今週に入って嘔吐&下痢の症状の患者さんの多い事!!
今日も点滴必要な患者が5~6人もおりました。
中には家族全滅~。だという方もいました。
今年はインフルエンザが流行らない変わりかな。。。。!?
私もナ-スなんだけど、嘔吐の始末だけは苦手で、
もらいゲロになってしまうんです。。。。。
老人ホ-ムの職員もこの感染は困ると洩らしてました。
上と下の始末は本当に大変~
今の菌は感染力が強いようなので手洗い&うがいは必須!!
我が家には菌が入らない事を祈ります~
上の服は昨年、ユニクロで安く買いましたが娘が着てくれないので
私がタンスから引っ張り出して今日、着てみました~
娘。。。。。。。。。「おかあさん~それ着て行くの~????」
息子。。。。。。。。「おかあさん!!ハ-トはしおりの~!!」
。。。。。。。。だって温かいしもったいないじゃ~ん♪
我が家にも菌が入りませんように~~
家は2世帯なので灯油代がかかるんです
冬はこれが怖いんです!
私もブックマ-クの仲間にしてね~
我が家も7人家族でなかなかかかります。。。。
二世帯は食事とかは??
不思議な事に菌が充満している医院なのに
職員は感染しないんです。。。。
( 仕掛人さんへ )
ね~。。。。。。ナ-スも人間だから。。。。。
苦手な事もありますよね。
仕掛人さんも感染しないように気をつけてね。
注射はお任せ下さい~
「おかあさん・・・ハート・・・似合わない・・・」
子供って・・・正直だから・・・玉に傷Come-on-baby(汗
幼稚園には着て行かないからね~龍!!
まったく~せっかく若いママイメ-ジかな!?と
思ったのに。。。。。。。ダメ~
あんまり、活用がないなー・・・我が家は・・・
潰瘍は痛みますよね~、私もすぐ繰り返すんでしたが、ピロリ菌除菌してからはなりませんねー
我が家のモモはたべなかった~
ピロリ-菌いたんだ。。。。
除菌成功して良かったね。菌が死なない方も
いるので。。。。。。。。
義両親は80歳なので食事はすべて別
お風呂も別なのでゆっくりです
でも6人居るのでお金かかるんです