徒然日記

月子の着物と旅とお寺神社時々日常語り。最近は着物よりお寺神社のことばっか。

GWの過ごし方。

2015-05-18 20:11:30 | 旅行
書こうとしていたブログが溜まりに溜まってきたので新しいことから書いていこうと思います。

浮かれに浮かれたGWは青森、秋田、山形、岩手と巡ってきました(^_^)


連休初日と2日は青森の八戸へ。



目的は開運、金運上昇で有名な蕪島神社!以前深夜番組でやってたのを覚えててRちゃんに言ったとこやる気満々になってくれました。しかーし、舐めてた!わたしたちは蕪島さんを舐めていた!車から出ようとした瞬間、強風とおびただしいほどのウミネコ。道行く人はアレ対策に傘を常備。呆然としたあとまじかと呟く。連休、遠出といえば浮かれますよね。そしてそれは服装にも現れちゃったりしますよね。ええ、わたしたちも例外ではなく普段は着ないようなひらひらのミニスカートとか選んだわけです。どんだけ浮かれてんの?と言われてもおかしくない服装でした。


強風、階段、傘をさす…どうなったかと言いますと…周りのみんなごめん!な痴女になりました(笑)頑張ったけどたぶん頑張りきれてなかった(笑)


最初からとんでもない話でしたが境内がまたとんでもないんです。ウミネコの住処状態であちこちにウミネコが!人馴れしてるのか避けてくれるし襲ってきたりもしないのですが慣れるまではやっぱちょっと怖かった(鳥が苦手なんです)避けてくれないときは「ごめん、通してー」と一声かけると避けてくれます(笑)慣れたら可愛いかな。草むらにいるのは卵をあっためてたりするようでたまにチラッと見えます。







蕪島神社は境内の周りを三週してからお参りするといいとあるのですがウミネコの群れやなんやらで中々のハードモードです。浮かれた格好はやめましょう(真顔)

わたしたちの旅は車ということもあり予定がざっくりとしか決まってないことが多いのです。旅=縁なので惹かれた場所に行くっていうね。蕪島さんのご利益試しだ!となんとも罰当たりみたいな感じで八戸の宝クジ売り場に行ってみたらなんと素敵な着物屋さんを発見!リサイクルとかではなく普通の着物屋さんなのでアンティークとかはありませんが現代ものがそれはもう素敵な品揃えで!価格はリーズナブルだし種類は豊富、なにより店員さんがしつこくない!(ここ重要)あまりにも可愛いので素敵な単をゲットしちゃいました(^_^)店員の方とも色々お話させてもらっちゃったのですが若い世代に着てほしいからという仕入れの話やコミュニケーションの取り方、着物イベントとかのこだわりがすごくて驚きました。こういう着物屋さんがもっとあれば嫌な思いなんてしないのにね。


もう一件素敵な着物屋さんと出会いました。個人でやってる着物屋さんなんですがとにかく反物も帯もリーズナブル。そして可愛いのもあるけど色柄が渋い!あとおじさま親切!とにかくめちゃくちゃいいおじさまでコーデや紬の話とか色々お話してくれました。「単や浴衣なら自分で作っちゃいなよ!和裁教えてあげるよ」と言われたのですが…ああ近場だったら…っ!せめて仙台~一ノ関ぐらいの距離なら通ったのに!環境や雰囲気好きなので住みたい街候補に八戸がランクインしました。頂いた名刺に匂い袋がついていて「良いご縁をありがとう」と言われなんか泣きそうになった(笑)こちらこそありがとうおじさま!


良いご縁を結んだあとまだ時間があったので来る途中で気になった神社とお寺へと行ってみました。これも縁なのか神社やお寺の看板とかがよく目につくんです。たまに無人なときもありますが大体は人がいらっしゃるので御朱印も頂けます。午後のまったりした雰囲気がとてもいい感じ。



翌日は気になってたもう一つのお寺。青龍寺に行ってきました。







ここだけなんか別世界!八重桜が見頃でそれはもう美しい景色が広がってました。枝垂れ桜もたくさんあるので見頃なときはすごく綺麗なんだろうな。



甘茶がけとかしてみたり!お線香つけようとして引火してすごい形になってみたり!わたしのだけスタイリッシュでね…火が消えなくてほんとどうしようかと…!

敷地がめちゃくちゃ広いし色んなとこがあるので歩くのも楽しい!昭和大仏がどどーんと構えているのですが、この中に入って胎内巡りすることができちゃうのです。





ご自由にどうぞのお茶が釜から自分でお湯を汲み急須に入れて飲むっていうある意味スペックが高い仕様でちょっと笑った。雰囲気いいしお抹茶とか点てたりしたらダメかなー。



綺麗な夕陽が見れたり連休の最初からいい感じ(^_^)



二日目は青森の帰りに秋田の田沢湖方面に寄ってきましたがいつもと同じ場所なので割愛!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿