
今日は風っこの会の新年会でした。
昨日、ばあちゃんが入院そして息子の発熱とどうしようかな~?
でも、パパにまかせて2時間くらいなら。。。。
と、参加しました。
今回の場所は秀志さん幹事選択の鳥やです。
この、店は飛島生まれの方がオ-ナ-なのでお魚がメイン!!
今はやはり鱈。寒鱈ですね。煮付けに鱈汁(どんがら汁)
おいしかったです。
うえの、画像は。。。。。。。。
仲のいい夫婦で、奥様がいびきで旦那様が歯軋りの
夜だそうです。
奥様は実は足が不自由なんですが。。。。。。。。
全然そんな事はものともしないパワ-の方で一緒に飲んで
とても楽しい方なんです。
松葉杖の方を選んだ旦那様!!
やはり、愛は障害を越えるなんですね~
いつも、この夫婦と会うと私ももし、体のどこかが不自由に
なってもこんな、夫婦でいれたらいいな~
と思います。
会長は相変わらず。。。。。。。。
遅刻魔でした。。。。。
今年もよろしく~
そうですね、自分達の理想の人や尊敬できる方がいると言うことはいいことですよね、
私も以前から尊敬してる方が○○部長になりました。。。
仕事に行くのが楽しいこのごろです。
仲のいい夫婦っていいですね。
障害を持っている方なんですね、この写真を観ていると
凄くパワーが伝わってきます。
人生は、明るくポジティブに行かないといけませんね。
障害が在る無しって私も気にならないなぁ~~~
やっぱり性格が一番・・・
うちも仲良し夫婦で~~~す
で、先生にまたアデノウイルス??
と聞いたらん~??
マイコプラスマ肺炎の疑い。。。。。。
採血なかなか入らず可哀想でした~
幸い、入院するほどでなかったのがなによりでした。
二人の写真が載っていたのでビックリしました。
奥様がいびきで旦那様が歯軋りーなんて書いてあったけど
それも今では子守唄に聞こえるのはなぜでしょう。
今年から娘も社会人。これからは娘の送り迎えで
二人で飲みに行く回数が増えるかもネ。楽しみです。
こんど誘ってもいいですか。楽しいお酒を飲みましょう。
ときどきブログを見るのを楽しみにしています。
http://blog.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif