家で仕事ができるため、
常にあれもこれもそれもやらなきゃになって、
てんやわんやになってしまいます。
あれもこれもそれもやらなきゃ、
これもしておいたほうがいい、
あの人大丈夫かな?
と、心の中はいつも大忙し。
なので、強制的に外に連れ出してくれる主人の存在はとてもありがたいのです。
先日、三重県のGOTOを使って、
とってもお得に伊勢志摩に遊びに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ac/8b0a63e5e50d95403b2fa033c4b21fcb.jpg?1637192750)
美味しいものもいっぱい食べて、
綺麗な景色も見て、
心満タン♪
余裕がないと、
忙しいのに遊んでいる時間なんてないのに
と思ってしまいますが、
仕事ができる人って、なんでもできる人って
忙しければ忙しいほどなんでもできるって言うもんね。
今、忙しいからできませんは、
暇な私の言い訳なんだと常に自分にいい聞かせてる。
(もちろん、一時的にこの日からこの日は余裕がないと言う時もある。いつもいつも忙しいと心の中でふと思ってしまうのが暇な私の言い訳)
忙しい忙しいと言いながら、
遊びに行けば、それはそれでなんとかするものね♪
心から仕事を忘れる時間、
何にも考えずに楽しく過ごす時間は大切。
心ってさ、形になって見えないけど
嬉しかったり傷ついたり感謝したりしながら、
大きくなっていくもんなぁ。
楽しく過ごそう。
このコロナを通じて、いろんなことを経験して
大きく感じたこと。
楽しく過ごしてるとさ、
また新しい挑戦に出会って、
結局また、楽しみながら学んで成長していくんだと思うのです。
そう感じさせてもらえた日々に感謝。