始まったポータビリティ制度!
皆さんはそのまま使いますか?
なんか数年前に聞いたときは画期的な気がしてなぜか心待ちにしたけど
開始されると妙に無意味な気がするのは私だけ?
皆さんはそのまま使いますか?
なんか数年前に聞いたときは画期的な気がしてなぜか心待ちにしたけど
開始されると妙に無意味な気がするのは私だけ?
昨夜、娘の会社帰りに待ち合わせをして
レイトショーで「イルマーレ」観て来ました
キャラメルポップコーンスタンバイOK
ウーロン茶OK
あれれ、キアヌ・リーブスもしやちょっと太った?
でも まぁそこそこかっこいいから 許そう!!
SFとはいえ なんか矛盾は多いけど
そこんとこ目をつぶれば 良い映画だったよ。
レイトショーで「イルマーレ」観て来ました
キャラメルポップコーンスタンバイOK
ウーロン茶OK
あれれ、キアヌ・リーブスもしやちょっと太った?
でも まぁそこそこかっこいいから 許そう!!
SFとはいえ なんか矛盾は多いけど
そこんとこ目をつぶれば 良い映画だったよ。
ある居酒屋ビルのエレベーターで
私が先に乗っていて、中年サラリーマンが
続いて乗り込もうとしたから、
開ボタンを押して「どうぞ」って待ってあげたら
その男性は腰を低くして、
「お世話になります」って
いかいも得意先相手に言う口調で頭を深く下げながら
乗り込んできたんよ。
きっと接待した帰りだったんだろうね
乗り込んでから気づいたのか
バツの悪い感じでその人しかっめ面してたけど
頑張って仕事してる営業マンなんやろなぁって思ったら
なんか胸が熱くなって
思わず「頑張って!!」って心の中で叫んじゃったよ(#^.^#)
私が先に乗っていて、中年サラリーマンが
続いて乗り込もうとしたから、
開ボタンを押して「どうぞ」って待ってあげたら
その男性は腰を低くして、
「お世話になります」って
いかいも得意先相手に言う口調で頭を深く下げながら
乗り込んできたんよ。
きっと接待した帰りだったんだろうね
乗り込んでから気づいたのか
バツの悪い感じでその人しかっめ面してたけど
頑張って仕事してる営業マンなんやろなぁって思ったら
なんか胸が熱くなって
思わず「頑張って!!」って心の中で叫んじゃったよ(#^.^#)