見出し画像

伊勢根付職人 梶浦明日香の『手のひらの幸せ』

伝統工芸の魅力

よく、伝統工芸が古臭いとか地味とか言われちゃうんだけど、
それはただ、視覚として小さい頃から見慣れた人にとってなだけで、
見る機会が少ない人にはとても新しくてかっこいいものだったりする。

でも、昔から見ていて古臭いって感じてしまう人に、無理に、
「それは古臭かなんかないぞ。」
って押し付けるつもりもない。
それぞれの感性で感じればいいだけだもんね。



ただ、よくいるのが、
視覚以外の部分で伝統工芸の説明をした時、
それまでの価値観が一変する人も多くいます。

古臭いってこれまで近づかなかったけど、
実際手に触れて、匂いを嗅いで、音を聞いて、
こんなに素敵だったのかと気がつく人が多くいるのです。



私が作っている根付は、
触れることを大事にしているもので、
たくさん触れて少し飴色になった状態を
根付用語で“なれ”って言って
より価値の高い、素晴らしいものだとされています。


だからさ、たくさん触りたくなる、
触れていたいという触覚の部分をすごく大切にしていて、
手の中で、使う人によって美しく育ててもらえたらと思っています。


私たちは、彫りの職人だと思われているけれど、
磨きの職人でもあるんですね。

触りたくなる根付、美しく成長する根付になるかならないかは、
この磨きの作業がとても大切なのです。


いつも、磨かせてもらっている時には
手の中で握ってしっくりと気持ちがいいように、
触れたときホッと出来るように、
何度も確認しながら磨いています。





コロナがあけたら、
ぜひ一度触ってもらいたいなぁ。
そんな機会がつくれたらいいなぁ。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事