私にしては珍しく慎重に悩んでる
外付けのDVDドライブ 買おうかなぁ
どうしようかなぁ。。。
うーん。。。
ねぇねぇフン太さん 8GあるISOファイルを
なんとかAVIファイルに変換できないかなぁ?
外付けのDVDドライブ 買おうかなぁ
どうしようかなぁ。。。
うーん。。。
ねぇねぇフン太さん 8GあるISOファイルを
なんとかAVIファイルに変換できないかなぁ?
思い起こせば私のフェスデビューは
高校生の時に姉と行ったニニロッソのトランペットリサイタル
あの頃はコンサートやライブのことは
ひっくるめてリサイタルって呼んでたなぁ
なんか「リサイタル」の方が重々しい響きのような気がする。
その後も様々な思い出がぎっしり。
堂島地下のセンター街はセットだし
ときには淀屋橋まで歩いて そのまま御堂筋をお散歩
寒さに震えたり
銀杏踏んづけてヒールがえらいことになったり(>_<)
思いもかけないところに おしゃれなカフェがあったり
フェスティバル、中之島図書館、中央公会堂は
私の思い出アルバムの必須項目です。
てなわけで、12月15日から3日間の
フェスティバルありがとうコンサートは
3日目の水曜のお仕事で行けない日を除いて
抽選当たれば全て行ってきまぁす(^o^)丿
高校生の時に姉と行ったニニロッソのトランペットリサイタル
あの頃はコンサートやライブのことは
ひっくるめてリサイタルって呼んでたなぁ
なんか「リサイタル」の方が重々しい響きのような気がする。
その後も様々な思い出がぎっしり。
堂島地下のセンター街はセットだし
ときには淀屋橋まで歩いて そのまま御堂筋をお散歩
寒さに震えたり
銀杏踏んづけてヒールがえらいことになったり(>_<)
思いもかけないところに おしゃれなカフェがあったり
フェスティバル、中之島図書館、中央公会堂は
私の思い出アルバムの必須項目です。
てなわけで、12月15日から3日間の
フェスティバルありがとうコンサートは
3日目の水曜のお仕事で行けない日を除いて
抽選当たれば全て行ってきまぁす(^o^)丿
仕事帰りに
店長行きつけのおでんやに行って
だらだらしてたらこんな時間
飲み代は知らない間に知らないおじさんが支払ってくれてた
明日も仕事なのにぃ~
ま、がんばるべ。
店長行きつけのおでんやに行って
だらだらしてたらこんな時間
飲み代は知らない間に知らないおじさんが支払ってくれてた
明日も仕事なのにぃ~
ま、がんばるべ。
ほんとなら、明日からまた仕事かぁって感じなんだけど
今の私は お! 明日もまた休みかぁ。。。
なにしっよかな~~~♪
なので ご気楽なような 手持ち無沙汰なような。。。
うーん 慣れるまで複雑だーー。
今の私は お! 明日もまた休みかぁ。。。
なにしっよかな~~~♪
なので ご気楽なような 手持ち無沙汰なような。。。
うーん 慣れるまで複雑だーー。