こんばんは。azurです。
先日、母から電話をもらいました。
バレンシアオレンジを収穫したので、ジュースにしない?とのこと。
あー……。
そんな時間ない。
ないけど、欲しがる奴が若干1名、ウチにはいる。
断って、そのまま夫に黙っていれば多分バレないだろう。
でも
夏に向けて、100%ジュースがあれば嬉しいかもしれない。
私も飲もうかなって気になるかもしれない。 ←多分ならないとは思うが。
一瞬迷ったけど
いただくことにして、週末に実家に行ってきました。
✻ ー ✻ ー ✻ ー ✻
そういうわけで、また実家の庭を1周しました。
斑入り葉のススキ。
斑が入ってる以外はフツーのススキです。
実家には、こういう雑草の斑入り葉がけっこうあります。
ガク紫陽花・ブルースカイです。
前回の花散歩で紫陽花は見納めだと思っていたけど
思いがけずまた会えて嬉しい。
スモモ(ウチではフランコと呼んでる)。
1週間でここまで色づいていました。
そろそろ収穫時。
脚立も用意されてた。
山畑にも木が2本あります。少し遅いめ。
でも、庭のフランコより味がいい。
同じ種類なんですが、日当たりも土も違うからかな。
まだ青い葡萄。巨峰です。
撮るなら、この頃の葡萄が好き。
ブルーベリーです。まだ少し青い実が多い。
プチトマトの青い実。
鈴なりに生っていました。
花ならぬ果物さんぽになってますが、
青い柿の実です。
ツバメ発見。
遠い〰〰〰 (T_T)
望遠レンズが欲しい〰〰〰
母が大事に育てているビカクシダ。
とにかくデカいです。
核(?)は直径1.5mくらい。葉っぱを入れたら、2mくらいあります。
葉っぱが鹿の角のような形なので、その名が付いたらしい。
ときどき、ひと角をバリッともぎとられて、どこかへ旅立っていきます。
母のお友達の家とか、ご近所さんとか。妹ん家にもあるし。
もぎとられて凹んだところは周囲が育ってカバーされ、
いつの間にかまぁるく戻ります。
ご近所の休耕地に咲く琉球朝顔。
ぶわわわわーーーっとなかなかの勢いで繁殖しています。
椿の実。
ツルツルで何となく可愛い。
風蘭はまだ少ししか咲いていませんでした。
亡父が好きで、展覧会に出掛けるたびに買ってきてました。
50鉢以上あるよね。
と、母に言ったら、
「何言うちゃんの」
すかさず返ってきました。
80鉢以上ある そうです。
店かよって。
洋種の風蘭。紫がかったピンクが華やかです。
✻ ー ✻ ー ✻ ー ✻
倉庫を覗いたら、レジ袋に入れられたバレンシアがあったので
車に積もうとすると
「それちゃうで(それは違うよ)」
母に止められた。
「アンタとこんは、こっち」
指さされたのはコンテナに入ってたほう。
「これ2杯、持って帰って」
50kg以上ある。
またか。 (ーー;)
またこのパターンか。
ヨミガエる4月の記憶。
今回は昼間に絞ろうと思います。
その前に、ご近所さんにもらっていただこうかなー。
今回の作品……になる手前。
ここのところ製作途中のものが多いですが
ヘッドドレスの花モチーフ9種のうちの3種です。
ムクゲ。
ピンクのカーネーションです。
色違いで2個編んでみました。
白い山茶花。
もうちょっと満開な感じのがあってもいいな。
もう1輪、目数をもっと増やして編んでみようかな。
配置に悩んでいます。
今のところ、花の大きさで並べれば……と思っています。
小(スミレ・桜)→中(苧環・カーネーション・コスモス・山茶花)→大(ひまわり)→中(ムクゲ・ペチュニア)
そして、葉っぱを足す。
うーん。どうだろう。
もう少し考えてみようと思います。
では、今回はこの辺で。
またお会いできますように。