2日目は着物庵さんたちは東寺の骨董市へ、わたしと千代ちゃんは岡崎方面を回ることに。
まずは着物庵さんお勧めの南禅寺。山門がとてもいい感じにそびえ立っております。ここに座ってぼんやりするとなんだかとっても癒されます。罰当たりなの分かってるんだけど山門に登って言ってみたい台詞があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/a0994671f05af0310d51c2ba035c9a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/9417ac22be1c69ee155c4934f3a13634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/41/219efd6b9214725cbfd42d0fef8b6309.jpg)
次に敷地内にある水路閣。見覚えのある場所だなーと思ったら宮崎あおいちゃんが出てた映画に出てきた場所だったようです。今靴か何かのCMにも出てますね。レンガがレトロで素敵~!静かに響く水の音がまた素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/80e1a1ce6cee3abf468cd7c2be411e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/a2d81414b3345a8d0bf122d3935ec804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ba/36c96b93f222fe350ac30a05d9551cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/91543505a473d055583fb2242869aa6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/d2bf107e591aac375c4f2cf49a0db1d3.jpg)
御朱印を頂きお抹茶を頂きとても穏やかな時間を過ごすことができました。
「うさぎ尽くしの神社があるんだよ」「なにそれ行きた~い!」というわけで岡崎神社へ向かうためタクシーを使ったのですが…みんながみんなそうでないのは分かっているしあくまでわたしの意見なので流してくださって構いません。行き先を言った瞬間「岡崎神社~?近いやん、歩けるやろ」から始まりそれはもう嫌味で!最初に行き先言ってるのに「…え、岡崎神社?」とか確認するし。何聞いていたんでしょうか。
歩ける近いと言っていたけど実際はそれなりに距離があり無言でキレる月子と隣の不穏な空気に気を遣って話す大人な千代ちゃん(笑)着物をレンタル?と言われたので「自分で着ました」と返したら、なんでしょうね急に態度が軟化しました。なんなんだ。「京都のタクシーは使わない方がいい」と何人もの方に言われていたのですがほんとその通りでした。あくまでわたしの意見でこんな人ばかりじゃないって分かっているけど、本当に申し訳ないですが正直がっかりしました。観光地でこの態度って!いい思い出にはならないよ。
穢れは祓うべしとしっかり参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/91/714a8553e9477f2ba1bde56f07694b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/0e27bbdd7f3ddf153d16be19c6944ee4.jpg)
手水舎にもうさぎが!子宝、安産等女性にぴったりなご利益を頂ける神社だそうです。手水舎のうさぎさんは水をかけ撫でると良いといいことで友人を想いながら撫でくり回しました。端から見たら不思議な光景だっただろうなぁ…。
うさぎ尽くしという言葉の通りうさぎがいっぱい!狛犬ならぬ狛兎!か~わいい!!なんて愛らしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/d03916d9aa8d2955dce4de85238f8e60.jpg)
千代ちゃんもうさぎになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/e14da5a1bb8d93b520c3d9061a07d908.jpg)
はろー。
こちらではお守りを買ったりおみくじを引いたりと満喫させてもらいました。神社の方がそれはもう優しくていい人で!先の件で荒んだ心を癒してくれました。
ランチは千代ちゃんが調べてくれた「京都生ショコラオーガニックティーハウス」さんへ。あなたは地元民なのかい?って言いたくなるぐらい迷わず進む千代ちゃん。そうしてたどり着いたそこはとても素敵な所でした!
まずは着物庵さんお勧めの南禅寺。山門がとてもいい感じにそびえ立っております。ここに座ってぼんやりするとなんだかとっても癒されます。罰当たりなの分かってるんだけど山門に登って言ってみたい台詞があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/a0994671f05af0310d51c2ba035c9a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/9417ac22be1c69ee155c4934f3a13634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/41/219efd6b9214725cbfd42d0fef8b6309.jpg)
次に敷地内にある水路閣。見覚えのある場所だなーと思ったら宮崎あおいちゃんが出てた映画に出てきた場所だったようです。今靴か何かのCMにも出てますね。レンガがレトロで素敵~!静かに響く水の音がまた素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/80e1a1ce6cee3abf468cd7c2be411e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/a2d81414b3345a8d0bf122d3935ec804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ba/36c96b93f222fe350ac30a05d9551cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/91543505a473d055583fb2242869aa6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/d2bf107e591aac375c4f2cf49a0db1d3.jpg)
御朱印を頂きお抹茶を頂きとても穏やかな時間を過ごすことができました。
「うさぎ尽くしの神社があるんだよ」「なにそれ行きた~い!」というわけで岡崎神社へ向かうためタクシーを使ったのですが…みんながみんなそうでないのは分かっているしあくまでわたしの意見なので流してくださって構いません。行き先を言った瞬間「岡崎神社~?近いやん、歩けるやろ」から始まりそれはもう嫌味で!最初に行き先言ってるのに「…え、岡崎神社?」とか確認するし。何聞いていたんでしょうか。
歩ける近いと言っていたけど実際はそれなりに距離があり無言でキレる月子と隣の不穏な空気に気を遣って話す大人な千代ちゃん(笑)着物をレンタル?と言われたので「自分で着ました」と返したら、なんでしょうね急に態度が軟化しました。なんなんだ。「京都のタクシーは使わない方がいい」と何人もの方に言われていたのですがほんとその通りでした。あくまでわたしの意見でこんな人ばかりじゃないって分かっているけど、本当に申し訳ないですが正直がっかりしました。観光地でこの態度って!いい思い出にはならないよ。
穢れは祓うべしとしっかり参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/91/714a8553e9477f2ba1bde56f07694b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/0e27bbdd7f3ddf153d16be19c6944ee4.jpg)
手水舎にもうさぎが!子宝、安産等女性にぴったりなご利益を頂ける神社だそうです。手水舎のうさぎさんは水をかけ撫でると良いといいことで友人を想いながら撫でくり回しました。端から見たら不思議な光景だっただろうなぁ…。
うさぎ尽くしという言葉の通りうさぎがいっぱい!狛犬ならぬ狛兎!か~わいい!!なんて愛らしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/d03916d9aa8d2955dce4de85238f8e60.jpg)
千代ちゃんもうさぎになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/e14da5a1bb8d93b520c3d9061a07d908.jpg)
はろー。
こちらではお守りを買ったりおみくじを引いたりと満喫させてもらいました。神社の方がそれはもう優しくていい人で!先の件で荒んだ心を癒してくれました。
ランチは千代ちゃんが調べてくれた「京都生ショコラオーガニックティーハウス」さんへ。あなたは地元民なのかい?って言いたくなるぐらい迷わず進む千代ちゃん。そうしてたどり着いたそこはとても素敵な所でした!
月ちゃん怒涛の更新!すごい!
亀井邸もあるしこのままじゃ溜まる一方だと頑張りました(笑)南禅寺に行ったときサクラさん、エリさんと行ったら小芝居してくれるだろうなって頭に浮かんでにやにやしちゃいました。