それいけ! ソレイユ

★占い師:ソレイユのネット上の活動拠点★
隔週日曜、中国茶カフェ・茶福楼にて対面鑑定!

ブルーとグレーの誘い〜魂の洗濯〜

2018-11-11 12:26:07 | Other
東山魁夷展に行ってきました。
蓼科高原にある御射鹿池をモデルにしたこの湖と白馬の絵「緑響く」をポスターにしたJRの山梨キャンペーンで気になっていたのですが、この絵を書いたのが東山魁夷という人だったのです。文字では見てたのですがなんか心とリンクしていなくて、、、。漢字も読めなくて「ヒガシヤマカイイ」と音で聞いてもピンと来なかった。

この絵は「冬華」

知人が京都で東山魁夷展を見てポストカードを送ってくれたのがきっかけで、やっと私の中でリンクしました!ありがとう。


日本画の人ですが、ドイツ留学や北欧スケッチ旅行などに行っていていたそうです。数ある作品の中でも、北欧の白夜とか月光とか湖や樹木をテーマにした絵に惹かれました。


「白馬の森」
青やグレーの配色にも惹かれ、この静寂な色彩を見ているうちに気持ちがすぅーっと鎮まったのが印象に残りりました。
最近は何か潤いが不足していたのでしょうね…。
今朝引いたルーンは「イング」インスピレーションとクリエイティビティイのルーン。この絵画展をきっかけに私の中の創造性が暴れ出すのかしら♪
ハロウィーンが終わり、ケルトの暦では新年を迎えています。新しい年の計画やら目標やらが着々と象られているのでしょう。どんな未来に導かれるのか楽しみです!

人生を楽しくするために私ができることはなんだろなぁ?と考えを巡らせながら2019年のスケジュール帳とにらめっこしてます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蠍座サインて起きる新月について | トップ | シンプルだけど大切なコト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Other」カテゴリの最新記事