私のモノサシ

気ままにやったDIYや日頃思ったことを書いてみます。

ラジコンの続き

2020-08-05 00:03:57 | 日記
前回のつづきのAmazon購入のラジコンネタの続きです。


購入して室内でちまちま楽しんでいましたが、
結構面白いです。

ただ室内ではやっぱり役不足です。
室内メインで遊ぶならミニッツの方がサイズ的には良いかも。

と言う事で週末公園で少し走らせてみました…
良く走ります。
挙動も安定しています。

(撮るの慣れていないためすごく短いです。)

バッテリーワンパックだけ走らせましたが、走行時間も十分だと感じました。
(モーターも熱くなります。)

ただ経験者と言う事もあるかもしれませんが、
正直広めのところで漠然と走らせると、
パワー感にすぐに慣れてしまいすぐ飽きると思います。

で走行後ですが、
そこそこの小石にも乗り上げたりもしていたので、
シャーシー底に貼ったアルミテープは簡単にボロボロになってしまっていました。
それでも本体には大きな傷は付いていません。

タイヤの中にも結構砂が入り込んでしまいました。
最初から瞬間止めしてあるのですが、
部分部分で一周してないのが原因かも。

一先ずメンテナンスです。
タイヤを外そうとしましたが、
ホイールのシャフトが通る穴が結構きついのか、
なかなか外れません。
ぐりぐりやって取りました。
特に1つは滅茶苦茶硬かったです。


外した後穴をやすりで少し広げておくと良いと思います。

そこで気が付いたのですが、
シャフトは細く、ネジ山も1/10より細いですが
ホイールを止める六角は同じ(12mm?)サイズの様です。
タイヤを止めるのも六角ナイロンナットと何気に本格的。

もしかしてと押し入れをガサゴソ。
ありました。
10年以上押し入れに眠っていたツーリングカー用スリックタイヤ。
付くかな?
ノーマルはこちら
(横に映っているパイロンは最初の走行後100均で購入しました。)

でスリックを履いたら。
なんかかわいい
コミカルなレーサーに見えます。
でボディーを付けたら。
う~~ん、アンバランス(笑)

でバルコニーで遊んでみました。
面白いです。

オフロードセッティングのマシンの為、
古く硬化気味で終わっているスリックでもインリフトします。
(京商の#30、インナーは触った感じ硬め)

アスファルトやコンクリならハイサイドしまくりそう。

並べて比べると外径もあまり変わらないんですよね。
というかむしろ少し小さくなっています。
そういえばタミヤのホーネットのリアタイヤって似たようなサイズだったかも。

見た目気にしないなら
ラリー用のラジアルやブロックタイヤを使うのもありかも

またボディーの見た目はともかく、
リバウンド調整と車高を落とす手段があれば
ツーリングカーやドリフトカーにして遊ぶこともできるかも?

ちなみにその後分解してメンテしてみました。
何気にハブの部分の軸受けはメタルですが、
デフ周りやセンターシャフト周りはボールベアリングがしっかり装備されています。

ハブ周りは1060ベアリングが使えそうです。(4×2=8個)
どこかに残ってなかったかな…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いい歳してまたラジコンを… | トップ | 最近のラジコン情報を知って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事