2012/1/15曇 1日目
筑後平野・佐賀平野は広い!
2009年5月以来2度目の有明海北側を半周する小旅行に出る。
目的は、新鳥栖で新幹線を撮影し、牡蠣街道で牡蠣焼きを食すこと。
自宅を10時15分、少し遅い出発となった。
熊鹿サイクリングロードから県道3号を北上し南関町を目指す。
南関町で国道443号を左折し、ほどなく「いきいき村」に12時45分到着。
昼食を摂る。
13時間25分「いきいき村」を出発。R443をとりあえず柳川市へ向かう。
みやま市を過ぎ、柳川市に入る。
次の日の行程を考えると佐賀市泊まりでは無理が生じるので鹿島市まで行きたい。
鳥栖市経由では時間が足りないので予定を変更し鹿島市に直行する。
国道443を西へ直進すると大川市。
道は名称が変わって県道18号。
やがて九州一の大河筑紫二郎筑後川を渡る。
かなり高い橋梁で眺望が良いので小休息。
九州一の大河筑紫二郎筑後川河口方向を県道18号新田大橋より望む(写真1参照)
やがて早津江川を渡ると佐賀県へ。
一旦国道444を右折し、県道48号を左折し西方向へ直進する。
道は再び国道444となり、佐賀市を過ぎ、白石町で国道207号を左折し、橋を渡ると鹿島市に入る。
肥前鹿島駅前まで南関町から4時間。
熊本(自宅)39.3km2.5h→熊本県南関町「いきいき村」59.5km4h→佐賀県鹿島市
所要時間7時間(実6.5時間)
2012/1/16 雨 2日目
長崎は今日も雨だった!
ホテルを8時30分に出発する。
鹿島市から先は、山が海岸に迫り、変化の多いルートとなる。
「牡蠣焼き」の幟がはためく道を西に向かう。
海には、のり養殖網か牡蠣養殖棚の固定杭か林立する光景が広がる。
太良町の海上には、寒風の中沢山の船が早朝からのり採集か?牡蠣の手入れか?(写真2参照)
太良嶽神社のりっぱな社殿も見えた。
太良町を過ぎ、長崎県小長井町に入る。
この辺りから雨になるが、小雨のため雨が止むのを期待して合羽を着ることなく走る。
やがて諫早市に入るが、諫早干拓堤防が全面通行止めで通れない。
やむなく諫早湾を迂回することになるが、予定外の行程と、一向に止まない雨が下着まで沁みて寒さで疲労感が増す。
まさに茹でガエルの逆パターンに、自嘲しつつも幸いかな発熱素材の下着とウールのシャツに救われてそのまま多比良港まで一気に走る。
2009/01/11に島原半島を周回したときの雨の冷たさを思い出した。
冬の天候の不安定さは致し方のないことと自責する。
肥前鹿島駅前から多比良港まで5時間で到着。
前回は3時間で走っているので、諫早湾迂回に2時間かかったことになる。
タイミング良くフェリーが着いていた。
雨の中の走行に牡蠣を食するタイミングを逃し、少し遅いがフェリーの中で昼食とする。
長洲港下船後は、雨降りの吉次峠越えは厳しいので交通事故のリスクは高くなるが国道筋を選択し、玉名市からR208、田原坂、植木駅前、熊鹿サイクリングロード経由で帰宅する。
長洲港から自宅まで3時間。自宅着17時15分。
佐賀県鹿島市68.8km5h→多比良港→(フェリー45分)→長洲町40.8km、3h→熊本(自宅)
所要時間9時間(実8時間)、2日間総計208.4km、総所用時間=16時間(実14.5時間)
走行累計2,655km(仮想走行空間、熊本市~北海道幌延町)
有明海南側半周
2009/5/9 晴 1日目
前回に続き、有明海南側半周の小旅行に出た。天候は快晴、日差しが強く真夏日となった。
1日目は、自宅を7時20分出発。今回は辺田野から旧道を半高山吉次峠へ。
蜜柑の花咲く丘を超え農免道路を小天町へ下り、後は国道501号の平坦道路を北へ。
長洲港まで自宅から2時30分。前回より10分短縮。
タイミング良く10時発のフェリーに乗ることができた。
途中で買った弁当を開き早い昼食とする。
多比良港下船時刻は10時50分、口之津に向け出発。
暑さに体力を消耗する。途中休憩を兼ねて有家町で島原そうめんを食べる。
口之津港着14時10分、鬼池港発は15時15分。
海岸沿いの道路から眺める風景は素晴らしい。対岸には天草上島が望める(写真1参照)
鬼池港から天草市志柿町の民宿まで1時間で到着、予定到着時間より2時間弱早い。
早めの入浴と早めの夕食で、十分の睡眠時間を確保する。
熊本(自宅)→長洲港35.6km(2.5時間) 多比良港→口之津港46.6km3.5時間(実3時間) 鬼池港→天草市志柿町14.6km1.5時間 所要時間9時間(実7時間)
2009/5/10 晴 2日目
二日目は、7時50分出発。三角西港まで2時間。さらに1時間走った地点で昼食。
今日も暑くなった。宇土市から国道501号を北へ走る。
今日も真夏日か?たまらずスーパーに飛び込み、冷たい飲み物とアイスを購入。自宅着14時45分。
天草市志柿町→三角西港45.2km3時間 三角西港→熊本(自宅)43.6km3.5時間(3時間) 所要時間6.5時間(実6時間) 2日間計187.6km 総所要時間=15.5時間(実13時間)
走行累計1,911km(仮想走行空間、熊本市~青森県八戸市)
有明海北側半周
2009/5/5 晴 1日目
有明海北側半周の小旅行に出た。
天候は快晴、日差しが強い。日焼けは覚悟のうえだが、案の定相当黒くなった。
1日目は、自宅を7時30分出発。前回同様半高山吉次峠へ。
蜜柑の花咲く丘をハミングしながら、良い香りにつつまれて自転車を押して10分程歩くと道は吉次峠へ。(自宅→吉次峠1時間10分)
農免道路を小天町へ下り、後は国道501号の平坦道路を北へ。長洲港まで自宅から2時40分。
タイミング良くフェリーが着いていた。少し早いがフェリーの中で昼食。
多比良港下船時刻は11時10分。
小長井町、太良町竹崎辺りはアップダウンの連続で閉口するが、歩くことはなかった。(多比良港から太良町まで2時間)
肥前鹿島駅前着は午後2時10分、多比良港から3時間で到着。予定到着時間より4時間早い。
早速ホテルサービスの温泉施設へ。
それでも時間が余るので市内観光に出る。鹿島城跡、武家屋敷、赤門(写真2参照)を見学する。
鹿島高校の正門も立派な赤門を造りで、OBらしき年配の方がお見えになっていて、誇らしく家族に説明なされていた。さもありなんと思った。
熊本(自宅)→長洲港37.2km(2時間40分)多比良港→肥前鹿島53.2km(3時間10分)所要時間6.5時間(実5.5時間)
2009/5/6 晴 2日目
二日目は、7時45分鹿島市出発。観光なし。ひたすら走った。
佐賀市まで1.5時間。大川市、柳川市、みやま市新幹線ガード下まで鹿島から3時間。
南関町「いきいき村」まで鹿島から4時間、昼食。駐車場は久留米・福岡等県外ナンバーの車でいっぱい。みなさん有難うございます。
「いきいき村」から県道4号、3号、熊鹿ロード経由で自宅まで2.5時間。自宅着14時45分。
肥前鹿島→南関町58.1km(4時間)、南関町→熊本(自宅)40.8km(2.5時間)、所要時間7時間(実6.5時間)
総計189.3km 総所要時間=13.5時間(実12時間)走行累計1,723km(仮想走行空間、熊本市~岩手県一関市)
自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。
最新の画像もっと見る
最近の「残しておきたい自転車日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 熊本から山と自転車のブログ索引(20)
- 残しておきたい自転車日記(109)
- トレッキング・ウォーキング記(127)
- 日帰り登山・ハイキング日記(59)
- 公園・歴史公園・資料館・博物館探訪記(69)
- 熊本の湧水・名水探訪記(39)
- 熊本の名勝・天然記念物探訪記(54)
- 熊本の近代史跡・文化財探訪記(74)
- 肥後国(熊本)石橋探訪記(40)
- 六地蔵・放牛石仏(地蔵)探訪記(81)
- 肥後国近世史跡・文化財探訪記(67)
- 加藤清正遺跡等探訪記(53)
- 肥後国中世史跡・文化財探訪記(84)
- 肥後国(熊本)仏閣探訪記(41)
- 肥後国(熊本)神社探訪記(94)
- 肥後国古代史跡・文化財探訪記(47)
- 肥後国古墳探訪記(144)
バックナンバー
人気記事