サイト内にある、ハシ坊と学ぼうという
コーナーで目下勉強中です。
季重なりや、季語は漢字で書こう
数詞も漢字で書こう~というのは
理解できますが・・・
ラ行変格活用って(・・?
ラ行 (・・?
変格 (・・?
国語?
中学生の国語??
わ・・・分からんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
間違った使い方をすると
何となく日本語がおかしい感じは
するのですが、どこがどうだと
どう直すのだとかがイマイチ
分かりません(ノ´∀`*)
中学生からやり直し~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
ひらがなからはじめるつくしんぼ 翡翠
つくしんぼ 春の季語
ラ行変格活用とは、
「あり」などに見られる変則的な
動詞の活用の仕方。
ラ行変格活用の動詞は、「あり」「居をり」
「侍はべり」「いまそかり」の4語
大倉先生~授業中に居眠りしたり
マンガを描いて遊んだりして
ごめんなさい (。-人-。)
ちゃんと勉強しないと
後でしっぺ返しが来る
いい見本ですね(ノ´∀`*)
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事