![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/97/f30366da930d72714db70e9ebcf2ef4e.jpg)
※以前上げた文章の後半が切れていたので、再度UPします。
プラネットテラピーとは惑星(プラネット)のエネルギーを自分の中に降ろし、不足分を補足したり、ここ一番の時に力添えをしてもらう技術(アート)です。
占星術では月・太陽を含め、水星、金星、火星、木星、土星を惑星(プラネット)として扱います。各々の天体はそれぞれが固有のパワーを持っていると考えます。この天体のパワーを自分の中に取り込むことによって、人間の中にも存在する「天体の種」を発動させ活性化させるセラピーです。
太陽は生命力
月は安定力
水星は好奇心
金星は感性
火星は突破力
木星は拡大力
土星は引締め力
これらの天体のパワーを日常に取り入れ、滞っているエネルギーを活性化させるという考えで行うセラピーです。
例えば、太陽のパワーが減るとやる気がなくなります。
月のパワーが足りないと安心感が持てなくなります。
そんな症状が出たときに各天体固有のパワーを補給することで毎日をイキイキと過ごす一助になれば幸いです。
では、どうやって天体のパワーを「取り入れる」のか?
方法はいろいろありますが、基本は「各天体を象徴するものを身近に置く」ことが基本です。
それぞれ天体にはその働きに呼応する「色」「曜日」「香り(精油)」「音楽」「植物」「鉱石」「食物」「場所」「数」「アイテム」「行動」があります。それらをお守りのように身に着けたり、目に付くところに飾ったりして天体のパワーを吸収するのです。
例えば太陽なら「金色」が太陽を象徴し、太陽の機能と呼応する色です。ちょっと元気がなくて外出する気分ではないけど、約束があるので出掛けなくてはならない日。アクセサリーをつけるとすればシルバーではなくゴールドの色を選んでみましょう。ゴールドを身に着けることで、太陽の色を身にまとい、太陽の機能としての生命力が補強されます。気分が落ちていても、元気さがあなたの内側から徐々に湧いてくるのです。
また、太陽を象徴するアイテムとしてミツバチがありますが、ハンカチのワンポイントにミツバチが刺しゅうされているものを持っていけば、そのハンカチは太陽パワーを受けるアンテナとして働きます。
このようにアイテムを使うことでそれぞれの天体のパワーを受ける受け皿やアンテナを持つことが出来るのです。
でも、一番お手軽でアイテムやグッズが要らない方法が「カラーブリージング」です。各天体の色を頭の中にイメージし、その色(カラー)を体内に吸い込むようにイメージして呼吸(ブリージング)することなのです。
カラーブリージングを行うときは、それぞれの天体別に「誘導(イメージ)瞑想」として、イメージを言葉によって誘導します。
これから天体別にタイルを設けて、カラーブリージングをする際の「誘導文」をUPします。大雑把に感じをつかんでイメージ瞑想をしてもいいですし、録音してその音源を聞きながら瞑想しても構いません。
プラネトテラピー(1)では、「誘導(イメージ)瞑想」をする前後に必要な「お作法」と、各天体の「誘導文」の大まかな構造をお伝えします。ここはとても重要なのでしっかり読んでください。
以下、
プラネトテラピー(2)月
プラネトテラピー(3)太陽
プラネトテラピー(4)土星
プラネトテラピー(5)水星
プラネトテラピー(6)金星
プラネトテラピー(7)火星
プラネトテラピー(8)木星
と続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます