これから牡牛座サインの新月を迎えます。
なぜか、今朝から庭いじりをしていましたっ。ゴーヤの緑のカーテンを作る下準備。苗を買いにいったのですが、バジルの苗を買って帰りました。
ゴーヤは区が無料配布していたり、ホームセンターで大量に安く売り出すので花屋さんでは取り扱いしていないとかで…。
区役所のゴーヤ無料配布を調べたら、5月末から6月にかけて実施するらしいので、それを待って緑のカーテンを作ることにしました。
牡牛座サインで土いじりなんて、ベタだわ~o(^-^)o
朝から散歩が寺にお買い物。
帰りに遠回りして薔薇のスポットまで♪
薔薇は金星が司る花。
牡牛座は白とかクリーム色がイメージかな。
ピンクの薔薇は天秤座のイメージ。
ところで、新月の瞬間が13:13という数字の繰り返しに、私はすごく反応しています!
13という数字は離脱を意味します。
そして月の数字とも言われているの。
新月や満月は年に13回起きることがその理由。
牡牛座サインは大地に根差したサインですが、13の離脱パワーで何処に飛ぼうとしているのかな?
また、タロットカードでは13は死と再生を表す「死神」。
このカード、みんなから怖がられるカードのひとつですが、私には「肉体改造」のカードに見える。
要らないものをごっそり削ぎ落とし、ダイエットしてすっきり痩せる、みたいな(笑)
その13が2回重なる13:13。
さて、数字の力も使って新月ワーク。
新月の瞬間から何を願うか考えよう。
最新の画像[もっと見る]
- heavenly 3年前
- heavenly 3年前
- 水瓶座サインで起きる新月について 3年前
- 山羊座サインの新月について 3年前
- beyond 3年前
- 射手座サインで起きる新月について 3年前
- 蠍座サインで起きる新月について 3年前
- 天秤座サインで起きる新月について 3年前
- 乙女座サインで起きる新月について 3年前
- 獅子座サインの新月について 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます