足羽川漁協の釣況とお知らせ

足羽川の釣況とお知らせ専用ブログです。
足羽川への釣行する際にお役立て下さい。
なお、更新出来ない場合もあります。

7/15の釣況

2021-07-15 18:04:17 | 足羽川釣果情報

7/15の釣況ですが、垢は完全ではないものの、石を狙えば野鮎からの反応があります。

平均で30匹程度か。それ以上釣っている方もおられます。

良さそうな場所で釣れない場合は、やり込まれている可能性があります。

積極的に移動して匹数を稼いでください。

週末からは天気は回復傾向、釣果も良くなると思います。

水先案内人の各オトリ店へお越しください。

 

気象情報です。

15日今夜は、くもり 夜遅く 晴れ 所により 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴い 激しく 降る。

16日は、晴れ 時々 くもり 所により 昼過ぎ から 夕方 雨。

17日からは、晴れ 時々 くもりで、本格的な夏模様。

気温が高くなりますので、体調の管理をお願いします。

体調が悪い場合は、釣行をお控えください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/14の釣況

2021-07-15 06:39:29 | 足羽川釣果情報

北陸地方も梅雨明けとなり、友釣りもハイシーズンに入りました。

白っぽかった川も垢が付きはじめ、釣果が出ている模様です。

陽ざしが続きますので、週末はセカンド解禁だと期待します。

足羽川へ是非お越しください。

 

気象情報です。 

15日は、くもり 時々 晴れ 所により 昼過ぎ から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴い 激しく 降る。

16日は、晴れ 時々 くもり 所により 昼過ぎ から 夕方 雨。

まだ大気が安定していないようですので、落雷には十分お気をつけください。

また、気温が高くなりますので、体調の管理を十分になさってください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮橋撤去工事でのお知らせ

2021-07-13 17:19:01 | 足羽川河川状況

このほど福井市蔵作町 ガケ崩れ現場下流側の「鮎見橋」が完成し通行できるようになりました。

その上流にかかる仮橋の撤去工事は、今月からスタートします。

福井土木事務所によると、鮎シーズンでもあるので濁らさない方法で進めるとのことですが、水際では多少の濁りが出ることは想定されます。

今回のお知らせは、仮橋下の土嚢締切りのために、7月15日(木)に作業が集中することで濁りが出る可能性もあるとのことです。

鮎シーズン中で汚濁対策には配意していますので、ご了承願います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フッシュパスで足羽川友釣り券購入可能・・・気象情報7/13更新

2021-07-08 07:19:11 | 足羽川河川状況

オンラインアプリのフィッシュパスさんで、足羽川の友釣り券が購入可能となっています。

鮎友釣り券は雑魚券(渓流釣り)と違い、各販売店での認証は不要となります。

足羽川は7月に入ってから鮎の調子が良くなっています。

今月は連休もありますので、コロナ感染症対策のうえ、ぜひ足羽川へご釣行ください。

 

気象情報です。

13日は、くもり 時々 晴れ 所により 昼過ぎ から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴い 激しく 降る。

14日は、くもり 朝 から 昼前 晴れ 所により 昼過ぎ から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴い 激しく 降る。

釣行される場合、河川情報を参考に、各オトリ店とご相談ください。

渓流釣りもチャンス到来か。釣行される場合は、最新の気象情報を入手し、安全な釣行をお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/7の河川状況と気象情報

2021-07-07 11:01:23 | 足羽川河川状況

7/7の午前9時45分頃の河川状況です。

昨日夜からのまとまった雨で増水しました。雨は止みました。
 
気象情報です。
7日は、くもり 昼過ぎ から 夕方 雨 所により 夕方 まで 雷 を伴う。
8日は、雨 昼過ぎ まで 時々 くもり。
釣行再開はしばらくお休みです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする