488470f6.jpg)
この神社まで続く真っ直ぐな参道って好き。天気がいいこともあって歩くのがすっごく気持ちいい~( ^ω^ )神社が近づいてきたぞ~と思ってたら手水舎がこんな斬新な姿で待ち構えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/74/3b575be58db69b7c9b702a331bd15b1c.jpg)
ざっかざっかやりながら某ジブリの「おばーちゃーん!お水出たー!!」「水が冷たくなるまで~!」台詞うろ覚えですがやるよね。やるしかないよね。とりあえず楽しいこと大好きなので代わり番こしながら張り切ってやりました!結構力いるわ~。楽しかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/f8d6c04e216e340dc34526ee664105d6.jpg)
境内には紅梅、白梅が咲いていました^ ^梅は春告げ草とも言うらしいですね。一足早い春を見つけてほっこり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/568a61d004455a640f8daec7e3646fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/f84f377bf3097adcf90ce2a49ea32c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/32d83bc5cfdf1b877a2eee9473ef1256.jpg)
上神明天祖神社では合計4種類の御朱印が頂けます。蛇窪大明神の御朱印は通常のものと1月、4月、9月限定のもの。わたしたちは1月に行ったので1月限定のも一緒に頂きました。三枚目の左側が下神明天祖神社です。
最近の御朱印ブームにあやかるようにカラフルな御朱印だったり御朱印帳があったり何かとコラボしたり色々ですが資金が不足しがちで改修もままならなかったりするらしいので神社やお寺がちゃんとやっていける足しになるのならそれはそれでいいんじゃないかなとわたしは思います。なのでわたしたちは御朱印代等惜しみません(笑)特にマイフェイバリッツにはお財布出しちゃうよ!フィーリングが合ったとこのお守りをお土産にしていたら「お前のせいでお父さん…(ジャラ)」と目の前に出されてやり過ぎたナ☆となりました。買っていったのわたしだけども全部つけなくていいんだよ…父の優しさが辛い(笑)
お昼ご飯を済ませたあとはいざ四季劇場へ!いざいざ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ab/beb3972c404c5943225c3bb1c6a6b043.jpg)
おおう…と初めて入る四季劇場にドキドキ。ディズニーの中でも「リトルマーメイド」は歌えちゃうぐらい好きなので楽しみにしていたのです( ^ω^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/db/53b82259bdacbc652ae04f1e84833b6a.jpg)
冒頭部分の演出がほんっと綺麗。アニメの方でもこの冒頭がめっちゃ好きなんですが舞台の冒頭もめっちゃ好き!!海の中をほんとに泳いでいるみたい!あとアリエルがめっちゃ可愛い!! め っ ち ゃ か わ い い !!エリックは若すぎじゃない?とそわそわしましたがいいね!エ リ ッ ク い い ね !!素敵でした!!かっこいい~!わたしたちはエリックに心奪われました。歌がたまらん!「君だ」ってアリエルに決めたときほんとかっこよかった!ダンスたまら~ん!!
ミュージカルなので歌がいっぱい。お姉さんたちがまた美しい!歌も迫力がある!人魚のひれがまた美しいのです。ワイヤーで浮いてることも多いのですがちゃんと計算されているので動くたびにひらひらとしてうっとりしちゃう。フランダーとお姉さまたちの歌の「うっそ!」っていうフランダーのパート好き。めっちゃ可愛い。あとセバスチャン!!アリエル、エリック、セバスチャン、トリトンのカルテットたまらーん!!舞台終わったあともしばらく余韻に浸り興奮の道中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/124c40ee63983921d208f96ed3ca5e3e.jpg)
舞台が早い時間のものだったので夜までの時間はそうだプラネタリウムに行こう!となりスカイツリーのとこにある満天へ。池袋の天空には行ったことあるけど満天は初めて!今回のプログラムがなんともわたしたち好みだったのです。京都の街並みや神社、お寺を照らす月明かりの中を上川隆也さんのナレーションで巡っていく「京月夜」というアロマの香り(今回は白檀と橘)に包まれながら鑑賞できるという!ただ癒し系過ぎたのと朝早いのとで意識がふらふらしてましたが楽しみました(笑)イトコんちは晴れた日はいつでも天然プラネタリウムだから星が珍しいってわけじゃないけど名前とか分からないのでもったいないな~って。星がわかったら楽しいのにな~と見上げるたびに思います。夏でも天の川とか見れちゃうのです。ずっとあのまま綺麗な空でいてほしいなぁ。
ちょこっとしんみりしたあとはソラマチを満喫!外国人向けなのかな、武将に関連するお店で何かがツボに入ったようですごく笑った記憶だけある。何がツボだったのかは思い出せない(笑)
とにかくハイテンションな1日目はこれで終了。2日目のが落ち着いてたような気がする…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます