今週は土曜日は先週とほぼ同じコースを走りましたが、アプリのGPSがうまく拾えなかったようでいまいちでした。(補正しました。)日曜日は今までよりさらに上まで登ってみました。1時間で行けるところまで登るという感じ行きました。スタート時点と一番上がったところの標高差:約400m(標高は870m程度)後半の坂道の角度測ってみました。見にくいですが、5.7°程度あります、斜度にすると10%程度です。 . . . 本文を読む
今日は先週とほぼ同じコースを走りました。メーターを付けておいたのですが、センサーの位置が一週間たった内にズレてしまったようで、うまく測定できなってしまってました。今日はあきらめて外してしまいました。どうもサスペンションのフォークだと、径(r)が合わないのでズレやすい感じがします。良いアイデアが思いつくまでは無理して付けるのはやめます。というかMTBはメーター無い方がしっくりくるかな?(笑)今日の走 . . . 本文を読む
自転車を購入してから3週間ちょっと経ちましたが、週末しか走っていませんが結構汚れました。物置保管なので乗っているとき以外は基本雨風には当たりませんが、それでもタイヤ回りやチェーンは結構汚れている感じがします。リムやチェーンの汚れが特に気になります。AZのチェーン洗浄セット購入しました。AZ 自転車チェーン洗浄セット SE087洗浄液とチェーンクリーナー装置開くとこんな仕組みに洗浄液を既定の量まで入 . . . 本文を読む
そろそろ自転車押さずに目標地点まで行けるようになりたいな…そもそも良くなっているのかいまいちわかってないので、過去のフィットネスアプリのデータを比較してみました。速度はかなりばらつきがあって分かりにくいので、多少誤差はあるものの、5K辺りの地点が目標地点少し手前の為、そこまでかかっている時間を比べてみた…1/11 41:541/12 45:511/18 38:07 1/ . . . 本文を読む
先週に続いて今週末も運動不足解消の、サイクリングです。コースは往路は先週と一緒ですが、帰りの復路は少し遠回りしてみました。往路の登り坂、まだ足を着かずに登り切ることができません。まだまだ脚が重いです。平日もフィットネスバイクをやっているんですけど…運動不足の付けは大きい様です。ちなみに先週は距離は約2倍走りました。脚がガクガクです。(笑)そういえば先週ボトルケージを購入しました。自転 . . . 本文を読む